126
ダイアモンドよりも希少で、通常は一本の木の一部からしか取れないピンクアイボリー。そのため小物にされるのが一般的。非常に高密度で傷つきにくく光沢も出るためまさに木のダイアモンド。そのピンクアイボリーで作られた一枚板のテーブルが美しすぎる。
127
抱き枕にされてしまったハムスター
128
落ち葉を飛ばすリーフブロワーと黄色のモップバケツ、傘で作った「労働者リムジン」で移動する用務員。燃費が良く経済的で楽しい移動方法らしい。
129
この電気で戦うショー観に行きたい。音もすごいらしい
130
愛の公式が見つかった
131
Amazonが開店したスーパーすごい。入店後はスマートカートを利用。使い方は動画再生で確認。値札に表示の4桁を入力しカートに野菜を置くと料金計算。包装済商品はスキャンのみで計算。会計もサインインで完結。通販の返品/受取もここで可。店員並に細かい事までAlexaが教える
132
飛沫をより拡散しづらいコロナ時代の救世主エレファントマスク
133
脳性麻痺の男性のためにアパレル会社が作ったマグネットボタンで止めるYシャツ。Yシャツのボタンは地味に留め外しがしづらい上、ボタン自体が取れてしまうことも割とあるから普通に量産してほしい。
134
70羽の鳥を放ち、止まり木としてギターを置くことで、止まったり動くとギターが演奏される鳥バンド。普段は鳴き声も最高に可愛いキンカチョウだがボーカルではなくギター演奏に徹底したプロ達の演奏を聴くことができた。カナダのモントリオール美術館に作られていたアート空間
twitter.com/neverseentit/s…
135
うけるwww
twitter.com/HumansNoContex…
136
マサチューセッツ工科大学の研究所から独立した企業が作った排気ガスをインクにしてしまう装置。30〜50分の車の走行で1本のインクペンを作ることができ、マフラーに取り付けるだけで大気汚染をしない車が出来上がってしまう。
137
単細胞生物による単細胞生物の捕食
138
ブリュッセルの空港で投影されたプロジェクション・マッピング。さすが芸術レベルが高い。
140
簡単に皮をむけて美味しい栗の食べ方
1.十字の切れ目を入れる
2.フライパンに栗を入れ水で満たす
3.植物油、蜂蜜を大さじ1杯入れる
4.フタをして強火で煮る
5.水分がなくなってきたら弱火にする
6.水分が飛び、皮の開きが動画のようになれば完成
141
ベルベット生地のようなマラカイト
142
これかわいいww
143
クランベリーの収穫が意外すぎた。水没に強く水不足に弱い、果実の隣に次に実る芽がありこれを摘み取る訳には行かない。そこで低地で育て収穫時に水没させる。成長した実は空洞で、水面を叩くと浮いてくる。人手がいらない。水面が真っ赤になったら収穫。収穫後は春まで水を張ったままにし冷害から守る
144
中国伝統茶器の作成、見てるだけで気持ちいい
145
パパ「ママに見せておいで」
146
最近また外国の色々なサイトで話題になってるエッグホットサンドの作り方。卵が落ちてこなくて食べやすい、簡単に作れる、パンまで温かいから更に美味しい、と良い事ばかり。ホットサンド以外にもやってる人がいて、卵は何かとくっつくように作ったほうが良さそうだと思った。
twitter.com/Ashril_92/stat…
147
この犬の特技すげえ
148
風が強く横向きで着陸するパイロットの技術すごい
149
猫を2枚の鏡で挟むと面白いw
150
完全にエロ親父www