キリ(@mahotukai_kiri)さんの人気ツイート(いいね順)

26
あまり役に立たない豆知識 ルフィが両翼に惚れた瞬間のリアクションが同じ
27
ロジャーの最初の仲間がレイリーとか ルフィの最初の仲間がゾロとか 都合が良すぎるのではないかという声をぶった斬る 公立小学校の同級生だったサッカー日本代表の三笘選手と田中選手
28
あまり役に立たない豆知識 ブルックはゾロとサンジがくまを相手に命懸けで仲間を守ったところを見ていたが 仲間であるラブーンとの約束を優先してゾロ達を助けなかった そしてルフィ達の仲間になって命を預けてからは麦わらの一味の為に命を懸けている
29
2学期もラストでごんす!!! 子供も大人もみんな頑張ったね!!! えらい!!!
30
あまり役に立たない豆知識 ゾロ達がルフィの事をエースに頼まれていたように ジンベエも頼まれていた
31
#今週のワンピ ポートガス・D・エースの死には 「ロジャーの血が絶える」 「ティーチの台頭」 「ルフィの挫折と成長」 等の様々な意味がありましたが ここにきて 「エースが死んだんだから最終章に絶対無事なんて言えるキャラクターはいない」 というオタクを絶望に追い込む役割も持ち始めました
32
#今週のワンピ 今週の大事なポイントは 「ハンコックが女ヶ島を出ざるを得ない状況」と「レイリーが隠居してられない状況」が生まれた事 前回 「逃げたい」バギーと「行方不明」クロコダイルと「農家」ミホークが戦いに巻き込まれる状況が作られ 今週は上記の通り 着々と役者が舞台に上がっていく!
33
あまり役に立たない豆知識 500kgの素振りは加減した筋トレだった
34
あまり役に立たない豆知識 サンジはレイジュの涙を疑わなかった
35
あまり役に立たない豆知識 ルフィを「エースの弟」としか認識してなかったイゾウは 今やその仲間の〝ゴッド・ウソップ〟を知っている
36
#今週のワンピ 興奮し散らかしたのでもう寝ます 20年前から言われていたのは 「最終章は麦わらの一味vs.黒ひげ海賊団」 「狙撃手対決だからウソップとオーガー」 「ドクQはチョッパー」 「ゾロは誰だ?」 ↓現実 麦わらの一味vs.黒ひげ海賊団vs.赤髪海賊団vs.クロスギルド 大・混・戦
37
#OP_FILMRED ウタ→みんなで新時代に行きたい ナミやコビーやロー達→脱出したい の対立構造の中で このままだとウタが死ぬ事を知ったルフィだけが →ウタを死なせたくない だけで行動してるの良すぎる
38
あまり役に立たない豆知識 ルフィは海賊のルールを知っていて 助けに来るのが筋ではない事も分かっていたけど 知らない事にしてでも助けに来た
39
あまり役に立たない豆知識 片腕を掲げるあのポーズは ビビがナミを思いやってドラム島に向かう事を決めた時にもしていた
40
あまり役に立たない豆知識 ガープですら愛ある拳は防ぐ術がない
41
あまり役に立たない豆知識 「戦う」以外の仕事を取り上げるのに忙しいナミとブルック
42
あまり役に立たない豆知識 サンジはクイーンすら斬れない自分の事をゾロなら斬れると思った
43
#今週のワンピ 気がついたら麦わらの一味が世界一の強国エルバフと仲良くなる理由がいくつも出来てて ストーリーの巧みさにびっくりするわ
44
あまり役に立たない豆知識 「3人とも船長になりたいから同じ船には乗れない」 「でも3人ずっと一緒にいたい」 という矛盾がその日中に解決できない程エース達を悩ませた事が途中で衣服が変わっている事から分かる
45
#今週のワンピ ルフィとローとキッドの関係を見ていると ロジャーが敵であるガープを仲間程に信用できた気持ちが分かってきます
46
#今週のワンピ こういう事かあ 本当によく考えられてるなあ
47
#今週のワンピ ルフィはどこかでクロコダイルが 「自分の弱さを理由に国取りなんてしたくもない事をしている」と直感していて 「まっすぐ海賊王を目指す自分はそれが出来ないお前に負けない」と発言しています これだけ強いクロコダイルがあの時のルフィに負けたのは「迷っていたから」だと考えてます
48
#今週のワンピ モリアが頂上戦争でドフラミンゴに殺されかける ↓ アブサロムが助けに来る ↓ アブサロムがハチノスを訪れるが捕まる ↓ モリアがアブサロムを助けに来る ↓ モリアが捕まる ↓ ペローナがモリアを助けに来る スリラーバーク 麦わらの一味の次ぐらいに熱いんだけど 好き
49
あまり役に立たない豆知識 ローは自分が捕まった事を麦わらの一味が知ったら絶対全力で助けにきちゃうし それで作戦がダメになったらしのぶ達が可哀想なので 自分が捕まった事は秘密にした
50
#今週のワンピ ホークやスネークやベアやシャークを引き連れてて動物園感増してるの面白い