オカムラ セイジ(@vxseriouse)さんの人気ツイート(いいね順)

651
A.S.(アド・ステラ)世界観でのヴィクセリオス ガンダム・ヴィクスエアル、完成!! そのうち記念撮影しようヽ(´▽`)/
652
4月発売のガンプラの数が早くもヤバい件
653
え? 26人いますけど…
654
HG YF-19に使用された新式マーキングシール(ネイマーシールというらしい)、開発の方から「騙されたと思って貼ってみてくださいよ」言われたんで貼ってみたけど、たしかにキメ顔で自慢したくなる曲面に強い、いい性能だった
655
ガンビット・ブルースライダー!!
656
ここのグエルとグエルパパのすれ違いが辛いっすね
657
105ダガーのHGCE化もなにとぞよろしくお願い致します
658
これまでで一番「BANDAI NAMCO!!」言ってる感ある
659
HGゲシュペンストを組み立て。世代的には初期主役機ですがじつはプラキット化は初(コトブキヤのはMk-II)にして完全新規。とにかくプロポーションがイメージ通りのマッシブな体形、さらに可動範囲と関節のディテールが素晴らしいです。控えめに言って最高の出来。
660
ロゴ以外はガチ格好いい系の配色で来たなー これは欲しい
661
HGデミトレーナー(祝福 (完全生産限定盤))を組み立て。YOASOBIファンのかたははじめて触れるガンプラの可能性が高いため組み立てやすいデミトレーナーが選ばれたのは納得。基本は12月発売の一般仕様の成型色変えですが、蒼基調で個人的にはめっちゃツボ。
662
HGミラソウル社製フライトユニット装備を組み立て。別売のHGガンダム・エアリアル用で待望の平手が付属するのが嬉しい。色分けに関してもHGとしてはかなり妥協のないレベルで組み応たえも抜群でした。ダークパープルの成型色も綺麗。
663
HGガンダムアスモデウスを組み立て。グラン・トンファーとギガント・ジャベリン、脚部クローによる格闘戦機、シルエットもガンダムフレーム屈指の厳つさで大変好みであります。めっちゃオススメ。
664
三世代MGで揃い踏み熱望
665
ライトニングストライクの系譜ついに来たなー MG 1/100 エクリプスガンダム ライジン装備| プレミアムバンダイ p-bandai.jp/item/item-1000…
666
えらい方向に思い切った商品きたなー S.J.H.U.PROJECT シン・ユニバースロボ| プレミアムバンダイ p-bandai.jp/item/item-1000…
667
RGゴッドガンダム用拡張セットなかなか案内来ないっすね… 左のゴッドフィンガーハンドと炎エフェクトはこっちに入ってるんで早めだとありがたい 風雲再起はまぁ大丈夫です
668
「ガンプラトライアルキットRX-78-2 ガンダム」。EGガンダムの設計データが元のようです。4色成形でなかなか豪華。
669
公式化って解釈していいってことですかね? ROBOT魂 <SIDE MS> RX-78NT-1 ガンダムNT-1プロト ver. A.N.I.M.E.| プレミアムバンダイ p-bandai.jp/item/item-1000…
670
友「やっぱ大剣にすんの?」 俺「どう考えても大剣にするだろこの構成は」
671
ガンダムダブルオーコマンドクアンタヘビィウェポン(仮)の続き。各部の調整を進めて靴部の追加パーツがゲイレールに変わっていたりします。腰ミサイルは一考かなぁ。とりあえずパーツの整形に入る感じっす。
672
大河ドラマ『どうする家康』あわせですな MG 1/100 武者ガンダムMk-II 徳川家康Ver.【再販】| プレミアムバンダイ p-bandai.jp/item/item-1000…
673
HGガンダムエアリアル改修型にも赤いツインアイシールついてるな
674
スピナティオ (将軍仕様)、めっちゃ俺に刺さる p-bandai.jp/item/item-1000…
675
オープニング新規カットのガンダム・エアリアル改修型VSガンダム・キャリバーンのシーンめっちゃ好き