26
27
Rolling Stone Japanチーフディレクター上野さん。9/24発売BE:FIRST表紙号の校了を終えてBMSG FESにきました
💐
#BMSGFES22
28
Rolling Stone Japan 9/24発売号の表紙解禁!BE:FIRSTの「ライブパフォーマンス」に焦点をあてて、本日のステージ直後に取材した全員インタビュー、さらにはソロインタビューも加えた計8本立てでお届けします。乞うご期待!
#BEFIRST
#RSJLIVE2022 twitter.com/rollingstonejp…
29
本日は「Rolling Stone Japan LIVE」‼️
eill、SKY-HI、BE:FIRSTの繋がり、その繋がりから生まれるムーブメントについてのインタビュー記事。今日のライブ前や後にぜひ!
rollingstonejapan.com/articles/detai…
ライブ生配信中👇🏻
(アーカイブあり)
rollingstonejapan.com/LIVE/2022
楽しんでってください!!
#RSJLIVE2022
30
31
32
33
34
Rina Sawayama。最後に「I’m proud to be Japanese(日本人であることを誇りに思う)、でも同性婚を認めていない国であることは恥ずかしい」というMCから「Free Woman」。私の中で現状この夏のベストアクトでした。かっこよすぎた!新時代のポップスター。
#サマソニ #SUMMERSONIC
#RINASAWAYAMA
35
Novel Coreのインタビュー、
ROCKIN’ON JAPAN、MUSICA、MG、PMC、B-PASS、FINEBOYSとその時出てたインタビューを大体読んでまだ世に出てない話を中心に原稿まとめました。
インタビューはもう沢山読んだ!というOUTERの方々にも楽しんでもらえますように🙏🏻
rollingstonejapan.com/articles/detai…
#COREwithOUTER
36
Novel Coreのインタビュー公開⚡️
彼はヒップホップをどう捉えているのか。なぜ時代を象徴する音になると言えるのか。聞いてます。
「ラップ以外の要素を咀嚼してヒップホップのベースの上で鳴らす方が、自分が聴いてきたヒップホップに近いという感覚がある」
#NovelCore
rollingstonejapan.com/articles/detai…
37
#今日の一曲_by矢島由佳子
BF is… / BE:FIRST
befirst.lnk.to/BE1
38
BE:FIRSTを見た。彼らの「人」だけでなく、曲のよさ、K-POPに追随するのではなく日本のオリジナリティと才能をグローバルに発信する存在であることを、まだまだ語って広めていきたいと思った所存。
40
41
JONAS BLUE feat. BE:FIRST
MANATOから始まるバラード調の歌、ドロップからガラっと雰囲気を変えたワイルドな姿(最後のSHUNTOのキック!)、そして歌い終わったあとにBIG RESPECTを語ったRYOKIの英語のMC。あの数分のあいだにBE:FIRSTの魅力が詰まってた!
#JonasBlue #BEFIRST
#FUJIROCK #フジロック
42
44
45
46
#今日の一曲_by矢島由佳子
Don’t Wake Me Up / Jonas Blue feat. BE:FIRST
umj.lnk.to/JonasBlue_BEFI…
47
終演後Coreさんとことば交わした際に「本当に楽しかった」と改めて言ってもらえたこの取材。ライブの余韻に浸りながら読み返すと一層グッとくる
Novel CoreとAile The Shotaが語る、二人が共有してきた「嬉し涙」の意味
rollingstonejapan.com/articles/detai…
#NovelCore
#NovelCore_1stワンマン
48
Novel Core@ Zepp横浜
21年間の人生を見た。辛かった過去も嫌いだった自分も全部アートに変えて、その上での「HAPPY TEARS」はちょっとやばすぎた。彼みたいなロックとヒップホップとポップをクロスオーバーさせられる存在こそ2020年代ロックフェスに立つべきでしょ
#NovelCore
#NovelCore_1stワンマン
49
BE:FIRSTのインタビュー公開!
なんと1万字インタビューを惜しみなく公開してます。
BE:FIRSTの特異性やこれまでのグループと違う革新性は、7人それぞれの歌と、それらをどう織り込んで音楽にするのかというところだと思ったので、「歌」についてたっぷり話してもらいました
#BEFIRST
#ByeGoodBye twitter.com/rollingstonejp…
50
Aile The Shota×春野×maeshima soshiは相当やばい…
春野さんとmaeshima soshiさんがそれぞれ時代を象徴する人たちのひとりであることは、ポッドキャスト「APPLE VINEGAR -Music+Talk-」でも話してきました
#ゴッチと音楽談義
open.spotify.com/show/6dkTPluL6… twitter.com/Lethe_Shota/st…