Attention_on_deck(@attention_on)さんの人気ツイート(いいね順)

1
富山のチューリップTVは小さな地方局で、社員数たった70人。それでも元信者に素早く取材し、また教会会長の言い分を鵜呑みにせず、霊感商法対策弁護士連絡会の「その言い分は白々しい」というコメントも掲載。マンパワーではるかに勝る在京キー局や大手新聞、少しは見習え。news.yahoo.co.jp/articles/4791c…
2
ははあ、知床遊覧船の運営会社、色々とコストカットの話が出てきているけど、それを指南したのがあの小山昇か。『オレの指導であっというまに黒字』と小山が自慢する2018年のダイヤモンド記事が突然消されたのか。今朝時点では閲覧できたようだが。(魚拓)web.archive.org/web/2022042313…
3
NYTimesがまた凄い記事を出してきた。無線マニアが傍受した、キエフ近郊Makarivのロシア軍の大量の通信記録を翻訳分析し、かつSNSの映像や投稿、地元住民の証言と照合。断片的だった情報が、立体的に、実体的な姿として浮かび上がる。OSINTと伝統的な戦場取材が融合(スレッド参照)。 twitter.com/trbrtc/status/…
4
なお、チューリップTVは、こんな傑作ドキュメンタリーも手掛けている。彼らの調査報道により市会議員14人を辞職に追い込み、また政務活動費の余剰分の返還額は以前は「ゼロ円」だったが、以降は6000万円も返還されるようになった(連ツイになってます)。twitter.com/attention_on/s…
5
夢を壊すようで申し訳ないけど、土建屋からすると、非常時に内側からだけ外せる面格子は既にあり、私も工事で取り付けたことがある。「非常時脱出 面格子」でググれば色々ヒットするよ。でも、記事を読むと家族の協力もあって伸び伸びと発想しているようでとてもいい。news.yahoo.co.jp/articles/b42a6…
6
『選手は発言をする度にスポンサーを失うことを恐れています。私にとってはそれは本当にそう。スポンサーがほとんど日本なので。彼らは私が何について話しているかわからず、動揺していたかもしれない。でも何が正しいのか、何が重要なのか話さなければならない時期がくる』daily.co.jp/general/2020/0…
7
30年前に統一教会を取材したTBSのディレクター氏が、銃撃事件の1週間前にチューリップテレビに出向してきたのだと。彼と、調査報道に前向きなチューリップTVの若手の熱意がかみ合い、事件直後、統一教会の名が報じられる前から取材を開始。それで記事を連発できたのだと。bengo4.com/c_18/n_14949/
8
仮設プレハブを37億円かけて改修し11億円かけて元に戻す…計48億円?『大部屋を「個室化」し、トイレや風呂など水回りの改修もして、約40棟の約770室を軽症者が使えるよう準備』800室として一部屋あたり600万円??これ、「誰か」が水増しして中抜きしてるだろ。mainichi.jp/articles/20210…
9
ざっとググった限りでは、現在の日本企業スポンサーは日清、ANA、YONEX、WOWOW、シチズン、日産、資生堂、森永製菓あたりらしい。「できればテニスのプレーでもっと目立ってほしい」「企業のブランド価値が上がるかといえば別問題」…などと宣うクズ企業はこのうちどれか。mainichi.jp/articles/20200…
10
40以上の長いスレッド。ウクライナ軍の砲兵情報システムについて。このシステムにより宇側の砲兵隊は昔のように砲を一列にずらりと並べる必要がなく、多方面に分散配置した砲から敵拠点に集中射撃できると。砲弾が多方面から飛んでくるので、露側は対砲兵レーダーで検知しても有効な反撃ができない。 twitter.com/TrentTelenko/s…
11
これは8月のTime紙の対談での発言だと。大坂なおみさんは、日本のスポンサーが人権問題にまるで鈍感で、契約を切られる可能性もあることを十分理解していたわけだ(スポンサー側から「政治的発言はやめて」的な意向が伝えられていたのかもしれない)。でも、彼女は自分の意思を貫き通した。 twitter.com/attention_on/s…
12
この平井卓也、実家の平井家は四国新聞のオーナー。「ゲーム依存症」を大々的に取り上げて香川のゲーム条例制定を強力に援護した四国新聞の、ね。下々にルールだの倫理だの美徳だのを押し付けるのは大好きだが、自身の行動はまったく逆、というのはこいつらウヨの共通項。mainichi.jp/articles/20200…
13
米軍の空爆による民間人の犠牲についてのNYTimesの調査報道がピューリッツァー賞を受賞。実態を暴かれた国防総省のカービー報道官は「この報道は我々にとってつらいものだ」としつつ、「NYTimesを祝福したい。自由な報道は、我々が過ちから学び、真の変化をもたらす原動力となる(大意)」と称賛したと。 twitter.com/cliffordlevy/s…
14
これも強烈な記事だ。3/15、マリウポリで活動していた著名なメディックのYuliia Paievskaは、壮絶な状況を記録したボディカメラ映像のデータカードを、タンポンに隠し、市から脱出する最後の国際メディア=AP通信の記者に託していた。 その翌日、彼女は露軍に捕らえられた。現在の消息は不明… twitter.com/AP/status/1527…
15
夕方のNewsでは、2-3年前に交代した運営会社社長がベテラン船員を解雇した、としていたので、指南を受けたのは現社長と別人かもしれないが、いま小山が関係ないなら記事を消す必要はないはず。ダイヤモンドもこれ記事を消して知らんぷりなのか?
