28
31
#今週のワンピ
ポートガス・D・エースの死には
「ロジャーの血が絶える」
「ティーチの台頭」
「ルフィの挫折と成長」
等の様々な意味がありましたが ここにきて
「エースが死んだんだから最終章に絶対無事なんて言えるキャラクターはいない」
というオタクを絶望に追い込む役割も持ち始めました
32
#今週のワンピ
今週の大事なポイントは
「ハンコックが女ヶ島を出ざるを得ない状況」と「レイリーが隠居してられない状況」が生まれた事
前回 「逃げたい」バギーと「行方不明」クロコダイルと「農家」ミホークが戦いに巻き込まれる状況が作られ 今週は上記の通り
着々と役者が舞台に上がっていく!
36
#今週のワンピ
興奮し散らかしたのでもう寝ます
20年前から言われていたのは
「最終章は麦わらの一味vs.黒ひげ海賊団」
「狙撃手対決だからウソップとオーガー」
「ドクQはチョッパー」
「ゾロは誰だ?」
↓現実
麦わらの一味vs.黒ひげ海賊団vs.赤髪海賊団vs.クロスギルド
大・混・戦
37
#OP_FILMRED
ウタ→みんなで新時代に行きたい
ナミやコビーやロー達→脱出したい
の対立構造の中で
このままだとウタが死ぬ事を知ったルフィだけが
→ウタを死なせたくない
だけで行動してるの良すぎる
43
#今週のワンピ
気がついたら麦わらの一味が世界一の強国エルバフと仲良くなる理由がいくつも出来てて ストーリーの巧みさにびっくりするわ
44
45
#今週のワンピ
ルフィとローとキッドの関係を見ていると
ロジャーが敵であるガープを仲間程に信用できた気持ちが分かってきます
46
#今週のワンピ
こういう事かあ 本当によく考えられてるなあ
47
#今週のワンピ
ルフィはどこかでクロコダイルが
「自分の弱さを理由に国取りなんてしたくもない事をしている」と直感していて
「まっすぐ海賊王を目指す自分はそれが出来ないお前に負けない」と発言しています
これだけ強いクロコダイルがあの時のルフィに負けたのは「迷っていたから」だと考えてます
48
#今週のワンピ
モリアが頂上戦争でドフラミンゴに殺されかける
↓
アブサロムが助けに来る
↓
アブサロムがハチノスを訪れるが捕まる
↓
モリアがアブサロムを助けに来る
↓
モリアが捕まる
↓
ペローナがモリアを助けに来る
スリラーバーク 麦わらの一味の次ぐらいに熱いんだけど 好き
50
#今週のワンピ
ホークやスネークやベアやシャークを引き連れてて動物園感増してるの面白い