オカムラ セイジ(@vxseriouse)さんの人気ツイート(リツイート順)

576
もっと平穏な日常が続いてほしかったな
577
自分の周りは基本的にターボカスタム脳なので全員右側のキャノンをミサイルランチャーに換装しようとしていて笑った 俺もだよ
578
ビームカリヴァかー カリヴァは長銃身の拳銃の名称なんでたしかにそれっぽい
579
昨日の「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」でのお買い物。「1/144 RX-78F00 HMT ガンダム高機動型」。開催期間を考えるとおそらくラストシューティングでしょうが思い切った新規アイテムきたなー、と。塗装も考えてふたつにしました。
580
スピナティオ (将軍仕様)、めっちゃ俺に刺さる p-bandai.jp/item/item-1000…
581
もはやマッハの戦いなテイオーの色分けスゴい…
582
風雲再起は当時の記事で可動化が紹介されていたりします 2個必要だけど 今は市販のパーツで代用できそうではありますが
583
一番くじ 機動戦士ガンダム ガンプラ2022 A賞 MGガンダムエクシア ソリッドクリア+ ラストワン賞 MGガンダムエクシア ソリッドクリアアナザーでMGガンダムエクシア(フルカラークリアVer.)。 13年待った甲斐のある格好よさ、心意気もガンダムマイスター。
584
曹操にガンダムダブルエックスを、呂布にトールギスを配役するセンスが素晴らしいんすよ『SDガンダム三国伝』
585
「はよ完成させろ」とよく言われるやつ
586
パワードレッドはたいへん好きですな
587
おばちゃん…この箱…ジムカスタムがないよ…
588
30MMもついに大型機体投入かー シリーズとしての熟成を感じる
589
本体をRGレッドフレームでお試し 悪くないっすね
590
4月発売のガンプラの数が早くもヤバい件
591
新しいガンダムってのは基本「これから新しくガンダムファンになってくれる人達(とくに若手)」に向けてのものだから、従来のガンダムファンはそっと見守るくらいのスタンスのほうがいいと思うよ
592
マラサイ(特務隊仕様)。ガンダムMk-IIのティターンズカラーをマラサイに採用したもので、だいぶ前から考えとはいたのをようやく実行したもの。ビーム・ライフルはヘイズル系のものを装備しました。
593
歌のテンポが微妙に「翔べ!ガンダム」に寄せてて妙に頭に残る株式会社ガンダム社歌
594
RGゴッドガンダム用拡張セットなかなか案内来ないっすね… 左のゴッドフィンガーハンドと炎エフェクトはこっちに入ってるんで早めだとありがたい 風雲再起はまぁ大丈夫です
595
友「やっぱ大剣にすんの?」 俺「どう考えても大剣にするだろこの構成は」
596
ノーマルのバックパックの3mm穴接続にすれば着脱可能な増加装備かつフルバーニアンぽくできそうだな…
597
こんなにマジメに差し替えなしの可動で着陸脚展開するキャラクタープラモはじめてじゃないか? HGティックバラン
598
HGガンダム・ルブリスのパッケージ、けっこうスッキリした印象だなー 個人的はかなり好き HG 1/144 ガンダムルブリス|バンダイ ホビーサイト bandai-hobby.net/item/5161/ @HobbySiteより
599
福岡来てよかった…
600
RGユニコーンガンダムはアドヴァンスドMSジョイントの使用が変身部分に絞られていて扱いやすい上に、プロポーションが個人的理想に近いんで、かなり好きなRGガンプラです