1201
福井地裁の判決が「人間的」であると感じるところは、判決が、「被告は原発稼働が電力供給の安定性、コストの低減につながると主張するが、多数の人の生存そのものに関わる権利と電気代の高い低いという問題を並べて論じるような議論に加わり、議論の当否を判断すること自体、法的には許されない。
1202
昨日は、大変嬉しい画期的な判決が2つ出されました。1つは、大飯原発3、4号機の運転差し止めを認める福井地裁の判決で、もう1つは、自衛隊機の夜間・早朝の飛行差し止めを命じた厚木基地騒音訴訟における横浜地裁の判決です。両判決とも、人間の命と生活を重視した極めて「人間的」な判決です。
1203
「戦争絶滅受合法案」の続きです。「4、男性の国会議員。但し、戦争に反対の投票を為したる者は之 を除く。戦争賛成したか、反対しなかった国会議員は、送り込まれる。5、キリスト教又は他の寺院の僧正、管長、その他の高僧にして公然戦争に反対せざりし者。」
1204
デンマーク陸軍大将フリッツ・ホルムが考えたという「戦争絶滅受合法案」を紹介します。「戦争が始まってから10時間以内にまず次の者たちから、最前線に最下級の一兵卒として送り込まれる。1、国家の元首2、国家元首の男性親族、16歳以上の者3、総理大臣、国務大臣、次官(官僚のトップ)
1205
1206
1207
中島みゆきさんの「ファイト」という歌を初めて聴きました。良い歌ですね。私たちの運動に対する応援歌のように聴こえました。
1208
明日5月13日(火)正午から午後1時半まで、衆議院第2議員会館前で、『集団的自衛権の行使』は海外で戦争することー解釈で憲法9条を壊すな!実行委員会主催で、「国会包囲ヒューマンチエーン」が行われます。今こそ、声を上げる時です。多くの人の参加を呼びかけます。私も参加します。
1210
最近読んで良かった本を紹介します。『「新富裕層」が日本を滅ぼす〜金持ちが普通に納税すれば、消費税はいらない!〜』(武田知弘著森永卓郎監修中公新書ラクレ)。わが国では、貧困と格差が拡大する一方で億万長者が激増していること、富裕層に対する課税を強化すれば消費税はいらないことがわかる。
1211
1212
1213
自民党の中で貸金業者に対する金利規制・総量規制を緩和する貸金業法改正の動きが出ています。私も役員(副代表幹事)をしている「全国クレサラ・
生活再建問題対策協議会」(旧全国クレサラ対協)では、4月21日「貸金業規制緩和に断固反対をする声明」を上げています。
1214
1215
1216
1217
静岡地方裁判所で、袴田事件の再審開始決定がなされるとともに袴田さんの釈放決定がなされたという、うれしいニュースが飛び込んできました。本当によかったですね。布川事件の桜井昌司さんがコメントをしているのを聞きました。
1218
最近、家賃が少しでも遅れると暴力的に借り手を追い出す「追い出し屋」や、倉庫を仕切った1.2畳の空間に人を住まわせる「脱法ハウス」が登場しています。この問題について、東京弁護士会が3月28日午後6時から霞ヶ関の弁護士会館で住まいについてのシンポジウムを開催します。是非ご参加ください
1221
1222
@utsunomiyakenji 今日は、3・9原発ゼロ大統一行動に参加してきました。日比谷野音の集会の後、国会大包囲の請願デモに参加しました。デモの後、希望のエリア(旧ファミリーエリア)に立ち寄ってスピーチをしてきました。
1223
【希望のまち東京をつくる会より③】★都知事選ふりかえり集会「「東京デモクラシー、起動中。2014年都知事選から歩み出すために」 ●日時:3/16(日)18:00~20:30 ●会場:文京区民センター 3A会議室 ●資料代:500円 ※どなたでも参加OK!ご参加お待ちしております。
1224
都知事選で宇都宮選対の副本部長だった高田健さんが、安倍政権が企てる集団的自衛権の閣議決定による解釈変更に反対する大集会開催の相談会を呼びかけています。3月7日午後6時半から、文京区民センター3B会議室で開かれます。
1225
【スタッフ告知】宇都宮けんじ、シンポに登壇!4/13(日)「危ない!国家戦略特区―雇用、医療、暮らしはどうなるのか」★詳細・申込: ow.ly/uasqi ★パネリスト;宇都宮健児、奈須りえ、河添誠、色平哲郎、郭洋春、コーディネーター:内田聖子#国家戦略特区