26
クジゴジ堂の話がまだ終わらないうちからリツイートされまくっててヤバい。これが魔王の力……
27
ウルトラマンZ第19話「最後の勇者」
公式配信中!
・ベムスターの割れる腹部はメビウス撮影時の年代物。
・新造形のバラバ。尻尾は当時デザイン画に近い形状。
・ベムスターとエースの飛行形態は飛び人形で撮影。
・バラバがバラバラは撮影現場で生まれた闇のダジャレ。
…是非もう一度ご覧あれ!✨ twitter.com/ultraman_serie…
28
そんなわけで『#ウルトラマンデッカー』第5話ご視聴ありがとうございました!
イチカの「昔ペットを飼っていて…」のセリフに便乗してしまいましたが💧 ペットの尊さや命の重さ、飼う責任についてのテーマが個人的に刺さりまくる脚本でした。
ウチのむーちゃん(9歳)とエリーは今日も仲良しです✨
29
第22話のラストバトルも第6話の地下空間と同様に、巨大なLEDパネルに背景映像を映して撮影しました。
ビルが折り重なって出来た廃墟空間も前回同様ミニチュアで制作したものをスキャンし3DCG空間にしたもの。CG空間にもミニチュアの味を反映させようとチャレンジする円谷特撮。
#ウルトラマンデッカー
30
「超速パラヒーロー ガンディーン」
第1話、ご鑑賞いただいた皆さま、誠にありがとうです!クジゴジ堂についての件は😅後ほどいたしますので少々お待ちを。
それより水野美紀さん演じるラルーの特殊メイク全工程ムービーがアップされたよ! ホントに全部見せてる!水野姉さん、もう怖いもんナシだよ! twitter.com/nhk_dramas/sta…
31
「ウルトラ通信簿」は是非、静止画にしてじっくり見て欲しい。助監督、持ち道具、スタッフ一緒になってめっちゃ考えた。
#ウルトラマンルーブ #第8話
32
「超速パラヒーロー ガンディーン 」クジゴジ堂の話_ep.3
最初は父親の経営する自動車修理工場のロケハンでしたのよ。そこが抜群に良くて「ここで撮りたい!」と。
で、もしここならば向かいの古民家カフェも主人公の自宅設定でどう?と。そこがまさかのクジゴジ堂。ついでに紹介されたクジゴジ堂。 twitter.com/nhk_dramas/sta…
33
HiGH&LOW season2 第8話、Hulu版はオンエアでは観られない特別映像が満載。鬼邪高の村山、古屋、関たちの絆をより深く描いたシーンはぜひ観て欲しい。鬼邪高キャスト陣の緊張感、一体感が素晴らしいのです。#HiGH_LOW
34
35
「超速パラヒーロー ガンディーン」
遂に7/10最終回。最終という響きがツラいですがひとまずの完結です。
続編、円盤化など今後もガンディーンを応援してやるぜ!という奇特な方は、どうかNHKプラスにて見逃し配信も観て下さいませ!それが追い風となるのです…たぶん!↓
plus.nhk.jp/watch/pl/e93bc…
37
『#ウルトラマンデッカー』
来週から監督担当です。武居監督からバトンを受け、引き継ぎ隊員たちの成長と結束を描きます。
第4話は念願叶ってのモンスアーガー降臨! 当時のデザイン画に寄せた造型部こだわりの新規造型。ウルバトでは世話になったよモンス。
そしてゲストにはなんと堀内正美さん‼︎ twitter.com/ultraman_serie…
38
デッカー演じる岩田栄慶さんにマンの登場の仕方について色々相談してるんですが「グングンカットポーズのまま次の動きに移行してく」というのを地味に(ここ数年)追求してます。
今回は空中のデッカーと尻尾を掴むデッカーが別撮り。ドリー移動もあるしちょい高難度。
#ウルトラマンデッカー
#第5話
39
今回ベムラーを出したのと、本日NHK総合で初代「ウルトラマン」第1話が放送されるのは、全くの偶然であります。
そしてこのシーンのシャプレー星人はスーツが1人分しかなかったので色々がんばったやつ。合成部さんのお力ですが、銃撃戦描写はやはり楽しいです。
#ウルトラマンデッカー
#第4話
40
ウルトラデュアルソード、最後に使えて良かった!このマンガ的パース、いくら魚眼風レンズといっても元の剣先が細いとなかなか迫力が出しづらいんですが、合成部の日本映像クリエイティブさんがめちゃ頑張って実現してくれました!
ゼットランスアローはやり易かったそうです😁
#ウルトラマンデッカー
41
・パゴス出現の駅前ロケは府中駅🚃
・観覧車は全てミニチュアを使って合成🎡
・ケムール人の重なる男の声はこっそり私💧
・プリン食べちゃう?の台詞はハルキのアドリブ🍮
…てなことでもう一度観たくなったら是非‼️↓
『ウルトラマンZ』第18話「2020年の再挑戦」公式配信youtu.be/W19RE7I4r_M
42
ガーゴルゴンの腕ですが、普段はアクターが両肩の腕(首)に手を入れて操作してます。脇についた水掻きのような膜が下方の腕と繋がってるので、両肩の腕を動かすと下方の腕も連動する仕掛け……操演の吊りではないのです。造形師さんの技と工夫で複雑な動きが可能になってます
#ウルトラマントリガー
43
トレンドのトリニティトリガーってなんだマジかオレ聞いてないぞ!ってなった。ウルトラマンの話ではなかった。
44
例のストレイジ慰安旅行回…熱海湾でキングカッパーが出たり入ったりするだけの話を前後編でやる!って某巨匠監督が言ってますけど、大丈夫ですかね。。。
最後は「ストレイジなんてはじめから無かった」っていう夢オチらしいです。
#ウルトラマンZ全50話 twitter.com/TaguchiKiyotak…
45
そうそう、撮影日は春の陽気で暑い日でしたけど、芝居も熱かったよ、カナタ、リュウモン。来年も地球を守ってね🌏
#ウルトラマンデッカー
46
今週の「ウルトラマントリガー」もゼットさんの活躍で大盛り上がり!✨
私は次の第9話を監督しておりまして……できれば来週も盛り上がっていただければ幸いです😅
ミニチュア操演のガッツウイングとフルCGのガッツファルコン。特撮表現の振り幅をどうか楽しんで下さいませ!! twitter.com/tsuburayaprod/…
47
「2020年の再挑戦」脚本の継田淳さんは私のウルトラデビューである“ウルトラゾーンチャンネル”でご一緒しております。この時はギャグテイスト満載のケムール人でしたが、今回はシリアスな真っ向勝負の内容なので、ウルトラゾーンチャンネル組の再挑戦でもありました。
#ウルトラマンZ
48
『ウルトラマンZ』の田口清隆監督が、東映スーパー戦隊シリーズの『魔進戦隊キラメイジャー』に監督として初参戦ですよ!
#キラメイジャー
#田口監督 twitter.com/kiramager_toei…
49
50
ミラクル初登場回でしたが、なんせミラクルタイプなので可能性は無限大。今回は慌てず余裕の対応ということで自然界の力を利用した技に。フーマもそうだったけど、青いウルトラマンってスペシャル感あるよなぁ。
今後のミラクルの活躍にご期待ください!
#ウルトラマンデッカー
#第5話