601
前回サクラコンの幸福感はまぁ、初渡米ゆえのエンドルフィン効果もあったかと思っていたが、今回のオタコンで再確認した。やっぱ米国のアニオタは素晴らしい。
609
プレスインタビュー受けてきた。「我々はドラマティカルマーダーなる情報をキャッチし、まだ数点のスクリーンショットしか手に入れていないのだか、ひょっとしてこれはBLなのか⁉」という質問に、海外ホモゲ事情を垣間見た気分。
612
つくばエクスプレスの駅名ナンバリングに中二マインドをくすぐられる者は決して少なくない筈……ナンバーファイヴ・キタセンジュ!
613
本日の発見:両手に一個ずつスマホを持ってカメラを連続撮影すると、なんだかヒィッツカラルドみたいで素晴らしい。
614
ソフトドリンク60円でお代わり自由とか、もうね。コーラに溺れて溺死しろってのか?
617
アニメ踏み台昇降を始めて一週間経つが、明らかに睡眠のクオリティが改善されてる。眠い、仕事にならん、でも布団に入っても寝付けない、なんてな生殺し状態に悩まされることはなくなった。目に見えて効能あると継続のモチベーションになるね~
618
FateZero打ち上げ会より帰還。やはり一番のハイライトは、ビンゴ大会でバーサーカー&雁夜賞「虫除けセット」を当てたのが、よりにもよって桜役の下屋則子さんだったという、何ともはやコメントに窮する展開。
619
こういう茶目っ気が通じるお国柄って羨ましいなぁ……RT @suzuki_o: スペインの銀行が創業130周年で行ったドッキリやって。すばらしいね。youtube.com/watch?feature=…
620
……でもね、決してそういう方向の展開にならないTIGER&BUNNYだから俺は好きなのよ。やっぱタイバニはスカッと爽快でねぇと!
621
なんか鬱タイバニを妄想せよという電波指令が来たので、じゃあ……ウロボロスの真の意味を「憎しみで人を殺めしNEXTの称号」とかでっち上げちゃうのはどうよ。で、対ジェイク戦でついうっかりトドメ刺しちゃったバニーに、死に際のジェイクが笑いながら「これでお前が、次のウロボロス……」と宣言
622
昼間の呟きのついでに、Civ5 Wikiの技術ツリーを漫然と眺めていたのだが、蒸気機関→共通規格or鉄道→内燃機関、と進むと、電気を発明しないまま核分裂をゲットできるのか。原子力ボイラーでスチームパンクとか胸熱にも程があるわな。
623
それにしても、我らが地球文明におけるシビュライゼーションを誰がプレイしているのやら知れたもんじゃないのだが、技術ツリーでコンピューターより先に核分裂を獲得しちゃったのは明らかに失策だったわなぁ…てのが読後の所感。
624
@ryohgo_narita あーそっか……言峰は当面、冬木を離れて海外活動メインだから切嗣とのエンカウント確率はほぼゼロに等しいけど、鶴野と切嗣は……うん、鉢合わせするかも。
625
@ryohgo_narita 臓硯、綺礼、黒桜あたりと卓を囲んだワカメがね、もう明らかに笑えない洒落にならない惨劇ビデオとか見せられて色失ってる中、あとの3人はプークスクスと普通に「アウト~」とかやってる、そんなホラー空間に背筋凍ってもう笑うしかない、なんてのが見てぇのです