makkutokyo(@makkutokyo)さんの人気ツイート(新しい順)

26
行きたいな~お酒のみたいな~。週明けだけど~。
27
TVG@TVG_INDORさんのグランディアコラボBARが好評だというお知らせが届きました。何かが追加されるとかしないとかお楽しみなお知らせも!
28
掃除中に出てきた、妻がアニメ学校に通ってた頃の課題。 同じ頃に代アニに通ってた方には懐かしい絵かも。 この鉄男は、漫画家のSUEZENさんが、講師をやってた友人の為に描いた絵です。 彼がこの絵を描いた時、実は私はそれをすぐ横で見てたのでした。 世の中、狭い。
29
契約書にサインをした同僚の皆もその条文を読んでいたはずなのですが、特に疑問を持ったという話は聞こえてこなかったです。 アニメータ志望者にとって法律系のお話は、相性が悪いのかもしれないです。
30
さすがにこれは、子供だった私にも分かるような違法な条文です。 なにかと反抗的だった私は、結局、この契約書にサインしませんでした。 けれど、普通に仕事はさせていただきましたし、健康保険も出てましたから、結局形だけの契約書だったのでしょうか。
31
昔話。 私は18歳でアニメ会社に入ったのですが その会社では、動画マンは1年毎に契約書を交わす事になってました。 その内容が凄くて、契約中の間に描いた絵は、たとえ自分の家のチラシの裏に描いた落書きでも1枚残らず全て会社が著作権を持つ。という無茶な条文がありました(本当)。 ↓続く
32
80年代のアニメ業界の話を現代の感覚で理解しようとするのは、誤解のもとです。 当時は 女性動画マンをスタジオに監禁した会社がニュースになったり 韓国の動画用紙は1枚でも全く光に透けなかったり スケジュールに追い込まれたスタジオに自ら放火した社長とか そんな時代。😀
33
私が20歳の頃の昔話。 TVアニメの半パート原画を月給8万円で描いてた。 銭湯に行けないほどの忙しさが何か月か続いたので、社長に「もう辞めたい」と伝えたら、翌月の給料が12万円になってた。 たった一言で、5割昇給!なんて良い会社なんだ! などと思うはずもなく、速攻で辞めたw。
34
私は、作打ちの日までに報酬額を明確にしない会社の絵コンテとキャラ表は、作打ちの帰り道にコンビニのごみ箱に放り込みます。以後、相手にしません。どんなに大きな会社の仕事でもそうしてます。(本当だよw) twitter.com/TkashiWatanabe…
35
また雨になりそうです。
36
the key animations made by Sadami Morikawa. around1985, I saw he was animating the scenes at Artland 2nd studio. 森川定美さんがこのシーンの原画を描いてたのを見ました。精密で丁寧な描き込みに驚かされた事を憶えてます。 twitter.com/randomsakuga/s…
37
#グランディアのファンレター送りたい会 #グランディア 私も描きました!(遅いけどな!) 最近の日本の空模様はなかなか安定しませんね。
38
前後編の案を断った理由は、 1、開発開始から3年以上が経つのに、基本プロットすら完成する事が出来てないゲームアーツさんに、後編を作る開発能力は無い。 2、プレステと違って、サターン市場は急縮小している最中であり、後編が出る前にサターンがなくなってしまう可能性が高い。 の2つでした。
39
サターン版「グランディア」を前後編に分割して発売したいという提案は、97年の正月明けに洋一さんから出ています。PSの「アーク・ザ・ラッド」に倣う形ですね。 その提案は武さん経由で私に届きましたが、お断りしました。 その代わりに作る事になったのが、体験版「グランディア・プレリュード」。 twitter.com/Va_HARA/status…
40
私は本谷だけど、こういうデマを公の場で言うのは本当にやめてほしい。 社内スタッフの皆は、私がゲーム本編の作業を納品まで追い込んだ現場を最後まで目の前で見ていたのだし、 その後に大量の広告素材まで作成したのも、ファンの皆さんの知っての通りなのだから。 twitter.com/Va_HARA/status…
41
いえ、コストの問題ではなく、ズバリ「駄作」という意味です。 残りスケジュールが半年も無い時点で、社員でもない唯のアニメーターが監督を務めようとしてる訳ですから、全く信頼されないのも無理の無い話なのです。 私が監督になった件では、武さんは社長の洋一さんにかなり叱られたと聞いてます。 twitter.com/bsb_hiryu/stat…
42
グランディア「デジタル・ミュージアム」についてのお話。 ファンディスクとして愛されているこの作品は、実はある「目的」があって企画されています。 (そもそも本編発売からそれほど時間が経っておらず、ファン人口すら掴めていないのに、収支が見込めるはずも無いw。) ↓(続く)
43
なるほど、ゲームアーツさんにとっての、本当の「グランディア」とは、こういう形だったのか、と感じながら、当時熱くプレイしました。面白かった。 昨年、その2作が仲良く一体のパッケージセットとして生まれ変わったのは、何とも不思議な縁です。
44
今ではもう、誰にも信じてもらえないような話なのですが(笑)当時、取締役会では「1」が失敗作であるという結論が発売前に出ていたのです。 その方針が反映され、グランディア2は初代とはかなり違う雰囲気の作品に仕上がっています。 ↓(続く)
45
昔話ですが、グランディアシリーズが2から大きく作風を変えた事に関して。 実は、続編である2の開発会議は、初代が発売されるよりも早く、97年の夏に既に始まっていました。 1の作風や世界観を引き継がない事も、その段階で決定しています。 ↓(続く)
46
noone's able to stop her.
47
先月、棚が壊れたときに発見した(落下してきた)グランディアのキャラ絵。 セガサターン版の広告ポスター用の原画だと思います。 たしかフィーナとスーも一緒にあったはずなのですが行方不明です。
48
映画「老人Z」の製作現場は、体制がかなり無茶苦茶だったせいか、面白いエピソードに事欠かないのです。 コンテ初稿の納品締め切りの日、どうにも作業が間に合わなくて、森川定美さん(後に演出助手を務めていただくことになりました。)に合流してもらいギリギリ納品できました。
49
映画「老人Z」のアフレコ風景(29年前!)を描いてみました。 本当は敬老の日に貼りたかった!
50
以前にツイートした、アートランド3スタでのボヤ(火事)の話の続きが気になった方へ。続編です。