あらかわ(@kazu10233147)さんの人気ツイート(新しい順)

501
#国会中継 ⑦ 杉田水脈、総務大臣政務官なのに総務省が取り組む#NoHeartNoSNSを知らないと答弁していたが「その後、概念を含めしっかり勉強した」と強弁。 しかし#NoHeartNoSNSの主宰を聞くと、トンチンカンな答弁。
502
#国会中継 ⑥ 杉田水脈、「新潮45」でLGBT支援なんかいらない、生産性のある者とない者を同列に扱うには無理があると。 「差別する意図はなかった」と杉田水脈が答弁。 それが差別意識と質問者。 考えは変わっていない。謝罪もしない、撤回もしない杉田水脈。
503
#国会中継 ⑤ 杉田水脈「コミンテルンが…日本の一番コアな部分の家族を崩壊させようと仕掛けてきた」。 国家公安委員が否定した。 陰謀論をネットで垂れ流した杉田水脈。最後は、議長に言われ「撤回」した。
504
#国会中継 ④ 杉田水脈、本会議での「女性が輝けなくなったのは冷戦後、男女共同参画の名のもと伝統や慣習を破壊するナンセンスな男女平等を目指したことに起因」発言は、「当時、現在とは異なる政党に所属し、その党を代表して質問したもの」。
505
#国会中継 ③ 杉田水脈、内閣委員会で「女性差別は存在しない」発言は「日本には命に関わるひどい女性差別は存在しないという趣旨」。
506
#国会中継 ② 杉田水脈、英BBC放送のインタビューで伊藤詩織氏に女性として「落ち度があった」と答えたことを問われ「当時は性暴力はございませんで、性被害者も存在していない」「一般論として申し上げますと、それぞれのケースによって、どちらに落ち度があるということは申し上げられない」。
507
#国会中継 杉田水脈は伊藤詩織氏に「落ち度があった」、性暴力被害者支援センター増設に「女性はいくらでも嘘がつけますから」と発言。 問われた杉田水脈「過去の発言は性暴力被害者に対して申し上げたものではない」「女性を蔑視する意図は全くなかった」「『落ち度がある』発言がよくわからない」。
508
岸田は、防衛費などを5年後にGDP比2%程度に増額するよう防衛相、財務相に指示。 増額分は当面赤字国債発行。(news23) 戦前の赤字国債による軍拡はアヤマチとした政府有識者会議報告すら無視するのか。 同じアヤマチを繰り返すのか。
509
秋葉復興相が購読料とした"統一教会"系雑誌「ビューポイント」は「全議員に自動的に配布されて」いた。(news23) 自動的に配布される購読料を各議員は支払っているのか、払っていないのなら強制的に送る行為は消費者契約法違反と何故訴えないのか。
510
原発運転稼働期間40年を60年に延長したが、政府は運転停止期間を運転期間に算入せず延長することを年末のGX実行会議で決定する。 GXメンバーは、経団連会長、中部電力会長、それに東電労組を抱える連合の芳野会長など。利害関係者ばかり。 (画像 報道1930)
511
#日曜討論 軍事費増や「反撃能力」と言い替えた敵基地攻撃能力など議論するが反対するのは共産党とれいわだけ。 立憲民主党・渡辺周も敵基地攻撃能力を「自衛権発動の道具として考えることは現実的」と認める。 軍拡ありきの議論。 戦前のアヤマチを再び繰り返すつもりか。 立憲よ、お前もか。
512
#報道特集 「"森友公文書"改ざん裁判、赤木雅子さん2000日の闘い」 金平茂紀さん ⇒今この放送を見ている佐川さんに何か。 赤木雅子さん ⇒本当のことを話して欲しい。なぜ改ざんを指示したのか。誰から佐川さんは指示をされたのか、それを公の場で話して欲しい。
513
秋葉復興大臣の次男が「影武者」としてタスキをかけ選挙運動。 「選管や警察から指摘はなかった」「指摘を受け、すぐにタスキを外した」から公選法違反とは「私は一切認めておりません」と秋葉。(#報道1930) 選管や警察が指摘しなければ何をしてもいいのか。辞任でなく議員辞職だ。
