小石川後楽園(@KorakuenGarden)さんの人気ツイート(新しい順)

26
水墨画のような小石川後楽園の雪景色です。 #小石川後楽園 #日本庭園 #雪景色
27
細かくまばらに降っていた雪は、いまや勢いを増してしんしんと降っています。涵徳亭から眺める風景も、すっかり「雪景色」に変わりました。 #小石川後楽園 #庭園 #文京区
28
「1日目の映像は無いの?」と疑問に思われる方もいらっしゃると思います。実はあるのですが…我々の予想を大きく上回って早い時間に開花していたため、既にしぼんでしまった状態からの撮影しかできませんでした。この失敗を活かし、2日目からは夜明け前2時台の撮影に変更しました。
29
今回、初の試みとしてハスの定点撮影を行いました。夜明け前から開花し始め、開園時間前には閉じ始めてしまうため、当園スタッフでも実際に見ることが難しい大変貴重な瞬間を映像に収めることができました。開花2日目から、散る4日目までの様子をどうぞご覧ください。 #小石川後楽園 #ハス #蓮
30
小石川後楽園は本日より再開園です。東京ドーム側にある東門も、ご利用いただけるようになりました。ご入園の際は、事前予約をお願いしています。ご予約はこちらからどうぞ。e-tix.jp/koishikawa-kor… #小石川後楽園 #ツイッターで楽しむ庭園
31
【ただいま休園中】本日の菖蒲田。こんな感じです。#小石川後楽園 #ツイッターで楽しむ庭園 #ハナショウブ
32
今日は #クイーンの日。QUEENのボーカル #フレディ・マーキュリー 氏 は、1986年に小石川後楽園にお越しくださりました。ファンの方々も、当園に足をお運びいただき、心からありがとうございます。再開園後にまた来てくださるとうれしいです。 #ただいま休園中 #小石川後楽園 #QUEENの日 twitter.com/RikugienGarden…
33
【ただいま休園中】「気がつけば、もうこんなに咲いている!」と驚かせてくれたのは、八重咲きのフジの花。幾重にもなった花びらが豪華です。例年、一重咲きより少し早く見ごろを迎えますが、それでも「少し足踏みしませんか?」と願ってみたりするのです。 #小石川後楽園 #ツイッターで楽しむ庭園
34
【ただいま休園中】午後0時25分、後楽園の上空、きれいな青色のキャンバスに描かれたスマイル!素敵な笑顔をありがとう。私たちからも、みなさまへ「ありがとうございます!!」 #小石川後楽園 #ツイッターで楽しむ庭園 #大空を見上げよう
35
【ただいま休園中】 雨に濡れ、まさに太田道灌の逸話が思い出されるヤマブキです。#六義園#向島百花園#ツイッターで楽しむ庭園#ヤマブキ
36
【ただいま休園中】2月とは思えない暖かさに遅咲きの「開運」!!(左)が次々に開花。 七夕はまだまだ先ですが…今日の陽ざしに「織姫」(右)の一重の白い花びらも軽やかな印象です。  #小石川後楽園 #ツイッターで楽しむ庭園
37
【ただいま休園中】梅林には、手まりのような丸い蕾がいっぱい。 穏やかな日差しに、早咲きの梅が綻んできました。 #梅 #小石川後楽園 #日本庭園
38
小石川後楽園は、1月11日(月祝)まで臨時休園です。 「雪中四友(せっちゅうのしゆう)」と呼ばれる花を梅林に探しに行きました。四友とは、梅、水仙、蝋梅、サザンカです。どの花も香りが良いのだそうです。サザンカの香りだけは分かりませんでした。 #小石川後楽園
39
キンモクセイの香り。すっかり秋だなと感じる香り。梅林を出て左側、思わず足を止めて見上げた優しい景色です。#キンモクセイ
40
来る10月1日は都民の日。小石川後楽園では、どなたさまも入園が無料になります! 今年はヒガンバナもご覧いただけそうです。(写真は本日の様子です) 園内各所で顔を出し始めた曼殊沙華、探し歩くのは今だけのお楽しみです。
41
団十郎朝顔は、歌舞伎役者市川團十郎の名にちなんだ名称。歌舞伎十八番の一つ「暫」(しばらく)で用いた柿渋色の衣装の色を「団十郎茶」と呼んだことから名付けられたそうです。優しい色に包まれるように、心が癒されます。#団十郎朝顔,#団十郎,#朝顔
42
今日は珍しい花が咲きました。 その名も「青斑入細柳葉紅細切采咲牡丹」。とても漢字が多くて難しい名前ですが、実は変化朝顔と呼ばれているアサガオの一種です。 昨日のツイートも同じアサガオの仲間なのですが…見た目ではわからないものですね。
43
朝から蝉しぐれが響き渡る園内。ハスの花も葉っぱの日傘で暑さ対策中。竜田川の流れと「びいどろ茶寮」の冷やし抹茶・・・涼やかな小石川後楽園の夏 #小石川後楽園 #日本庭園 #ハス #飯田橋 #後楽園
44
雨上がり、大きな虹が二重に架かりました! #小石川後楽園#虹
45
昔の人が和歌に詠んだように、朝顔やキキョウなど青いお花の観賞は、夕方や明け方がおすすめの時間帯です。暗い場所では、視神経の働きにより、青色が鮮やかに見え、反対に赤色は黒ずんで見えるのだ!この現象をプルキニエ現象という。以上、小石川後楽園から、和歌と理科のお届けでございました。
46
季節の和歌のご紹介でございます。「朝顔は 朝露負ひて 咲くといへど 夕影にこそ 咲きまさりけり」(万葉集巻十2104)「朝顔(キキョウのことだとも)は朝露を浴びて咲くというけれど、夕暮れ時の光の中でこそいっそう美しく見えるのですよ。」小石川後楽園のキキョウはそろそろ見納めだ。
47
本日もハスとレンゲショウマが咲いています。 お庭を堪能した後は、 蝉しぐれの中で食べる売店「葵屋」のかき氷… 小石川後楽園の夏、日本の夏! #日本庭園 #小石川後楽園
48
8月の上生菓子のご案内です。和菓子の落ち着いた甘味と、冷やし抹茶の冷たいのど越しに夏の暑さが調和します。左から、「潮騒」、「芙蓉(ふよう)」、「鬼灯(ほおずき)」。夏だね!
49
ミンミンゼミの声が聞こえて、からりと夏らしい日和になりました。 太陽に誘われたのか、園内では沢山の小さないきものが見られます。 大堰川で出会ったのはチョウトンボ。青い羽がきらきらと光を受けています。
50
久し振りに顔を出した夏の太陽、私は今年初めてセミの声を聞きました。梅雨明けが待ち遠しい毎日です。さて、本日のハス池です。次々と咲き始めたハスの花が見ごろを迎えています。 #ハス