バジ🐒選挙で変えよう(@bazyry2hashiru)さんの人気ツイート(リツイート順)

玉川徹氏「(タイム誌は)あまりにも内容を的確に書いちゃってる…見出しと内容が違うとは読めない」 その通りですね。 article.yahoo.co.jp/detail/f9441f5…
解散命令を請求すれば、今までの悪事が全部バラされ、組織票まで失う。だから自民党にはできない。
わかりやすいですね。 「自国維公(地獄行こう)」は独裁を狙って憲法を破壊、国民を戦争の危険に晒す政党。 #日本政府の国民イジメを防げ #投票は大人の義務教育
自民党は「統一教会との繋がり」に切り込まれるのを嫌がってますね。 テレビも不自然な否定を繰り返しています。 #戦後史のタブー自民党と統一教会
#消費税が社会保障の安定財源は国のデマ 消費税19%を提言するのが、組織票や企業献金で自民党を支える経団連。 増税を重ねて73%が法人税減税の穴埋めに使われている消費税。経団連は「消費税を増税してもっと法人税を減らしてくれ」と言ってるのです。
三浦瑠麗氏の言っていた太陽光発電のダメな業者の取り締まり。アベノフタが外れたからなのか…?
岸田首相一族が首相公邸で大ハシャギ 「階段寝そべり」写真と翔太郎秘書官の「閣僚ひな壇」撮影 #文春オンライン bunshun.jp/articles/-/631…
国民の不安を煽る自民党の意図しか見えませんが…? newsdig.tbs.co.jp/articles/-/433…
岸田首相のピンチには「もう一度質問してください」「簡潔に質問してください」を繰り返し、最後はれいわ新選組の3分しかない質問時間を1分ほど削った根本匠委員長。 野党、少数会派の発言権を奪うひどい采配。 #国会中継
「さっさと庶民への財政出動をやらんかい!国民には消費税減税と十分な給付金。グローバル資本家の犬にはすぐに退出いただきたい」 #大石あきこ
「防衛費倍増」って最初に言い出したのは、総裁選の時の高市早苗氏。これを全力で応援したのが、米国兵器の大量購入を約束した安倍晋三氏。
何度も国民を傷つけ謝罪もできない杉田水脈が、誹謗中傷対策をする総務省の政務官という… 櫻井よしこ氏が推薦し、安倍晋三氏が「すばらしい」と絶賛した議員。岸田首相には要職に就けた責任がある。 twitter.com/MMT20191/statu…
細田衆院議長、旧統一教会との接点を説明 「安倍総理に早速報告したいはリップサービス」 「安倍氏は教団と大昔から深い関係」 「教団の票を差配したことはない」 私はあまり関係ない、悪くないと言ってるような感じ。伝言ではなく、公開の場で自分の口で説明すべきですね。
岸田首相は「統一教会との関係を断つ」と言いながら、無駄な質問権行使を繰り返して時間稼ぎ。統一教会と共に統一地方選を乗り越え「解散命令請求やる気なし」なんて絶対に許してはいけない。 #統一教会の早急な解散命令請求を
国会の品位、秩序、ルールを守れは…? nikkan-gendai.com/articles/view/…
「緊急事態条項の必要性を…」なんてふざけるな、自民党! 隣で寝てるのは誰だよ! #憲法審査会
#与党も野党も茶番 ここまで国が壊され続け、軍靴の音が近づく中、悪法が次々に通されている。なのにメディアは沈黙、NHKは国会中継すらしない状況。身体を張ってでも危機を訴えてくれる議員を支持しないわけがない。 #言論封殺を許さない #懲罰動議に反対します
4項目で誤魔化していますが、改憲の本丸は『緊急事態条項』内閣独裁を可能にする条項です。 #緊急事態条項反対 #改憲派のファシズムに屈するな
一番「適切さを欠く」のは息子を秘書官にしたことじゃない…? news.yahoo.co.jp/articles/9e2d3…
日経新聞も総理と会食後の内閣支持率 上がる要素なしなのに、おかしいね。 nikkei.com/article/DGXZQO…
自民党大会での岸田首相。 何でも民主党政権のせいにするあの人のようです。日本経済も国民生活も見えない首相でいいですか? 4/4(火)20時からツイデモあります。 #日本政府の国民イジメを防げ #投票は大人の義務教育
「写真を見たら出席してました」 決定的証拠が出るまでは認めないスタイル。 msn.com/ja-jp/news/nat…
NHKのワールドカップ中継は、FIFAから放送権を買った『電通』との契約だそうです。 NHKは「放送権料の契約には守秘義務があるから公開できない」とのこと。 スポーツ中継のコストも非公開、国会中継もしない。 公共放送と言えるのか? サッカー日本代表の勝利、おめでとうございます。
1ヶ月で3大臣が辞任することになっても「任命責任を重く受け止める」と言うだけの岸田首相。 萩生田政調会長、細田議長、加藤厚労大臣、山際コロナ対策本部長、杉田総務政務官など、その職に一番就いてはいけない人物の起用がまだまだある。 tokyo-np.co.jp/article/215136
緊急時の議員任期延長? コロナ感染拡大の時、野党の臨時国会召集要求を無視した人たちですよ。国民を守るためじゃないのは明らか。 #緊急事態条項反対 #統一地方選挙2023