旧古河庭園(@kyufurukawa)さんの人気ツイート(古い順)

651
南天の花が咲いています。赤い実で知られますが花も小さいものをたくさんつけて可愛いです。つぼみは米粒みたいですね。 #旧古河庭園 #南天 #ナンテン
652
#バラ は本日70種類開花。6日からだいぶ増えました!来週中にはバラの二番花の見頃に入りそうです。このところ気温が高すぎて開花が進んでいますが、花持ちがちょっと心配… デザートピース、ピンク・ピース、プリンセス・ミチコ、ラ・フランス #旧古河庭園 #ツイッターで楽しむ庭園
653
春バラ二番花、75種類の開花を確認し見頃となりました。特にフレンチレースや下段の一部が花数が多くなっています。予約は27日まで可能です→e-tix.jp/kyu-furukawa_g… ピンク・ピース、フレンチレース、ディスタント・ドラムス、イングリッド・バーグマン #旧古河庭園 #バラ
654
#バラ は今日約100種類あるうちの80種類以上の開花を確認しました。この二番花の見頃はつぼみもまだたくさんあるので6月末まではお楽しみいただけそう。来園予約はこちらから→e-tix.jp/kyu-furukawa_g… #旧古河庭園 #ツイッターで楽しむ庭園
655
毎年春 #バラ 期に #ライトアップ を行っておりますが、今年は準備していたものの中止となりました。せめて皆様に家で楽しんでもらえないかと、今回初めてドローンでの撮影を行いました。本映像は近日中に東京都公園協会Youtubeチャンネルで近日公開予定。楽しんでもらえたら嬉しいです。 #旧古河庭園
656
30秒バージョン沢山の閲覧ありがとうございました!動画公開しましたのでご覧ください。初夏の旧古河庭園の朝、そして夜のライトアップ映像です。朝と夜、和と洋、光と陰。相反する世界が美しく調和する不思議な庭園の様子をどうぞ。 youtu.be/rlebxfPVz6Y #旧古河庭園
657
ハァ~祭りもねぇ!花火もねぇ!浴衣がどこにも着ていけねぇ!飲み会ねぇ!夏フェスねぇ!あるのはサブスク持ち帰り! 今年も(まさかの歌詞を追加して)吉幾三を歌う夏がやってきました… 【和傘で庭園めぐり】 7月22日(木)~9月23日(木・祝) twitter.com/kyufurukawa/st…
658
決して多くはないのですが、当園にあるということを覚えていてくださった方がいらっしゃったのが嬉しいです。森の妖精、蓮華升麻。1輪開花しました! 崩石積から茶庭に上ったところの右手側にひっそりと、今も風に揺れています。 #旧古河庭園 #レンゲショウマ
659
雨が長く降り続いていますね。この時期に1年の写真の整理をするのですが、運悪く日の目を見なかった去年の雨の秋バラの写真が出てきました。雨粒までかわいい。 フロージン’82、ヨハネ・パウロ二世、琴音、メリナ #旧古河庭園 #バラ
660
あとこれは相当昔に当アカウントに載せた気もしますが、当園ではとても珍しい雪化粧のバラ(こちらもフロージン’82)です。撮影は2016年11月24日。都内では珍しく11月に雪が降った日。自分で撮ったくせに、画像で見ると油絵みたいだな…と感じたことを覚えています。 #旧古河庭園 #バラ
661
彼岸花は13日頃から咲き始め、現在見頃。ひっそりと咲いています。昨年は22日開花でしたので今年はかなり早い開花。英語名はRed Spider Lilyとな!英語名に加えて咲き姿といい、別名の多さといい、持ち前の中二病がうずうずします… #旧古河庭園 #彼岸花 #ヒガンバナ
662
秋バラが咲き始めました。現在34種類の開花ですが、花数はまだ少なめ。現時点では来週中には見頃に入ると予想しています。お楽しみに!ご予約はこちら→e-tix.jp/kyu-furukawa_g… そろそろツイッターの更新頻度も増えてきますよ。 #旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園
663
ハゼノキの紅葉の移り変わり、今年はこのアングルで日々お届けします。旧古河庭園の中で一番最初に色づく紅葉ポイントです。(そして池の真ん中にあるのでとても目立つのです)まだほとんど緑色。 #旧古河庭園 #紅葉 #ツイッターで楽しむ庭園
664
2日休んでいたらびっくり、バラかなり増えてます!今朝の開花は68種類。来週中には見頃に入る見込みです。紫雲、ディスタント・ドラムス、ラ・フランス、プリンセス・オブ・ウェールズ ご予約はこちら→e-tix.jp/kyu-furukawa_g… #旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園
665
ユッカラン(アツバキミガヨラン) 洋館前で咲いている大きな鈴蘭みたいなお花です。花が丸くってとっても可愛いのですが、別名の如く葉がものすごく厚くて尖ってて刺さるとめっちゃ痛いので、触らないようにお気をつけください… #旧古河庭園 #ユッカラン #ツイッターで楽しむ庭園
666
ピンク・ピース 名花ピースから生まれたダマスク系の香りを放つバラ。本当に美しいです🌹久しぶりに花を見て、この整然とした開きや形にため息が出たとともに、秋バラの訪れを感じた朝でした。 #旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園
667
秋バラの開花が進んでいます!春は休園で見てもらえなかったですが、今年2回目の花を次々と咲かせてきました。秋バラから続いて次は紅葉。さあ、旧古河庭園が一番鮮やかな季節が到来です! ピース、万葉、香貴、熱情 #旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園
668
オクラホマ 黒みのある真紅のバラ。「黒バラ3兄弟」の一員。香り高く、ゴージャスな咲き姿も存在感があります。後方の株が見頃です。 #旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園
669
リオ・サンバ 写真1枚目から2枚目、3枚目のように紫外線を受けて黄色からオレンジ、ピンクへと花びらの色を変える「チェンジング」と呼ばれる種。同じ花とは思えない色の変化にも注目! #旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園
670
バラは「咲き始め」という表現から一歩進んだ状況。この様子ですと今週中には見頃に入ります。花数が少なくても開きたての花はどれも形や色が整っていてきれいなので、寄りの写真を狙う方には今の時期もおすすめです。 #旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園
671
万葉 早咲きのこちらは早くも見頃です。2019年春バラの人気投票でも5位となった人気のあるバラ。どことなく和の雰囲気をまとうかわいい杏色です。 #旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園
672
香貴 いい色ですねぇ……こちらも後方の株が見頃。 今日上げた写真は全て今朝撮ったもの。たぶん今日の気温で開花がどんどん進んでいると思います! #旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園
673
バラは今週中には見頃に入りそうです!昨年は天気に恵まれて見頃が1カ月以上続きました。今年も10月いっぱいは見頃の状態をお楽しみいただけそう。そして11月は紅葉!12月上旬までは彩り豊かな #旧古河庭園 ですよ。#バラ #ツイッターで楽しむ庭園
674
秋バラの開花が進んでいます。今朝は70種類開花。今日は最高気温30度と予想されていますので、近日中に見頃に入ります。とにかく今はほとんどの花の状態が良いです…きれい!! 万葉、メリナ、ピース、プリンセス・オブ・ウェールズ #旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園
675
現在咲き誇る青バラたち!!いい香りじゃ!! ブルー・ムーン、シャルル・ド・ゴール、ムーン・シャドウ、わたらせ #旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園