旧古河庭園(@kyufurukawa)さんの人気ツイート(古い順)

201
#旧古河庭園のバラ2019 33.わたらせ 世界に先駆けて作出された青バラの第一号品種。作出者の住んだ栃木県に流れる渓流「渡良瀬川」にちなんでいます。 薄紫色にまわりが少しフリルがかっているのが可愛いですね。
202
#旧古河庭園のバラ2019 34.ユキサン まばゆいほどの白さが印象的。フルーツ系の香りも魅力です。 色といい形といい香りといい本当に清楚なバラ。ユキサン!
203
#旧古河庭園のバラ2019 46.ディスタント・ドラムス 花色のグラデーションがとても美しく、クラシカルな雰囲気のあるバラ。ミルラの香り。 新顔。色が旧古河庭園にはない感じでこのバラは人気が出る!と思いました。人気投票の結果が楽しみです!
204
#旧古河庭園のバラ2019 49.ブルー・ムーン 青バラの代表花です。ダマスクとティの混在した、いわゆるブルーローズの強い香りが漂います。 明日はライトアップされたブルー・ムーンを撮ろう!!きれいに撮れたらツイッターに載せます!
205
「皇室のバラ」三連発!!! 1枚目美智子様のバラ「プリンセス・ミチコ」 2枚目雅子様のバラ「エグランタイン(マサコ)」 3枚目愛子様のバラ「ロイヤル・プリンセス」 どれも現在美しく咲いています!皇室のバラは特にお問い合わせが多く大人気です! #旧古河庭園 #バラ
206
旧古河庭園のバラは現在86種類開花。バラがたくさんです!!来るならいまーーー!!絶対ご満足いただけると思います♪ スターリング・シルバー、プリンセス・オブ・ウェールズ、ラ・フランス、パパ・メイアン #旧古河庭園 #バラ
207
#旧古河庭園のバラ2019 51.黒真珠 日本を代表する黒赤バラの名花。ビロードのようなシックな光沢があります。 つぼみ黒いなぁ…。花開くともう少し赤くなります。
208
#旧古河庭園のバラ2019 57.ブラックゴールド 黒味がかったダークブラウン。ビロードの様な質感はゴージャスな大人の雰囲気です。 こういう色もかっこいいなあと思うのですが、人気投票ではあまり票が入りません。春バラというよりは秋っぽい色ですね。
209
先日のライトアップ特別撮影会に参加された方の作品です🌟 皆さんの作品を見るのがとっても楽しいです。 この景色に会えるのはあと7日間だけです!!! #旧古河庭園 #バラ #ライトアップ特別撮影会
210
旧古河庭園では19日までライトアップを行っています!旧古河庭園のライトアップは一年にこの時期10日間だけ。ぜひ夢のような景色に会いにいらしてください! #旧古河庭園 #バラ #洋館 #日本庭園 #バラと洋館・日本庭園のライトアップ
211
ライトアップ見所④なんといってもバラと洋館 やっぱり毎日見ていてもため息が出る景色です。バラは当園の庭師が夏の暑い日も冬の寒い日もずっと手入れしたものです。みんなの気持ちの詰まったバラをぜひ見てほしいです! #バラと洋館・日本庭園のライトアップ は19日まで。 #旧古河庭園
212
#旧古河庭園のバラ2019 66.クイーン・エリザベス 英国エリザベス女王の名を戴いた代表的な銘花。王室にふさわしい、ノーブルで上品なピンク色です。 ローズピンク可愛いと言いながらもこちらも素敵なピンク色。ライトアップにも意外に映えます。
213
#旧古河庭園のバラ2019 72.初恋 白い花びらの中心にわずかにさしたピンクが可憐で初々しい印象です。 言わずと知れたかつての人気投票王者。親方が「今年は初恋首位奪還なるんじゃないすかね」って言ってましたが…果たしてどうなるか?!今見頃です!
214
本日開花は92種類。92種類!!!!!(強調) 今季最大の種類となっています。今現在バラは見頃!!この寒さのおかげで週末も見頃が続きそうです。ライトアップも19日まで!!皆様ご来園お待ちしています!! 写真は紫雲、初恋。 #旧古河庭園 #バラ #バラと洋館・日本庭園のライトアップ
215
ほぼすべてのバラが咲きそろいました!ご来園されるならこの週末が最後の見頃となりそうです。1枚目は今朝撮ったばかり!2枚目はライトアップの様子です。今日は金曜日。ぜひお仕事の後にもご来園お待ちしております! #旧古河庭園 #バラ #バラと洋館・日本庭園のライトアップ
216
今朝のバラ園。このま広報用に使えるくらいの景色です…。(多分使う)土日は皆さまのご来園をお待ちしております!!#バラと洋館・日本庭園のライトアップ はいよいよ日曜日まで!! #旧古河庭園 #バラ
217
1000ツイート目!!記念すべきこのツイートが春バラの見頃で良かった。土日も見頃となりそう。1枚目は今朝の写真!!すごいでしょ!きてきて!ライトアップは今日を含めてあと3日間。今後も旧古河庭園のツイッターをよろしくお願いします。 #旧古河庭園 #バラ #バラと洋館・日本庭園のライトアップ
218
#旧古河庭園のバラ2019 88.カインダ・ブルー 花名は、青バラの花色と「Kind of Blue」(なんとなく、もの憂い気分)をかけています。深いカップ咲きから優雅なロゼット咲きへと変化していきます。 まんまるのつぼみから花開く姿が非常に愛らしいです!こちらのバラは咲き始めました!
219
緑光が可愛いです。洒落た花束みたい。現在見頃です! #旧古河庭園 #バラ
220
#旧古河庭園のバラ2019 90.青の軌跡 青バラ育種への功績を讃えて名付けられました。上品なシルバーブルーが美しいバラです。 他の青バラと一線を画したグレー味の強い青。いよいよ90まで来ましたー!
221
かわいいかわいいシンデレラちゃん!!!もうすぐ見頃になりそうですよ。 #旧古河庭園 #バラ #シンデレラ
222
「カインダ・ブルー」ちゃん見頃!!!!!!!!! 超かわいい!!!!! でもなんで真ん中から咲くのだろう?? #旧古河庭園 #バラ #カインダ・ブルー
223
#旧古河庭園のバラ2019 92.シンデレラ ソフトピンクの可憐な花がロマンティックな雰囲気をかもしだします。 小さなつぼみが水玉のように見えて今すごくかわいい!見頃です。近くで見ても遠くからみてもかわいいです。今年の「春バラの人気投票」V4なるか。
224
「クリスチャン・ディオール」の一株が今バラをたくさんつけて見頃となっています。ここ最近の暑さで傷むバラもありますが、花芽が良く動いて今日は70種類開花を確認しています。バラは6月いっぱい咲かせています。下旬頃にもう一度バラの見頃が来るので、お見逃しなく! #旧古河庭園 #バラ
225
#旧古河庭園のバラ2019 97.ダブル・ディライト 花が開くにつれて、縁から赤く染まります。美しさとフルーティな香りの「二重の喜び」 早咲きなので前に写真撮りそびれたときには「どうしよう!」って思いましたが、無事二番花が咲いてくれて今日撮れました。そうですバラはまだまだ咲いてます!