菅 義偉(@sugawitter)さんの人気ツイート(古い順)

826
本日、東京オリパラ大会の選手団の皆様へ、感謝状を授与させていただきました。 新型コロナというかつてない状況で、選手の皆さんは諦めず、努力を重ねてこられました。 その結果、オリンピックでは過去最多、パラリンピックでも過去2番目に多いメダルを獲得し、幅広い世代の選手が活躍されました。
827
多くの会場で無観客となりましたが、皆さんの活躍は、日本はもちろん、世界中の人々に勇気と希望、そして感動をもたらし、歴史に残る大会だったと思います。 また世界の子供たちにとって、挑戦することの大切さ、人間の果てしない可能性を感じる、またとない機会だったと思います。
828
試合終了後、多くの選手が勝ち負けよりも、まず大会に参加できたこと、周りの方々の支えに感謝の気持ちを示されていました。 私も、多くの方々のご協力で開催できたことに感謝の気持ちで一杯です。 選手の晴れやかなお顔を拝見し、改めて感じました。 これからも皆さんの挑戦を後押ししてまいります。
829
<少人数学級の実現> 40年ぶりの大改革により、公立小学校で35人学級を実現しました。 オンライン教育も活用することで、全ての子どもたちの可能性を引き出す教育を推進します。
830
米国政府は、福島のお米や牛肉を含む、全ての日本産食品に対する輸入規制の全面撤廃を発表しました。 この決定は、被災地の人々が待ち望んできたものであり、これからの復興にも大きく役立つものです。 我が国として大いに歓迎します。
831
4月の訪米の際にも、私自身、バイデン大統領に早期撤廃を直接働きかけてきたこともあり、大変感慨深く思います。 引き続き、各国・地域の輸入規制の撤廃に向け、政府一丸となって取り組んでいかねばなりません。
832
<孤独・孤立対策> 新型コロナの中で、社会的な孤独や孤立の問題が一層深刻さを増しています。 自殺防止や子どもの居場所づくりなど、様々な支援が広く行き届くよう、政府一体となって取り組んでいきます。
833
秋分の日に当たり、宮中に参内し、秋季皇霊祭の儀、秋季神殿祭の儀に参列いたしました。 清く澄みわたる秋空の下、豊かな文化と伝統に満ちた国を造り上げてこられた先人に深く感謝の念を捧げるとともに、国民の幸せと国家の安寧、そして皇室の益々の弥栄をお祈りいたしました。
834
日米豪印首脳会合に出席するため、ワシントンに向けて出発します。 会合では、ワクチン、新しい技術、気候変動等、地域の重要課題を、首脳間で率直に議論し、「自由で開かれたインド太平洋」の具体化に向けた協力を深めてまいります。
835
The Japan-Australia-India-U.S. Summit Meeting was held today.
836
We concurred on cooperation in the field of infrastructure, space, clean energy, and people-to-people cooperation as well as to meet annually. Quad initiative Japan has been promoting is now fully established.
837
Very meaningful meeting towards further development of our partnership to realize the “Free and Open Indo-Pacific”.
838
本日、日米豪印首脳会合が行われました。 会合では、新型コロナ、気候変動、新しい技術、地域情勢など、インド太平洋地域が直面する重要課題を、首脳間で率直に議論し、日本の立場や考えをしっかりと発信しました。 4カ国が行っているワクチン支援策は、他に類を見ない規模です。
839
インフラ、宇宙、クリーン・エネルギー、人的交流といった分野での協力、今後毎年の首脳会談開催でも一致しました。 日本が推進してきた日米豪印の取組が完全に定着したと言えます。 我々4カ国の「自由で開かれたインド太平洋」の実現のための協力の更なる発展に向け大変意義のある会議となりました
840
日米豪印首脳会合はじめ、ワシントンでの全ての外交日程を終えました。 アメリカを発ち、日本へ戻ります。
841
緊急事態宣言、まん延防止等重点措置を9月30日で全て解除し、飲食等の制限の段階的緩和を決定しました。 ワクチン接種と中和抗体薬の投与が進み、一定の感染が生じても安定的な医療提供ができつつあります。 今後、ウイルスの存在を前提に、感染対策と日常生活の両立のため、次の三つに取組みます。
842
第1に、医療体制のもう一段の整備です。 病床、ホテルの追加に加え、臨時医療施設、酸素ステーションを全国で80設置し、現在も増設を進めています。 感染が再拡大しても、すぐに使える病床や医療人材を確保できる体制を整備します。 第2に、ワクチン接種の継続です。
843
全国民の69%が1回、58%が2回接種を終え、アメリカの接種率を抜きました。 高齢者の接種率は9割に達し、今回の感染拡大では高齢者の感染者10万人、死亡者8千人減が可能だったとの厚労省の試算があります。 今後、10~11月のできるだけ早期に希望する全国民が2回目を終えるよう、接種を進めます。
844
第3に、日常生活の回復です。 10月1日以降、当面はアクリル板の設置や換気などの対策を取り、認証を受けた飲食店は、都道府県の判断で酒類を提供し営業時間は21時までとすることも可能とします。 段階的な緩和を行った上で、ワクチンの接種証明や検査結果を活用したさらなる措置を検討します。
845
総理就任後1年余り、ただひたすらに走り続けた日々でした。 全てをやりつくすには短い期間でしたが、長年の課題に挑み、様々な改革に道筋をつけることができました。 「国民のために働く内閣」への皆様のご支援ご協力があってこそであり、心より御礼申し上げます。 本当にありがとうございました。
846
本日をもって、緊急事態宣言等を全て解除することができました。 ワクチン接種は、全国民の7割の方が1回目を終え、6割の方が2回目を終えるところまできています。 背中さえ見えなかったアメリカを、接種率で抜いています。 国民の皆様、そして医療・介護関係の皆様のご協力に感謝と敬意を表します。
847
飲食店やイベントは、段階的に規制を緩和していきますが、話すときはマスク、三密の回避といった基本的な対策は、ぜひご協力をいただきたいと思います。 安心できる日常を取り戻すことができるよう、改めて、ご協力をお願いします。
848
国民の皆様。 皆様の御協力なしには何一つ実現することができなかったと思います。 この1年、国民のために働く内閣への皆様の御支援、御協力に心から感謝と御礼を申し上げます。 本当にありがとうございました。 #国民のために働く内閣
849
こんばんは。 スタッフからお知らせです。 菅義偉のWebサイトをリニューアルしました。 ぜひ、ご覧ください。 菅義偉事務所 sugayoshihide.gr.jp
850
現在出演中です。 ぜひご覧ください。 スタッフより twitter.com/tairamasaaki/s…