Yuki Makino 🍙(@chicchi_0411)さんの人気ツイート(新しい順)

51
なめろうといえばアジだけど、それをナタデココで代用すると完璧になめろうと同じ味になるので是非お試しください ▼【ナタデココ×なめろう】偶然の力で作った「おつまみレシピ」で酒は進むのか? omocoro.jp/kiji/236480
52
弊社のZoomを使った共有ミーティングの最後に社長の長島さんがお手製のなぞなぞを出してくれるんだけど、なぞなぞのルール知ってるのかな
53
校長先生の話がAIで無限に生成されるサイトで出てきた文章、意味がわからないけどずっと聞いてられるな ▼インターネットに革命を起こせ!俺の『WEBサービス』選手権 omocoro.jp/kiji/234987/
54
最近シルバニアのクマファミリーを買って生活に癒やしが出てきたので、色んな人の「うちの子」も見せてもらいました。結果、シルバニアファミリーは最高 ▼みんなのシルバニアファミリーの「うちの子」を見せてもらった omocoro.jp/bros/kiji/2298…
55
zoom社内飲みをした
56
「変な柄の服を買う」という趣味、今ここまで来ました
57
WEB会議ツールのzoomで映ってる人を検知して背景を好きなものに変えられるバーチャル背景っていう機能があるんだけど、試しにやってみたら切り抜く場所が間違って検知されて「人知を超えた超次元生命体」みたいになっちゃった
58
流刑地の孤島で、軍人にレイプされまくって夫と赤ちゃんも始末されて全てを失った流刑囚の女が、当時その姿を見られただけで白人に撃たれるレベルの激しい人種差別の中で黒人を案内役にして険しい山を越えてその軍人に復讐を果たそうとする血生臭すぎる映画「ナイチンゲール」、異次元の面白さでした…
59
「返事」という概念が無い世界
60
Switchを卓上でプレイする時、ロード画面で真っ暗になると自分の顔が反射して全画面表示されるの嫌過ぎるな
61
長島さんが今日「リモートワークで一番つらいのって、みんなとジャンケンが出来ないことだよね…」って言ったんだけど、確かに弊社ではことあるごとに社員17人全員で絶叫しながら大ジャンケン大会が開かれるので(そして今まで一回も決着がついたことない)、それも分かるなと思った
62
海外ドラマの「ウォーキング・デッド」、私はシーズン10後半を追いかけてるんですが、逆に皆様が「どこで挫折したか」を調べています。よければこちらのアンケートにお答えください…1分未満で終わります ▼ウォーキング・デッド、どこで挫折したか教えてください docs.google.com/forms/d/e/1FAI…
63
金曜夜に妻とラインダンスを踊ると楽しいので、是非皆さんもやってみてください
64
太陽を背に受けて強風に立ち向かうと、加工無しで「金色(こんじき)の獅子」みたいになってかっこいいから見てくれるか
65
3月公開の映画「ハーレイ・クイン」「ソニック・ザ・ムービー」「サーホー」は必見という記事を書きました。バーフバリのプラバース主演のサーホー、凄すぎてレーダーチャートがバーストしてしまいました ▼【ハーレイ・クインは絶対に見て下さい】3月公開のやばい映画3選 omocoro.jp/bros/kiji/2222…
66
𝑷𝒂𝒓𝒕𝒚 𝒊𝒔 𝑶𝒗𝒆𝒓
67
𝑺𝒖𝒑𝒆𝒓 𝑲𝑶𝑹𝑶𝑲𝑲𝑬 𝑷𝒂𝒓𝒕𝒚
68
私「長島さん…これ(SixTONES)、何て読むかわかります?」 長「シックストーンズ?」 私「これ…ストーンズなんですよ…」 長「そうなんだ!」 この勘違い、いま老人の周りでかなり起こってると思うのでそれっぽい人がいたらそっと教えてあげてください(自分もシックストーンズだと思ってました)
69
「うろ覚えの虎の絵」の展示会、それぞれの絵の個性が強い上にそっと添えられたキャプションがさらに良さを際立たせている…。原宿のDesign Festa Galleryで今日の18時までやってるらしい
70
ニャロメロンおすすめの「スティーブンユニバース」を少しずつ見始めた。序盤の世界設定が謎過ぎるけど脳天気なスティーブンと女戦士3人の同居生活がめちゃ良くてずっと見ていたくなるし謎も気になる! ▼ ニャロメロンが語る!アニメ『スティーブン・ユニバース』の魅力 omocoro.jp/bros/kiji/2147…
71
エロ本を隠し、それをママが探すという競技「エロ本隠し選手権」が開催されました。永田ママ、鬼の形相すぎる ▼【母親VS息子】お母さんの手からエロ本を守れ!エロ本隠し選手権 omocoro.jp/kiji/211642/
72
アナ雪2観賞後に劇場を出る途中で男性の声が聞こえたけど「柿?食べるっちゃ食べるけど好きではないかなぁ」って同行者に言ってて、アナ雪見終わった瞬間に言うことでもないしアナ雪に柿の要素は無いし、そもそも終わった瞬間に柿が好きかどうか聞かれてないと言えない発言だしで、かなり良さがあった
74
「パラサイト 半地下の家族」試写会で。どういう思考回路を経てこんなの考えたんだってぐらいのヤバシナリオに、爆笑の台詞回し、二転三転する危機、絶対予想できないツイスト、そして驚天動地のクライマックス、全てが規格外の「超次元おもろ映画」でした…何も調べずに「無の状態」で見てください…
75
【地味ハロウィン】 2018:CM明けに正体がわかる人 2017:実験に失敗した科学者 2016:アイダホのジャガイモ農家 2015:ナンのお代わりを持ってきてくれるカレー屋の店員 dailyportalz.jp/kiji/jimihallo…