月のうさぎ(@XU3F8wI1Csm5HQ2)さんの人気ツイート(古い順)

601
投資家のジム・ロジャーズ氏が「次の大暴落で最もひどい影響を受けるのは日本だ」と言ってるようだけど、余計なお世話。言う事がコロコロ変わる人は信用されない。まぁ大体ポジショントークですから。
602
「ありがとう」この一言が言えない人が、何て多いのだろう。話し合いの土壌が生まれ、良い方向に向かう事が多いのに。
603
不当な手段で言論を弾圧することは、絶対に許されない。日頃「少数派の意見が」「言論弾圧だ」と言っている人たちが金井米穀店の営業妨害をしている。恥を知れ。 #金井米穀店 #金井米穀店を守れ
604
ひろゆき氏「今の日本人は弥生系で朝鮮系。純粋日本人に拘るならアイヌ人をリスペクトしろよ。」気が触れちゃったの?
605
ひろゆき氏みたいに、海外に逃げて日本を貶める事をいい加減な知識で言ってる人を私は絶対許せない。
606
福島みずほ議員が、少しでも拉致問題の解決、拉致被害者の救出のため、役に立ったことがあるのかな。なければ日本の国会議員の資格はないと思ってる。ご立派に自民党の批判を色々してるようだけど。
607
金井米穀店さんに対する「威力業務妨害」。これを摘発できなかったら、日本が真剣に心配になる。法律すら機能しなくなったということ。
608
林外相、ペロシ氏訪台「コメントする立場にない」 sankei.com/article/202208… @Sankei_news そりゃ、コメントできないよね。だって中国外務省の報道官が「中国の内政に対する乱暴な干渉で、中国の主権と領土保全を深刻に損なう」と反発しているから。
609
台湾情勢が緊迫し、日本も含め地政学リスクが高まっている今の状況で、宗教宗教と騒いでいるメディアは異常。目を逸らそうとしているとしか思えない。
610
トランプ前大統領 「私はわが友、シンゾ―の葬儀に参列したい。もちろんご家族の意向もあるし、日本の警備にも迷惑をかけることになるが、できればシンゾ―に合ってお別れしたい。大統領になって初めて駆けつけてくれたのがシンゾ―だった。彼は特別だった」 自身が立ち上げたSNSを通じてコメントを発表
611
いつもスマホのレンズを外に向けて胸ポケットに入れている林外相って、電車内で盗撮の疑いかけられないのかな。さすがに電車は乗らないだろうけど(笑)
612
確かに暑いです。でも、金井米穀店に対する営業妨害の件もしっかり発信されてはいかがでしょうか。 twitter.com/matsushitareik…
613
金井米穀店への営業妨害を煽ってるアカウントを見たら、プロフに「antifaでーす ノーヘイト武蔵野」と書いてあった。
614
安倍さんの功績に言及したツイートや、笑顔の写真を見ると今でも突然涙が出てしまう。私には、まだ時間が必要みたいです。
615
林芳正外相は2日午前、韓国の尹徳敏駐日大使と外務省で短時間面会した。(時事通信) こんな時に、一体何やってるんだろう。
616
一人でも、味方してくれる人がいれば頑張れる。
617
「日本人としての誇り」を失ってしまった人が多いと、最近、特に感じる。他国に侵略され奴隷になり、蹂躙されるなんて想像しただけで吐き気がする。最後まで戦って、どうしようもなくなったら私は自決します。
618
書き込もうとしてるのに、Twitterアプリが毎回フリーズし、PCでも停止するようになった。何かがおかしい。
619
営業妨害はそもそも言論じゃないよね。
620
自分の主張を飲ませる事しか考えてない人達には、法律や常識が通じない。論理的に話し合うのは無理。
621
暑いからお米屋さんの前に立つのをやめたらしいけど、雨が激しくなったのでハンスト中止して帰ります。と言った元SEALDsの人思い出した(笑)
622
「日傘男子」をあれこれ言ったり、からかったりする人がいる。俺は必要ないという人は良いけど、自己防衛、自己管理です。 直射日光を浴びて体調がおかしくなったり、汗びっしょりになって人に不快感を与えないための気配りでもある。
623
理不尽な要求には一切応じない。そこで譲歩すれば、相手をますます増長させるだけ。金井米穀店の対応は立派だと思う。
624
テロリストの要求には応じない。たとえ人質を取られ、犠牲者が出ようと。これが世界の常識。味をしめ、次のテロに繋がるから。日本でも、もっと毅然と対応することが常識になって欲しい。
625
海外なら、その場で射殺されてもおかしくない粗暴犯に対しても、発砲するまで何度も警告したり、粘り強く説得する日本。外からやってきた犯罪者にとって、どんなに甘い国と映っていることか。