小口貴宏 / Takahiro Koguchi(@TKoguchi787)さんの人気ツイート(新しい順)

中身。こんなペラッペラのシートが30インチ4K解像度の有機ELディスプレイだなんて、信じられない japanese.engadget.com/2019/11/14/el-…
シャープの「巻けるテレビ」試作機を見てきました。LGのカラーフィルタ方式と異なり、RGBを有機ELで出しているので色再現性に優れます。下部にはチューナー用のスペースも確保。商用化等は記事参照 japanese.engadget.com/2019/11/14/el-…
速報です。シャープが「巻けるテレビ」向けフレキシブル4K有機ELをNHKと共同開発。30インチを巻取り半径2cmに収納可能。13日よりInter BEE 2019のNHKブースで展示予定 japanese.engadget.com/2019/11/07/el-…
PayPayの伸びがエグいことに。登録者数は3か月で2倍以上。ソフトバンクはPayPayを「スーパーアプリ」と位置付け、決済やECのみならず保険・ローンなど金融領域にも進出させると表明 japanese.engadget.com/2019/11/05/pay…
速報です。郵便局がついにキャッシュレス決済を導入。Suica・PayPay・クレカ等に来年2月より順次対応します。5月には全国8500局に拡大予定 japanese.engadget.com/2019/10/25/sui…
この圧倒的な展望、渋谷ですよ... 11月1日にオープンする渋谷スクランブルスクエアの屋上に来てます。交差点に次ぐ観光名所になりそう
ドコモの個人間カーシェアで、貸したクルマが勝手に売却されてる件。UBER Eatsもそうだけど、個人間の取引を仲介する側の責任が軽すぎるんじゃないかと心配になる japanese.engadget.com/2019/10/14/sha… twitter.com/MobileHackerz/…
指原莉乃が中国スマホ大手、OPPOのCMキャラクターに抜擢
速報です。メルカリ対抗「PayPayフリマ」がiOS先行でサービス開始。売上金がPayPay残高にチャージされるほか、ヤフオクの商品も購入可能。メルカリの超強力なライバルになりそうです japanese.engadget.com/2019/10/07/pay…
2つ折り画面の「Surface Neo」出た!めちゃカッコいいんだが... 画面の上に物理キーボードも載せられる。2020年に発売予定 japanese.engadget.com/2019/10/02/sur…
KDDI、海中からスマホでLINEを送る実証実験に成功。青色光無線通信を活用。海中でさえインターネットの束縛から逃れられない時代が迫っているのかも japanese.engadget.com/2019/10/02/kdd…
台湾でもクレカ直かざしのコンタクトレスで電車に乗れる。これが世界標準になりつつある。Suicaはガラパゴスの道を歩むか twitter.com/livein_china/s…
ファーウェイ最新スマホMate 30 Proの9600fpsスロー撮影、物性実験にも使えそうなレベルで凄い... 一秒間を約1万コマに分割してる訳ですからね。なおGoogle Playは使えず、Twitterにはブラウザから投稿 japanese.engadget.com/2019/09/23/mat…
速報です。シャープの国産有機ELが超進化。240Hz駆動となり、動きの速いゲームも低残像で表示可能に。同パネルを搭載するAQUOS zero2は今冬発売。てかパネル、外販しないんだろうか japanese.engadget.com/2019/09/24/aqu…
下北沢のマック、従業員不足で夜9時なのに臨時閉店。人手不足がいよいよ我々の生活を蝕んできた感あり
携帯3社はSIMロックを設定する理由について「端末代の不払い防止」「店舗での盗難対策」等を挙げるのですが、それを楽天モバイルの担当者がバッサリ japanese.engadget.com/2019/09/20/sim…
しかもiPhone 11、撮影した動画を当然のようにトリミングしたり、回転したりできる。iOS 13の新機能だけど、ここまでの高速処理はA13チップの恩恵かと japanese.engadget.com/2019/09/11/iph…
iPhone 11大して変わってなくね?と斜に構えてたけど、超広角カメラ、動画撮影に凄く良い。画角がXSまでとは段違いに広くて、映像に迫力が出る
欧州、タッチ決済が一気に普及し始めている。大体どの店にもコンタクトレスの決済端末が置いてあって、クレカ直かざしで決済OK。日本みたくSuicaだのiDだのQUICPayだの区別する必要ないのは便利
ベルリンのSバーン(近郊鉄道)は東京鉄道網のモデルなだけあって、高架の感じが山手線の有楽町〜新橋あたりに似ている
正直、折り畳める以外はAndroid OSですし他のスマホやタブレットと大差ないのですが、この大画面を5G時代にポケットサイズで持ち運べるって将来性半端ないだろうなぁと感傷に浸っております Galaxy Foldに触れたら『感動』しかなかった──実機インプレ japanese.engadget.com/2019/09/07/gal…
マルチタスクもサクサクっす。韓国で9月6日より発売中。米国などでも発売予定。日本では未定
いやぁ、マジいいわぁこれ。お金があれば...(価格約20万円
皆さんが気にする「折り目」はこんな感じ。あえて注目しなければ気になりません