26
27
【新型コロナウイルスに便乗した詐欺の電話に注意】犯人は、牛久市役所を名乗り、「1人5万円でコロナウイルスの検査を実施している。」「試験薬を5万円で販売している。」などとうそを言い、現金をだまし取ろうとします。このような電話は詐欺です。すぐに警察に御相談ください。
28
【情報提供をお願いします!】
5月16日(月)午前1時5分ころ
水戸市石川3丁目で発生した交通死亡事故で
亡くなった歩行者の男性の身元が不明です。
●年齢:70~80歳
●上衣:白色ベスト
●下衣:ベージュ色の長ズボン
●特徴:白色の長いあごひげ
29
【情報提供依頼・犯人の画像公開】
令和5年3月16日(木曜日)午後10時06分頃、鉾田市梶山地内で発生したコンビニ強盗未遂事件について県警ホームページに犯人の画像を公開中です。
些細なことでも結構ですので、情報をお寄せください。pref.ibaraki.jp/kenkei/a04_jik…
31
《大洗海上花火大会での交通安全・水難事故防止のお願い》
10月1日(土)#大洗海上花火大会 が開催されます
●大洗サンビーチ周辺道路の渋滞が予想されます。交通事故に十分気を付けてください
●周辺道路への路上駐車や道路での観覧は大変危険です。安全な場所での観覧にご協力よろしくお願いします
32
33
【水難事故防止】今年はコロナウイルスの影響により、県内全ての公設海水浴場が開設されません。海には急な深みがある場所や離岸流が発生しやすい場所などがあり、ライフセーバーなどの監視員がいない状況での遊泳は大変危険です。今年は海での遊泳は控えるようにしてくださいpref.ibaraki.jp/kenkei/a01_saf…
35
36
【このツイートを広めてください】「キャッシュカードを預かる」は全て詐欺】警察官や金融機関の職員などをかたって、暗証番号を聞き出し、キャッシュカードをだまし取る手口が多発しています。どうか一人でも、多くの方への周知をお願いします。pref.ibaraki.jp/kenkei/a01_saf…
37
38
39
【配布される布製マスクの窃盗に注意】新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、一住所あたり2枚の布製マスクが配布されます。この布製マスクを狙う窃盗の発生も考えられますので、玄関やポスト付近等をのぞき込んだりしている不審な者を目撃した場合は、110番通報をお願いします。
40
41
42
【朝起きたら車がない!】県内では自動車盗が多発しています。約9割がエンジンキーを抜いているにもかかわらず盗まれ、新たな犯罪手口も次々と出現しています。予防するには、頑丈なバー式ハンドルロックやホイールロック等の防犯資機材が効果的です。自主防犯対策を進め、大切な愛車を守りましょう。
43
44
【県下一斉通学路取締り情報】
●明日7月10日(月)は県下一斉通学路取締り強化日です。
●通学路での交通事故防止を目的に、可搬式オービスでの速度違反取締りや横断歩行者妨害違反などの各種交通違反取締りを強化します。
●子どもたちの大切な命を守るため、安全運転をお願いします。#オービス
45
本日午後10時現在の降雪・路面凍結による交通事故発生状況です。
人身交通事故21件物件交通事故248件人身事故と物件事故の合計269件※本日から明日の早朝にかけて気温低下による路面凍結が予想されます。速度を抑え、前車との車間距離を十分に取り、安全運転
を心がけましょう!
46
47
48
【犯人の画像公開】
令和4年11月12日(土)午後9時20分頃
水戸市小吹町地内で発生した店舗 #強盗事件 について
この時間帯、付近にいらした方は
情報提供のご協力をよろしくお願いいたします。
詳しくは県警ホームページpref.ibaraki.jp/kenkei/a04_jik…をご覧ください。