951
「ソースは?」って、いちいちうるさい人へ。「ブルドックソース」です。たまに「オタフクお好みソース」も。自分でググレばすぐ分かる事。人にそこまで求める前に自分で調べたら?
952
全国の小中高校の中には授業でハングルを教える学校があるという。それも公立校でという信じられない実態があるようだ。
特に多いのが神奈川県川崎市で、子供たちは朝からハングルを必死に練習させられ(以下本文参照)(B_Otakuさんの投稿より)
b-otaku.net/2020/07/25/%E6…
953
静岡の方には申し訳ないけど、川勝知事が何か役に立つことをした記憶がない。静岡県はもとより、日本が嫌いとしか思えない。
954
「水に流す」(過ぎ去ったことを咎めないことにする)は、日本人の美徳とも言えるけど、絶対に水に流してはいけない事もある。
955
昨夜、友達と行ったバー。スパイダーマン(等身大)が見覚えのあるマスクをしていた。店主に聞いたら「安倍さんを忘れないため、アベノマスクをさせてるのさ」と。泣けた。
956
チベット亡命政府首相の国葬参列を、政府側が断っていたことがわかった。参列を断られた亡命政府の首相は、安倍元総理の事務所で遺影に手を合わせた。
外務省の担当者「招待の対象ではない」議連の石川事務局長「中国への配慮だと思う」
(9/21 TBSニュースより要約)
957
妖怪ウォッチ ともだち妖怪大集合!! twitter.com/mizuhofukushim…
958
実は2011年3月11日、東日本大震災の時に、真っ先に日本へ駆け付けたのは、韓国の救助隊と救助犬なんですね。
池上彰
えっ?
959
「池上彰のニュースうそだったのか!!」これ最初に思いついた人尊敬する。子供にも分かりやすい。
960
都道府県と政令指定都市トップの9割以上が、安倍元総理大臣の国葬に参列する。(NHK)
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
961
テロリスト映画の宣伝をする東京新聞の記者さん。 twitter.com/ISOKO_MOCHIZUK…
962
安倍元総理を銃撃した山上容疑者の映画を製作した監督(83)「国葬にあらがいたい。事件は決して許されないが、カルト2世の痛みや苦しみを感じてほしい」
どんな屁理屈を言ったって、テロは許されないんだよ。「カルト2世の痛みや苦しみ」など言い訳にもならない。
963
マスメディアによって、嘘が大々的に報道されてしまうと、人々に植え付けられた印象を覆すのは容易ではない。言った者勝ち。
嘘がバレて逃げ切れなくなっても、訂正する放送や記事は扱いが小さいから、人々の目に留まらない。これが偏向メディアのやり口。
964
高市早苗さんが「日本の教育を変える必要がある」という趣旨の事を仰っていた。本当にそう思う。
カント「人間は教育によってはじめて人間になることができる」
965
被害者とその遺族、多くの心を痛めている人たちの心情は無視して、殺人者にばかり同情するメディアの論調は明らかに異常。そんなのジャーナリズムでも何でもない。正義は何処へ行ったのか。
966
昔、テロリストの襲撃を受け、記者が亡くなっているのに、テロリスト映画の記事を載せ、宣伝に加担している朝日新聞。自然保護を訴えるフリをして、自分で珊瑚に傷を付けた朝日新聞。
967
学校法人ラ・サール学園から苦情こないのかな。ラ・サール中学校・高等学校の品格を貶め、出身者のイメージ低下させている人物がいるけど。「・」が入っていないから私は無関係とか言うのかな。
968
「国境なき記者団」による「報道の自由度ランキング」。これだけ自由に政府批判ができ、偏向・捏造報道も野放しになっている日本が71位。アフリカ・東欧諸国の一部や韓国より下。まったく信用できないランキング。
969
台湾有事を想定し、政府が避難シェルターの整備を検討している報道を受け、市民団体が「避難シェルターは戦争に与することに繋がる」と批判。
アホらしい。避難シェルターが戦争に与する?「防衛力強化は戦争に繋がる」と言ってる事が同じ。
970
国連総会で「核兵器のない世界」への決意を表明した岸田首相。今の世界情勢で、よくそんなのんびりした事を言ってられるなぁ。という感想。他国は呆れていたのではないか。
971
岸田首相は「被爆地出身の総理大臣として核廃絶を推し進めていく決意を表明した」と報道されてるけど、岸田さんって東京出身だよね。選挙区が広島ってだけで。
972
安倍元総理の国葬儀が無事終わったら、反対派は生き甲斐を失って「国葬ロス」になりそう(笑)
973
岸田さんがNY証券取引所のスピーチで、「初の金融業界出身の総理大臣」と自己紹介した。ウォール街の金融マンに「それで、この程度か」思われただろうな。金融業界にいた人が、必ずしも経済に明るい訳ではない。
974
阪大は、論文盗用で中国人留学生の博士号を取り消した。本人は盗用を認めているという。不正行為があるとの通報を受け大学が調査したところ、盗用に当たる不正行為が広い範囲で行われていた。
(9/21 産経新聞より要約)
975
台湾、国葬で指名献花へ 政府調整、安倍氏と親交(共同通信)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/b0d40…