701
アストレアIIガンプラでそれっぽく再現を…と話してたら「自前でもっといいもの持ってんじゃん」言われて思い止まった
702
SRXなりきりメガネでずっと笑ってる
703
【悲報】シャディク、バレる
704
あくまでも個人的願望だけどデミバーディングはチュチュとスレッタでふたり乗りしてほしい
705
正しい引き金を引いて
706
HGオルトリンデだーっ❗️❗️ p-bandai.jp/item/item-1000…
707
パッケージイラスト完全新規描き下ろしだ! めっちゃ格好いい!! HG 1/144 ガンダムエアリアル パーメットスコア・シックス【2次:2023年9月発送】| プレミアムバンダイ p-bandai.jp/item/item-1000…
708
アーシアンとスペーシアンが手を取り合えるわずかな可能性が残されたこのシーンがなければ心が壊れるところだった…危なかった…
709
おつかれさま、ダリルバルデ… よく最後までグエルを守ったよ
710
HGデミバーディングのパッケージイラスト公開されたけど背景が地球上っぽいな… つまり実質的主役機…
711
見直したらここで「愚かな息子だ」と言ってるんすよね… ちゃんと息子として見ていたのが悲しすぎる
712
噂のベギルペンデ用狙撃ライフル、通常のライフルにバレルを装着したみたいな形状になってるなー かなりシステマチックでは?
713
結局ガンダム・ルブリス・ソーンがえらい特異なシルエットな理由は分からないままでしたな…
714
現時点で3話ほど主人公が主役ガンダムに搭乗していませんが、最終話5話前で敵に奪われて取り戻すも別な人が乗ったまま返還されず最終話でようやく搭乗して決戦に臨んだこともあるので 大丈夫でしょう
715
昨日「なんでチュチュはライフルを棍棒にしてたんだ?」って話してましたが、まぁ弾切れしたでしょうしそもそもビームサーベルない状態で出撃してるんすよね なんでライフルで殴るしかないという
716
『ガンダムブレイカーバトローグ』のHGガンプラはどれも出来がいいから、折を見て再販されるといいですな
717
自分の周りは基本的にターボカスタム脳なので全員右側のキャノンをミサイルランチャーに換装しようとしていて笑った 俺もだよ
718
HGガンダム・エアリアル改修型 足首関節で1.5mm延長して逆に縦のブレードアンテナを1mm弱短縮 一部カラーリングを変更して仕上げ
719
デミバーディング超格好いい ヽ(´▽`)/
720
いま友人間で大流行のガンヴォルヴラスター
721
デザイナーの画風の差はあれどガンヴォルヴァはルブリスからとにかく贅沢な部分を削ぎ落としたソリッドなシルエットでなかなか面白い  現実と理想 兵器特化と人体の拡張の理想の差というか
722
どうしてチュチュだけ抜き出したんです? 機動戦士ガンダム 水星の魔女 キービジュアル ゆれるアクリルスタンド チュチュ| プレミアムバンダイ p-bandai.jp/item/item-1000…
723
「ガンダムの技術も使われているけど厳密にはガンダムじゃないけどめっちゃ格好いい機体」の個人的理想像のひとつがGバウンサーですな
724
キャリバーン、かなりエアリアル改修型に近いシルエットだから元になった機体なんだろうな
725
クワイエット・ゼロ、要は地球圏すべてをデータストーム化しようってんだからエンジェルハイロウ並みにタチの悪い兵器だぞこれ マジでエリィを説得するしかない