丸の内OLの憂鬱(@marunouchi__ol_)さんの人気ツイート(新しい順)

26
新作日焼け止め、沢山ありすぎて迷う‥ という方に向けて簡単に分けてみると🔻 【塗り心地重視】 コスデコ、スキンアクア、episteme、アルビオン 【艶がほしい】 SUQQU、雪肌精、Norganic、コスデコ 【成分重視】 ORBIS、episteme、Norganic、メラノCC、ipsa 【お直しに】 ADDICTION、KANEBO twitter.com/marunouchi__ol…
27
残りの8個はこちら↓ 最後に、どれもテクスチャーや色味が様々なのでグラフにしました。日焼け止め選びにぜひお役立ていただけたら…💐 インスタでも詳しく比較しましたのでぜひ💌 ▶︎ instagram.com/p/Cqni26xBwxR/… (雪肌精・スキンアクアは過去にPRしていますがその後自費でリピ買いしています◎)
28
美白命の日焼け止め狂なので、今年新作の日焼け止め20個片っ端から買って比較してみた。結局、美白を求めるなら日焼け止めに勝る美容液はない。 全て自分の肌で試しているので辛口なところもあります。ちなみに私の肌質は鼻周りギトギト頬カサカサの混合肌&敏感肌です。残りはツリーに繋げていく👇📍
29
新社会人で派手なメイクはまだ勇気が…という方は、グレー系のアイライナーで下まつげの生え際を繋ぐ様に描くと、めちゃくちゃ自然に盛れて中顔面が短く見えます。完全に目の錯覚なのだけど、1本線引くだけで顔のバランスが一気に整うから不思議。アイライナーはD-UPのシフォンブラウンが推しです。
30
今日から新社会人の子に忘れないでほしいのは、会社は組織だということ。自分がいなくても会社は回ること、会社はそのための組織であること。辛い時に休んだって会社はどうってことない。組織だから。大きな組織よりあなたの心と体の方がずっと弱いから、休むことも大事な仕事だということ忘れないで💐
31
摩擦に弱すぎてすぐ肌に赤みが出るほどの肌ヨワヨワ芸人の私が選ぶ、肌が変わるプチプラ泡洗顔3選。洗顔で肌は変わります。全て1000円以下🫧🧴
32
1分でも早く、長く寝ていたい限界社畜OLのサボりにサボり抜いた時短モーニング(ナイト?)ルーティン
33
うわ〜!!日やけ止め何使ったら良いかわからん!!という方には、雪肌精のクリアウェルネスなら間違いないと個人的に思う。特にUVエッセンスジェル。保湿感覚でスルスル使えて、もはやほぼ乳液みたいな使い心地。太陽光を跳ね返すような艶仕上がりで、出先でも塗りたくなる。#sekkisei_pr #日焼け止め
34
家に帰ってからも思い出すほど良い香りの上司がいて、飲み会でどこの香水か聞いたらサンタマリアノヴェッラのエンジェルオブフローレンスで。あれからずっと使ってる。柑橘と桃の王道路線なのに爽やかさに全振りしてなくて、他にはない高貴な上品さがある。これを超えるモテ香水に出会ったことない。
35
「今日は絶対メイク崩したくない」って時の下地はこれ。もはや全幅の信頼を置いている。色展開も絶妙でね、ラベンダーとフレンチブルーの透明感すごくない…? 白湯メイクとかテンメイメイクって透明感は必須なのだけど白浮はしたくない。だから透明感は下地でこっそり仕込む。#プリマヴィスタ #提供
36
年中赤み肌の私が「ついに出会った…」と感動したカラー下地がジバンシィのブルーとグリーン。ずっと在庫切れだったのも納得。彩度高すぎない発色×水みたいな軽さで、バチッと赤みを消して透明感が出る。付属のデカチップでババッと適当に塗るだけで顔の色が均一になるのよ… 塗る透明感とはこのこと。
37
デパコスのフェイスパウダー、 私の中で勝手にランキングを付けると👑 ●艶 →SUQQU(ルース)、ADDICTION、コスデコ(ルース) ●崩れにくさ →IPSA、RMK、NARS ●トーンアップ →コスデコ(プレスト)、Elegance、GIVENCHY ●保湿力 →コスデコ(プレスト)、SUQQU(ルース)、THREE twitter.com/marunouchi__ol…
