Yuki Makino 🍙(@chicchi_0411)さんの人気ツイート(いいね順)

1
2歳娘、しゃもじのことを「ごはんのよいしょ」と言っていたので我が家ではそう呼ぶことにします
2
ホラー映画が好きなので、オススメホラー映画のジャンル分布図を作りました。参考にしてください(完全なる独断と偏見で、個人により感じ方は様々です)
3
「CM明けに正体が分かる人」の仮装です #地味ハロウィン
4
妻に「あなたのバスタオル、洗っても洗ってもくっせ〜から雑巾にするね…」と言われ、私は自分の部屋に戻り、2時間ねむった…。そして…目をさましてからしばらくして、妻に言われたことを思い出し……泣いた………
5
娘を肩車してあげたんですが、私の頭がデカすぎて全然前が見えてなかったみたいです
6
妻が作ったサンドイッチの写真を撮ろうとしたら横からちっちぇ〜泥棒の手が出てきた
7
WEB会議ツールのzoomで映ってる人を検知して背景を好きなものに変えられるバーチャル背景っていう機能があるんだけど、試しにやってみたら切り抜く場所が間違って検知されて「人知を超えた超次元生命体」みたいになっちゃった
8
男性用日傘を買って使ってみたけど、冗談抜きで永遠に日影を歩いてるのと同じで酷暑の外出もまだマシになった。みんなこの狂った夏こそマジで人の目を気にせず買った方がいいと思います
9
キユーピー3分クッキング見てたら、アシスタントの男性アナウンサーが「うわ〜良い焼き色ですね!嬉しそ〜」って言って、食べ物側の視点に立ってたのが良かった
10
「寝てる俺の目を無理矢理あけるところを動画に撮る」という妻の趣味、ずっとやられ続けてる
11
そうめんの「最強のおつゆ」を決める戦い、どれもアイデアに溢れて楽しそうだし一人をのぞいて全員うまそっ / 無限にすすれ! 第一回 そうめんがズゾズゾいけちゃう「つけ汁王」決定戦 omocoro.jp/kiji/141161/
12
自分の部屋をネットカフェにするの、良すぎるな / 自分の部屋をネットカフェに改造したら、至高のくつろぎ空間ができた rehouse.co.jp/relifemode/col…
13
「家族」をテーマにしたフリー写真素材を100枚作ったので、お好みのシーンにあわせてご自由にお使いください。個人的に気に入ってる写真はこれです / 0.1%の需要に応える写真素材サイト『スキマファミリー』 time-space.kddi.com/freefamily/
14
クッキークリッカーを久々にやってみたら新機能がめちゃめちゃ増えてて、気がついたら約2,627頻波羅(びんばら)枚ものクッキーを焼いてしまったので、色々と紹介するきじを書きました。相変わらず中毒性がすごい ▼今、クッキークリッカーがすごいことになっている nuwton.com/game/39884/
15
自宅の風呂給湯システムについてるミニゲームがめちゃめちゃ難易度が高い、という記事を書きました。720日プレイしてLV5にしかなってない。攻略サイトも無い… nuwton.com/gadget/39367/
16
今年も言いますが、日傘を使うとマジで日陰を持ち歩いてる感覚になってかなり暑さがマシになるので、これからしばらく続く狂った夏の暑さ対策に男子も日傘をさした方がいい。人の目なんか気にするな
17
アナ雪2観賞後に劇場を出る途中で男性の声が聞こえたけど「柿?食べるっちゃ食べるけど好きではないかなぁ」って同行者に言ってて、アナ雪見終わった瞬間に言うことでもないしアナ雪に柿の要素は無いし、そもそも終わった瞬間に柿が好きかどうか聞かれてないと言えない発言だしで、かなり良さがあった
18
取っ組み合いをするねこ2匹に「すな!」と声かけた瞬間の写真
19
てんとう虫が速くて捕まえられない娘、動きの鈍い巨人って感じで良い
20
2歳10ヶ月娘、ドラクエに出てくるはぐれメタルを「ぺちゃんこちゃん」、メタルスライムを「ぺちゃんこになるちゃん」と命名…
21
自分の部屋を「駄菓子屋」にするの、ただただ良すぎるな / 自分の部屋を駄菓子屋にしたら、生活が豊かになった rehouse.co.jp/relifemode/col…
22
悟空「SKY-HI(すけぇへぇ)?」
23
アニメ鬼滅の刃で使われてた、職人が一文字ずつ書いて作ったフォント「闘龍」「陽炎」「黒龍」の3種類が8月中旬まで86%割引の5,500円というありえない値引きをしてたから買ったんだけど、どんな言葉でもカッコよくなって使い勝手が良すぎるな designpocket.jp/campaign/showa…
24
理想の女子部屋選手権に続き、理想の男子部屋を女子たちが再現するやつもあります。男の時とはレベルの違うえげつない妄想をしてる奴がいる / 女子が妄想する「理想の男子部屋」を再現してみた rehouse.co.jp/relifemode/col…
25
特集の撮影を今日やろうと決めていたはずの編集部