16
大戦中、ドイツが木製のダミー航空機を並べたダミー基地を完成させたところ、英国側は「知ってるよ、ご苦労さん」と木製のダミー爆弾を落としてみせた、という話。真実かどうか不明だったが、近年、広範に調査して出版した人がいて、実際に木製爆弾を落とした例はあった模様→warhistoryonline.com/instant-articl… twitter.com/scale_banana/s…
17
米シンクタンクCEPA(欧州政策分析センター)曰く、『米国はウクライナ支援にカネを使い過ぎ?それは違う。米国防総支出のたった6%弱。でも既にロシアの通常戦力のほぼ半分が消えた。安い投資だ』と。正しいかもしれんが超上から目線。ウクライナの莫大な犠牲あってこそだろうcepa.org/article/its-co…
18
Newyoker誌の長文記事。開戦前からの米・ウクライナ間の情報交換や協力関係の変化・深化についての内幕。主にウクライナのレズニコフ国防相や、米側高官らに取材。開戦前は色々とすれ違いがあった。米側は1月時点で「露軍はホストメル空港を強襲する気だ」と宇側に警告したが…newyorker.com/magazine/2022/…
19
桂田精一なるホテル社長が経営の素人で、2018年ごろ小山昇が色々指南して「あっというまに黒字」となり、それで桂田精一が観光船事業も入手した…なら話が通る。ただ、現時点では所謂『いかがでしたかブログ』ばかりヒットするが。まあ繰り返すが現社長が別人なら小山が記事を消す必要はないはず。
20
先日、「ウクライナの前線に日本製の60mm迫撃砲弾が!」との画像が上がっていたが、その動画版のようだ。 大戦後、米国が60mm迫撃砲と砲弾を日本に貸与。その返納時、弾薬は射耗したので日本製弾薬で補充して返却したはず。その弾薬の可能性が高い、との話だった。砲弾の梱包や射撃の様子がわかる。 twitter.com/PaulJawin/stat…
21
今日の都医師会の会見、TV中継では政府に対し相当に怒っており、「今すぐに国会を開け」とまで言っていたが、それがNHK報道部門(政治部?)のフィルターを通すとこんなにマイルドで牧歌的なNewsになるのか。 twitter.com/nhk_news/statu…
22
ドネツ川に架橋し渡河中の露軍を宇軍が集中攻撃。30両以上(!)の露軍AFVを破壊したが、その渡河点を予測したウクライナ工兵士官による解説スレッド。地勢から渡河点を絞り込み、川幅から架橋作業時間を見積もり、流量からして架橋にはモーターボートが要るので必ず音がするはずだ、と偵察隊に伝え… twitter.com/kms_d4k/status…
23
MRJ/MSJの開発現場の要職にいた人々に取材した中日新聞の不定期連載『MJの本質』の第4部がはじまった。今回は三菱航空機の3代目社長、川井昭陽の証言。いきなり『現場を知らない親会社三菱重工が予算、人事、事業を全て握っていた。私はお飾りだった』と不満をぶちまけている。
24
ツイッター社、滅茶苦茶だ。JA Searchは日本の民間登録航空機データベースサイトで、「中の人」が善意で運営。私はそのツイッターアカウントをフォローしていたが、投稿の殆ど全てはサイト更新の告知や、航空関連Newsを淡々と紹介するもの。いかなる理由でBANしたというのか。 twitter.com/Booskachan_Ver…
25
ロシア軍はMakariv近郊の村を焼き尽くし「“хозяйство=property”は除去された」などと交信。propertyは「隠語」だろう。これは戦争犯罪の可能性があると。twitter.com/trbrtc/status/…