514
杉田水脈に対し岸田「過去の発言は政治家本人が自身の責任で丁寧に説明すべきものだ。政府方針を胸に職責を果たしてほしい」。 そもそも杉田水脈は、発言の責任を取り議員辞職すべき。 jiji.com/sp/article?k=2…
515
朝からニュースもワイドショーもワールドカップ一色。「羽鳥モニ」も「ミヤネ屋」もワールドカップだけ。 今回のワールドカップでパブリックビューイングを中止したパリなどとあまりにも違い過ぎ。昨日もドイツチームメンバーは人種差別などに抗議してから試合に。
516
政府の有識者会議の報告を「あれは参考文書だ」と自民党政調会長が暴言。 軍拡財源を増税でなく赤字国債でと萩生田たち。 戦前の赤字国債での軍拡をアヤマチとした報告書が気に入らないのだろう。アヤマチを繰り返えさせる萩生田。 news.yahoo.co.jp/articles/0f19a…
517
「自衛隊施設の地下化等の取り組みとともに」国民のため「核攻撃等により苛酷な攻撃を想定した施設」を検討と官房長官。 1億人に対する核シエルターは不可能。 自衛隊施設だけ地下化する反発を押さえるための発言だ。今も昔も守られれのは軍隊だけ。 news.yahoo.co.jp/articles/e64f4…
518
萩生田「国際会議で日本人だけマスク」。マスクを予防のためと考えるかの違いだけ。 そんなことより"統一教会"。政府の救済法案は、被害者でなく"統一教会"を救済するもの。萩生田が"統一教会"と縁を切れるなら法案の見直しを求めるべき。できないなら縁を切らないと見る。 news.yahoo.co.jp/articles/88e7b…
519
"統一教会"元2世信者、政府の被害者救済新法では「私たち被害者は救済されない」「かえって"統一教会"救済法に」と記者会見。(Nスタ) #被害者救済新法は統一教会救済法
520
「若干の物価の上昇があっても、賃上げがそれよりも上回っていれば…状況としてはいいこと」と自民党茂木幹事長。 買い物に行くこともない高給取りには、庶民の苦しさは理解てきない。だから、こんな夢物語を平気で語れる。しょせん他人事なのたろう。 news.yahoo.co.jp/articles/69627…
521
東京五輪「テスト大会」業務を受注した業者の関係者 ⇒組織委員会から同じ会場の本大会の見積もりも出してくれと言われ、本大会は入札をせず随意契約で受注できた。(JNN) どこまで汚れた五輪か。 組織委は既に解散済みで誰も責任を取らない。 解散以前に分かっていたのではないか。
522
防衛力強化に関する政府の有識者会議、「国民全体で負担必要」。 軍拡ありきの会議。 星浩さん「法人税増税を財源にと進んでいる」。 もともと法人税減税分を消費税増税でまかなった。法人税を引き上げるなら、その分、消費税を引き下げるべき。 総論なくGDP比2%だけを目指す自民党政権。
523
細田衆院議長 ⇒「推薦確認書」交わしていない、教団関係の票の差配指摘「勘違いじゃないか」。(画像 news23) 「推薦確認書」は、当選後に裏切らない約束。それだけ教団は細田を信用している証。 差配はしていないと明言できない細田。
524
"統一教会"被害者救済法案、上限規制。借金などの寄付「要求」を禁止。 阿部弁護士 ⇒教団による信者への「要求」を禁止するに過ぎない。 "統一教会"は信者が「自主的」に献金した形を取る。いくらでも逃げることが可能。
525
"統一教会"被害者救済法案。 阿部弁護士 ⇒法案は対象を法人に対する寄付に限定している。"統一教会"の寄付のやり方は教会長など個人に行う。そのため、この法案は"統一教会"に適用されない。(羽鳥モーニングショー)