あらかわ(@kazu10233147)さんの人気ツイート(新しい順)

26
マイナンバーカードのトラブル原因を名前に矮小化するデマ太郎。 トラブルの原因をすべて他人に押し付ける。 マイナカード名称変更も デジ相、総点検は「徹底」(共同通信) news.yahoo.co.jp/articles/33f06…
27
#日曜討論 マイナンバーカードトラブルに「専門家」。 ⇒交通事故が起きるからといって自動車社会をやめることにはならない。 ⇒単なるシステム障害や人為的ミス。 ⇒行政のデジタル化が遅れてしまうことに懸念。 全員がマイナ推進派。 国民説得のための政府広報。
28
#サンデーモーニング 青木理さん ⇒自民党、公明党連立政権に不満を持つ人が維新だったら動かしてくれると期待。しかし維新は政策的に自民党と非常に近かったり場合により自民党より右。政局的には維新に感心が集まり政策的には右にいってしまう矛盾。野党は、どう反転してさせていくのか。
29
各国とも大阪万博参加は意味がないと分かったのだろう。 海外パビリオン、建設申請「ゼロ」 大阪万博 開幕間に合わぬ恐れ(朝日新聞デジタル) news.yahoo.co.jp/articles/4e628…
30
マイナトラブルに「対策を取り、しっかりと国民に説明していこう」と岸田。 マイナトラブル解消は、マイナカード廃止しかない。 そもそも料亭で話し合う中身か。 asahi.com/sp/articles/AS…
31
マイナ総点検 加藤厚労大臣 「7月中に確認をしていただきたいと考えています」 世田谷区 保坂展人 区長 「国から点検の仕方、対象について何もまだ(言われていない)。つまり、何をやってくれってのはまずない。だけど、期限が先に出てくるってのは実におかしな話」。 news.yahoo.co.jp/articles/e9593…
32
マイナンバーカードで別人の証明書交付を受け一斉点検したはずなのに、点検後に"別人の住民票"。 "コンビニ"システム再停止へ。 (Nスタ)
33
マイナ保険証で健康保険証は廃止。 ただしマイナ運転免許証で運転免許証は廃止しないと政府。 これで健康保険証廃止の論理的根拠すら消滅。 廃止するのはマイナンバーカードだ。 asahi.com/sp/articles/AS…
34
もはやマイナ保険証は役立たず。なら、なぜ健康保険証を廃止するのか。 「厚生労働省は、マイナ保険証の不具合に備え従来の健康保険証も一緒に医療機関に持参するよう呼びかける方針を明らかにした」 nordot.app/10470505443109…
35
健康保険証を廃止してマイナ保険証に一本化するメリットはない。それでもゴリ押し政府。誰のための政府なのか。 「オンライン資格確認」は現行の保険証でも可能 それでもマイナカードと一体化ゴリ押しの愚|日刊ゲンダイDIGITAL nikkan-gendai.com/articles/view/…
36
新自治体への「転入届」の提出を引っ越す日から14日以内に来庁し、提出しないとマイナカードは失効。カードが失効すれば、再発行期間は1カ月以上かかり病院に行けば、無保険者扱いで10割負担を請求される。 #マイナンバーカード義務化反対 news.yahoo.co.jp/articles/eb791…
37
マイナンバーカードのおそろしさを分かっていない。 マイナンバーと署名用暗証番号を合わせると印鑑証明と同じ効力を発する。マイナ保険証は常に印鑑証明を持って歩くのと同じ。 誤送付防止もいいが、マイナンバーカードとは何かを周知しないと後々大きな社会問題になる。 news.yahoo.co.jp/articles/3bf00…
38
政府は、健康保険証の廃止に続き銀行口座開設や携帯電話の契約などの本人確認をマイナンバーカードに一本化する。 何がなんでもマイナカードなしには生活できないようにする。 マイナカード推進の目的が「デジタル化」ではないことが明らかに。 kuruma-news.jp/post/661910
39
マイナンバーカードだけが生き残る社会。マイナンバーカードを紛失したら本人確認すら不可能な社会。 マイナ社会は幻想だと理解しようとしない政府が混乱をまき散らかす。 「運転免許証での本人確認が廃止される方針が明らかとなりました」 kuruma-news.jp/post/661910
40
河野太郎「マイナンバー制度は民主党政権がつくった制度。『お前が始めたんだろ』と言い返したくもなる」と責任転嫁。 グチるなら、マイナンバーカード廃止を。 nikkan-gendai.com/articles/view/…
41
河野太郎 ⇒「マイナンバー制度は民主党政権がつくった制度。『お前が始めたんだろ』と言い返したくもなる」とグチ。 しかし「旧民主党政権のマイナンバー制度導入の考え方は、社会保障制度や税制、災害対策に限定」 nikkan-gendai.com/articles/view/…
42
「安倍辞めろ」のヤジで市民を拘束排除した北海道警に対する訴訟。 ヤジにより聴衆から暴行を受ける危険があったから排除したので適法と判決。 それならば、何故被害を受ける側を排除するのか。 表現の自由の問題。 (サンデーモーニングで高橋純子氏)
43
#報道特集 ミャンマーの自由と民主主義をクーデターで奪った軍。 G7で日本だけがミャンマー軍に制裁を課していない。 政府や政治家の中に日本が軍事政権と関係を切るとミャンマーにおいて中国の影響力が増すと言う人がいるが、ミャンマーの若者がなぜ命懸けで戦っているのかを考えない身勝手な考え。
44
沖縄慰霊の日 ⇒私たちが戦争というものを知らなかったから、やすやすと私たちだけじゃなく1億国民が狂乱した。二度とこのような歩みにしてはいけない。まず戦争の姿を伝えなくちゃ。(白梅学徒隊「中山きくさん」) (NHK9時のニュース)
45
米バイデン大統領に「日本は防衛予算を長い間増やしてなかったが、私は広島を含め3回日本の指導者と会い説得した」発言に松野官房長官はアメリカ側に申し入れ「防衛費の増額は日本自身の判断だった」と強調。(Nスタ) やはり防衛費はアメリカが決めていたのだ。
46
「他人の顔認証でも認証できるケースが複数報告され」「誰でも顔認証」のマイナ保険証。 システムがたがた。廃止しかない。 マイナカードのあり得ない“欠陥”システム!「なりすまし防止」どころか「誰でも顔認証」の大問題|日刊ゲンダイ nikkan-gendai.com/articles/view/…
47
政府は、「マイナンバーカード申請数が9700万枚を超えた」と言うが市役所の書類ロッカーには申請しても受け取りにこない人のマイナンバーカードが山盛り。使うのがこわくて受け取りに来ない。 交付枚数も把握しながら公表できない政府。 news.yahoo.co.jp/articles/9fe63…
48
河野太郎「今月(6月)から、保険情報の登録にマイナンバーの記載も義務づけられたことから、これから新しい誤登録というのは起きない」。 しかし、その後もトラブル続出。 ブロック太郎から嘘つき太郎に。 smart-flash.jp/sociopolitics/…
49
マイナ保険証をめぐりシステムの不具合などのトラブルで患者に医療費10割請求したケースが少なくとも776件。 全国保険医団体連合会長「直ちに運用を停止して全容解明すべき」。(news23)
50
続出するマイナトラブル。 今日も身体障害者手帳の別人情報紐付けミス。 保険証が発行されていてもマイナ保険証でオンライン資格確認が資格無効と表示され10割請求も相次ぐ。(Nスタ)