38
頬カサカサ鼻テカテカという持ち前の肌悩みハイブリッドスキンを活かし、SNSでよく見るデパコスパウダーを12個全部買って1週間ずつ試して比較してみました。総額8万円、検証期間約3ヶ月。最近のデパコスパウダーの進化、凄すぎるわ…
39
収入の大半を美容に注ぎ込む女が「これは価格設定おかしくない?」と思うプチプラスキンケア四天王。2倍の値段でも絶対にリピートする。
40
ドラスト6軒回ってやっと見つけたメラノCCの日焼け止め乳液。ほんとにどこ行っても無くて焦った…。おしろい・皮脂吸着効果も兼ねていて、これ1本で守備範囲が広すぎる。保湿感覚でスルスル塗れるしテカらない。日焼け止めがキシむ時代はもう終わったんだね… 完売しまくってるのも納得です。
41
大谷翔平選手のインスタにコスデコのリポソームが映っていたというだけで爆売れしてるの意味わからなすぎて好き
42
明日からマスク任意になったら即使いたいのがシャネルのリップ&チーク。適当にババっと塗っても唇も頬もめちゃくちゃ可愛くなってしまう。この艶とくすみ、反則でしょ🤦🏻‍♀️使うのが楽しみすぎてもう明日の仕事用バッグに入れてある。コスメでしか得られないこのワクワク感、3年ぶり。
43
マスクが任意になったら真っ先にやりたいのがカラー下地を楽しむこと。カラー下地って適材適所に使えばコンシーラーレベルの力を発揮する。部分使いしても良し、混ぜても良し。カラー下地沼って本当に深い。カラー下地を制するものはベースメイクを制す。コロナ禍の3年間温めてきた、カラー下地6選。
44
花粉で目の痒みや涙が止まらない人、花粉用の目薬する前に参天製薬のウェルウォッシュアイを目から溢れるぐらいドバドバやってから花粉用の目薬してみて。 アイメイクが目に入った時に洗い流す用で常備してるんだけど、花粉の目洗いに重宝してる。目薬の効きが全然違うしゴロゴロ感も無くなるよ…!
45
昨日会った友達の肌が艶々で綺麗すぎて何使ってるか聞いたらアディクションのクッション日焼け止めだったので、パクる宣言して2色買ってきた。 手を汚さず塗れるから「うわ日焼け止めだる…」が全くない。メイクの上からハイライトやチーク感覚でも使えるし近場に買い物くらいならこれ1個で良くない?
46
美容垢が言うか?だけど新生活が控えた今「先生にバレないメイク教えて」ってDMを結構頂くの。何十年もメイクしてきてる大人をダマすことは不可能です。何も指摘してこないなら目を瞑ってるだけ。正直すっぴんの子供を何人も見てきた大人を騙せるわけがないし、あってもそんなの教えられないよ…😭
47
メイクキープシリーズからメイク キープ パウダーが出ると聞いて試してみました🪞ひと塗りでふわっふわサラサラな仕上がりになるの。既存のメイク キープ ミスト EXとダブル使いすると、マスクにメイクが付きにくい感じがする。メイク崩れが気になるこれからの季節、重宝する予感😽#mkm_PR
48
ツイッター教えてくれてありがとうランキングぶっちぎりの1位が無印のナイアシンアミド美容液。乳液とジェルの間くらいの塗り心地でほんと使いやすい。これ使うと翌朝目元がふっくらしてるのよね…無印から医薬部外品が出てる世界線すごすぎる。しかも1500円しない。これだからツイッターやめられない
49
収入の大半を美容に費やす重課金型美容狂OLが「正直めちゃくちゃ高い、けど買う価値がある」と本気で思ったスキンケアたち。他を切り詰めてでも買いたいほど実力派なのよ… 全てストック買いしてあるほど沼ってる。
50
結局、デパコスもスタバもブランド品も、全て自分を大切にしてあげるために買ってるの。毎日の小さなストレスを乗り越えるための必要経費。 勿論プチプラも使うけど、特別な日に使うデパコス、疲れた日に飲むスタバ…みたいな無駄遣いのために働いてる。自分を大切にするって自分にしかできないんだよ