虚淵玄(@Butch_Gen)さんの人気ツイート(新しい順)

401
おお、ウチの子会社設立とジョイまっくす社長就任、もうオープンになってたのね。あらためて、おめでとうございます!
402
ふと初代ストIIのリュウENDを思い出してグッときた。ベガとサガット、あれだけ野望やらプライドやらに凝り固まっていた男たちが、最後にちゃんと表彰台でリュウが来るの待ってるって凄いなと。あんな奴らなのに勝者への敬意を示すことだけは怠らなかったんだ。おっさん二人揃ってカッコ良す...
403
やはりまだ当面、ガンダムブレイカーの晒し機体はブリキ野郎のままにしておこう。
404
ともあれ、今後もメディアの派生展開、BD特典の追加エピソードなど、まだまだ色々とガルガンティアは継続いたします。どうか引き続きご愛顧の程、よろしくお願いいたします!
405
あとついでに言っとくと、某キャラの頸部損壊については俺じゃねぇから! 「死んでる」としか決めてねぇから! あれ考えたの村田さんだから!
406
シリーズ構成の立場で携わった自分が、どれほど各話脚本の皆さんに助けられてきたか……端的な一例を挙げるなら、構成案の段階ではサーヤとメルティというキャラが存在していなかった点について白状いたしましょう。ほんと、ガルガンティアは虚淵単独の抽斗からは出てこなかった要素が詰まってます。
407
こと個人的には、おそらくアニメ脚本の工程において定番の(と、現時点で虚淵が認識してる)スタイルで作業を完遂できたことが、大きな経験値となり達成感であります。この仕事を長く続けられるかも、という自信に繋がる貴重な体験を得られました。
408
皆さん三ヶ月に亘り「翠星のガルガンティア」にお付き合いいただきありがとうございました。今回もまたベストの環境に恵まれ、結果的に素晴らしい成果を残せたこと、すべて骨身を削って参加してくださった関係者の皆様のお陰です。
409
ところでアプサラスって「UP晒す」って書くと投稿サイトっぽいわね
410
ガルガンティアについてコメントするのは一番遅い放送局が終わってからね。……って水曜日のニコニコ動画がラスト?
411
いよいよ本日22時より「翠星のガルガンティア」最終話がTOKYO MXにて放送です。どうかよろしく! #ガンブレ bit.ly/1arwXMz #g_breakerms
412
ガンダムブレイカーにマラサイ出てくるのか心配するあまり、気がつくと山の手線に乗るはずが総武線のホームに立っていた…
413
「いま怠けた一分だけ、来週ガンダムブレイカーで遊べる時間が一分減るのだぁ!」と自らを叱咤激励しながら仕事に励む。
414
さて、それではクイズの回答です。これ、水島精二監督のフィンランド土産。ちなみに商品名は「ブッダ」だそうな。……北欧の仏教認識って一体?
415
じゃ、爆笑問題に会いに行ってきます…
416
流石にぐんまコラボで「地獄級」はまずかったのか……
417
会話の途中にタイガーマスクのネタ織り交ぜてふと気付いたのだが、いま「虎の穴」って言ったらもう同人誌販売店としての意味合いしでしか通用しなくなってんのね……伊達直人が2000年代の秋葉原にタイムスリップしてきたら何を思うであろうか。
418
予定に隙間が生じたので久々に秋葉原をふらふら。ようやくコレにお目通りが叶った!
419
ファッションセンターしまむらでは男性衣料品も売っているという事実を知って、ほむっとなる。
420
さらなる派生として「キャット&チョコレートBL編」もアリだ。こちらは題材カードを毎回山札から二枚引き、カップリングを想定した上でアイテムを絡めなくてはならない。より高度で予測不能なゲーム展開となるであろう。
421
──果たして「涼宮ハルヒ」を相手に「バナナ」と「契約書」と「名古屋コーチン」を全部絡めてエロ妄想が出来るのか? 日頃の鍛錬の成果が試されるというわけだ!
422
あとはもう毎度の通り。題材カードで引き当てたキャラについて、アイテムカード3枚を強引に活用しつつ、16ページのエロ漫画プロットをでっち上げる。参加者は「勃った」「萎えた」の判定カードでジャッジし、過半数が勃ったら得点。
423
まずイベントカード32枚の代わりに「題材カード」として、思いつく限りのアニメや漫画のヒロインの名前を書いた山札を用意する。そしてアイテムカードについてはもう何でもいいので、とりあえず既存セットの「幽霊屋敷」や「ビジネス編」から適当に40枚拾ってくる
424
傑作ゲーム「キャット&チョコレート」について、新たに「エロ同人誌編」という派生を思いつき朝から電流走る…
425
マミさん大歓喜コーナー