餓狼3の開発者インタビューによると、カポエラの資料がなかったため、新人スタッフを使って「格闘技通信」の編集部へ電話をさせるも資料は無いと言われ、結局SNKのブラジルオフィスに連絡を入れ、そこの現地スタッフがカポエラのビデオ6巻を購入した後に日本へ発送し、それを観て誕生したのがボブ。
餓狼3の望月ステージが何故廃墟みたいな場所なのかというと、元々はライデンが戦っていた遊園地だったが、ギースがサウスタウンを離れた際に経営者が変わり、次に龍虎2でキングが戦っている遊園地(ホンフウステージから見える遊園地)にお客が流れ、ウエスタンのとこも含め潰れてしまったのが原因。
今年の11月にARCADE 1UPの限定モデルが発売される模様。 価格は400ドルとのことですが、収録されている内容がオイシ過ぎる。 格ゲーだけかと思ったら、まさかのパニッシャー収録。 パニッシャーは海外版と比べて音声のイントネーションが若干違うんですよね。 ファイヤ~ウ~ッッ!!!!だっけ?!w
ストリートファイター2のキャラクターを、海外のアーティストがバイオハザードっぽくデフォルメしてみた。 その②
ストリートファイター2のキャラクターを、海外のアーティストがバイオハザードっぽくデフォルメしてみた。 その①
ゲーマーにはたまらないスマホケース。
いくらなんでも小さすぎだろww
拾い物画像ですが、僕が子供の頃は正にこんな時代だった。 弟とコントローラーの取り合いで親にぶっ叩かれたのは、今でも良い思い出…。 ゲームのやり過ぎでACアダプターを隠され、隠し場所知ってたので見つけてやってた。親が返ってくる前に元の場所に戻すのが鉄則。そのスリル感がたまらなかった。
子供の目の前で、ふふふっ・・・と言いながら、スーッ・・・っと剣を抜いたら一気にヒーローになれる気がする。
ビールを入れると、パックマンのコースが浮き出てくるこのグラス、何気に欲しい・・・・
この本立てセンスいい・・・・
スト2の映像資料として物凄くこれは貴重な動画!! 基板作ってる映像初めて観た!! twitter.com/JohnAndersen21…
セガ最古のピンボールマシン、「SAPPORO」です。 現存、稼働しているのは恐らく世界でもココだけです。 メンテしまくりですが、頑張って動いてます。 筐体の世界でいうと、曽祖父レベルです。 社員研修その㉚ 撮影場所:まはや(長崎県)
格闘ゲームブーム時に登場し、ベストゲーム2にもランクインしていた「フライングパワーディスク(海外版タイトル:WINDJAMMERS)」の続編、WINDJAMMERS2が遂に発表!!しかも、前作のキャラも参加★ ゲーム内楽曲は、前作を担当したゲーマデリックのATOMIC花田(濱田誠一)氏が担当。これは期待大!!
各メーカーのキャラが一つになった、貴重なクリアファイルなのですが、凄く平和を感じる。 仕事に追われつつも、今夜まとめてガッツリゲーム紹介を久々にやろうかな( •̀ㅁ•́;)
未だに覚えてるのが、当時ゲーム雑誌でこの告知ページを見たときに、超震えるぐらい嬉しかった記憶がある。
平和が終わる前に伝えたい個人的にもっとも印象的だったPV「TAKEFUJI DANCERS」です。これまで何度か編成が行われた武富士ダンサーズの最後となる。振り付けはTRFが担当し、楽曲もPV用に新しく書き起こされたバージョンを使用。本作品のフルバージョンは、報道関係者のみに配布された非売品DVDのみ。
芸文社より1995年5月に創刊された「ネオジオフリーク」。 5年半に及ぶ長期の発刊となった本誌は、SNK(旧社)に関する話題だけで構成されただけではなく、付録のB2ポスターが同梱されておりており、2000年11月に発売された12月号(全67冊)をもって休刊した。 平成が終わる前に、全67刊を一挙に公開。
SNKが「NEOGEO 2」と「NEOGEO 3」の開発を発表。 遂に来たかっ!!!!!!! news.denfaminicogamer.jp/news/190417c
AC版の5鍵盤ビートマニアにおいて、ターンテーブルを回し続けると音に変化が加わる仕様になっていた。5鍵盤見つけたら試してみてください★ ※使用基板はFINALですが、コンプ1等でもこの機能は実装されておりました。 ↑もしかしたら最初からそうなのかも? 2DXは不明・・・
超カッコイイ!! これは自宅に設置したいなぁ・・・・ design.style4.info/2010/08/space-…