上田電鉄さんの5200系つながりで、本日の弊社の5200系です。 この車両も城下駅に向かったクハ5251の相棒として上田電鉄で活躍していました。現在はこの工場の中で静態保存しています。 ※一般公開は行っておりません。 ※敷地外からの撮影はご遠慮ください。
渋谷の青ガエルが大館への旅に出ましたね。北東北に元東急さんの電車が集まってきてるのも何かの縁でしょうか、大館での活躍に期待です! ついでに過去に弊社で販売した渋谷駅のジオラマを引っ張り出してきました。作ったのは10年前ですが、渋谷の街もだいぶ様変わりしましたね。
東京駅地下一階にて展示されている20系客車の大きな模型ですが、電車市場にて修繕をさせていただきました。元は昭和40年に国鉄大船工場にて製作された模型です。 東京駅にお立ち寄りの際は是非見に行ってみてください!
修繕中に見れた車内の写真です。 実際の車内ですと言っても違和感のない造りです。国鉄時代の職人さんの凄さを実感しますね。
【湘モノ・JREMALL】 JRE MALLにて湘南モノレール5000系プラレールセット販売を開始しました!車両・線路・橋脚がセットになっています。今年開業50周年の湘南モノレールをプラレールでお楽しみください! jreastmall.com/shop/g/gS059-3…
碓氷峠鉄道文化むらさんの189系にイベントでも販売している特急あさまのレプリカヘッドマーク(新品)を付けさせて頂きました!キマってますね!
ステンレス気動車をローアンで。。。
【くま川鉄道支援クリアファイル】 電車市場では「令和2年7月豪雨」にて被災されましたくま川鉄道様を支援するクリアファイルを制作します。購入することで間接的にくま川鉄道様への支援に繋がります。販売日などにつきましては追ってご案内いたします。
今回裏面ですが、人吉・球磨がモデルでもある10月より放送予定のアニメ「レヱル・ロマネスク」の製作委員会様(@rail_romanesque )のご協力を頂き、メインビジュアルを使用させていただいています。アニメの詳細につきましては公式HPよりご確認ください。 railromanesque.jp
【上田電鉄】 城下駅に展示しています5200系ですが、本日より急行灯の点灯を始めました!点灯は10時から21時まで実施です。また一味違った雰囲気の5200系をお楽しみください! ※画像は上田電鉄様より提供
今日も暑かったので古い写真を。 1989年の1枚、デワ3042の写真です。この塗装ですが、当時工場で余っていた3色の塗料を使ってデザインしたと聞いています。
お天気が心配な1週間でした。これ以上何も起こらないことを祈りつつ、昔な写真紹介。 今日は南海電鉄さんのラピートの運行開始日ということで弊社からの甲種輸送の写真を。26年も前の製造車両ですが、そんなに前とは思えないデザインです。
今週もお天気が不安定でしたね。ということで今週もOBからいただいたちょっと昔の中央線あたりの写真です。同じようでみんな違う。JR東日本さんになってから1年くらいの写真たちです。
189系の車内を見せていただきました。とても綺麗に整備されています。
昨日のあぷとくんに掲出していましたヘッドマークですが、持ち帰る際に文化むら様より「189系につけてみませんか?」とお言葉を頂いたので、ちょっとだけ装着させていただけました。(現在はあさまに戻っています。) そんな貴重な写真を皆様におすそ分けです。 次回もまたよろしくお願いします!
本日16時くらいに、告知があります。。 よろしくお願いします。。
【電車市場×天賞堂】 電車市場は来年20周年!その記念企画品第1弾として 「電車市場オリジナルT-Evolution J-TREC7200系入換車 タイプ」の製作が決定しました!詳細は未定ですが、また決まり次第SNSにて情報を発信します。 通常品の情報は以下より models-store.tenshodo.co.jp/Brand/Form/Pro… (画像はイメージです)
今週の古写真は簡単なもので、東急車輛の銘板二枚です。 昭和64年の銘板もなかなか見れなくなってきましたね。
【応援クリアファイル】 ご案内していました、肥薩おれんじ鉄道様とくま川鉄道様への応援クリアファイルですが、10月2日よりJRE MALL店にて先行販売します!肥薩おれんじ鉄道様、くま川鉄道様のECサイトや駅などでの販売は10月14日より販売予定です!よろしくお願いします! jreastmall.com/shop/c/c59/
今日の昔の写真。今日は昔の入換車モニ101形です。 元をたどるととても古い電車にたどり着きますが、晩年はこのような姿でした。マスコンは今でも電車市場で保管していたりします。 twitter.com/denshaichiba/s…
【上田電鉄】 昨日の終電後、城下駅にいた5200系が無事下之郷駅まで帰宅したようです。2か月間お疲れさまでした! 上田電鉄様より回送前後の写真を頂けましたのでご紹介します。
【鉄道支援コラボ】 この度電車市場では鉄道事業者様を応援・支援する企画として「鉄道むすめコラボ扇子」の販売を10/14鉄道の日より行います。今回電車市場コラボ史上最大の19の鉄道事業者様にご参加頂いています!詳しくは下記URLよりどうぞ! #エア鉄道の日 #鉄道むすめ jreastmall.com/shop/pages/S05…
【JRE MALL】 明日から発売予定の新商品をご紹介します。まずは185系特急エンブレムキーホルダーです。正面に付いているエンブレムを弊社にて保管している実際の図面を使用し忠実に再現しています。(定価1500円税込) #エア鉄道の日
【JRE MALL】 ウチもJNRマークグッズやりたいねという話から、メタルキーホルダーを製作。これも図面がありましたので再現、183系や485系などの国鉄特急車の側面についてた風に仕上げています。(定価1500円税込) #エア鉄道の日
【電車市場限定鉄コレ】 次回の電車市場オリジナル鉄道コレクションとして、 池上線・東急多摩川線で活躍中の東急電鉄1000系を計画中です。 今回は東急株式会社TOKYU STYLE様・東急電鉄株式会社様と協力し、現在走っている4種類を製作予定です。 詳細決まりましたらまたご案内します。