976
#news23
小川彩佳さん
⇒文字通り命を奪いかねない入管法改正案。その不安が解消されないまま、しかも立法事実も曖昧になっているにもかかわらず成立することを許してしまっていいのか、一人の人間として許して良いのか、これは自問せずにはいられない。
977
統一教会のイベントが韓国で今日開催され安倍に対する追悼も。
安倍銃撃の要因と言われている統一教会の活動。
その要因とされる統一教会が安倍追悼。(画像 ミヤネ屋)
反社会的活動の反省なく安倍追悼。
日本でも"アベ政治"を検証することなく国葬を強行するのか。
#頑張れミヤネ屋
978
立憲民主党の菅元総理大臣、鳩山元総理大臣も安倍国葬欠席。
当たり前のこと。
なぜ立憲民主党は、党として欠席を決められないのか。各自判断とするなら誰が出席したかを明らかにすべき。
公党として、有権者に対する責任として。
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
979
重症者以外は自宅療養政府方針
羽鳥モニで菊間千乃さん⇒1年以上経っても国民の自粛だけに頼る政府の施策に怒りを感じる。急変したら搬送すると言うが、東京都は昨日119番電話を213件しても91件しか搬送できない。自宅療養体制ができたのでと言うならわかるが、ここにきてこれかと怒りと失望がある。
980
教育基本法改悪、共謀罪、戦争法、さらに敵基地攻撃能力、核共有と憲法を破壊し、国会で118回も虚偽答弁し国会を形骸化させた安倍元総理。
これらは、凶弾に倒れたからと、なかったことにできない。してはならない。
#安倍晋三の国葬に反対します
981
#報道特集 で「国葬は、大日本帝国の遺物、現代の世の中にそのまま甦らせて良いものではない」と中央大学宮間純一教授。
基準がないまま国葬との批判もあるが、国葬自体が甦らせてはならない大日本帝国の遺物である。
982
安倍が260億円もかけて配った役に立たないアベノマスク。その後、保管料に6億円。さらに在庫廃棄なら6千万円なのに37万件の配布希望者に配ると配送料が10億円。1件2700円。
どこまで税金を無駄遣いすれば気が済むのか。
#アベノマスク配送料10億円
#アベノマスクさらに10億円 news.yahoo.co.jp/articles/73799…
983
#サンデーモーニング
自民党の統一教会「点検」
北村経夫は、統一教会内部文書に「北村候補を当選させる」とあるが「点検」には「ボランティア支援」
下村博文は、衆院選前に教団関連団体から推薦状を受けているのに「点検」には「寄付」のみ。
984
ワクチン接種率、デルタ株の拡大など想定された要素以外に存在したのは五輪です。山火事が発生した村で強行した盆踊りは催しとしては成功だったかもしれない。ただ山火事の延焼は続いている。村として「盆踊りは成功だった」と胸を張れるか
(日本医科大特任教授北村義浩氏) news.yahoo.co.jp/articles/51712…
985
マイナンバーカードは、絶対に安全、安心と河野太郎。
しかし、横浜市では別人の住民票発行 マイナカードのサービス停止 。
「マイナンバー12桁のうち6桁が中抜きされ、実質6桁で運用していたのですが、特に問題はないものと認識しております」 twitter.com/I_hate_camp/st…
986
政府は、健康保険証の廃止に続き銀行口座開設や携帯電話の契約などの本人確認をマイナンバーカードに一本化する。
何がなんでもマイナカードなしには生活できないようにする。
マイナカード推進の目的が「デジタル化」ではないことが明らかに。 kuruma-news.jp/post/661910
987
統一教会の構成団体として2003年に最高裁で確定した判決に「世界平和女性連合」の名がある。
萩生田が「ボランティア団体」と会見で説明した「世界平和女性連合」は、2003年に統一教会構成団体と判決で確定していた。(#国会中継)
988
麻生、一律10万円給付に
前回と違って今回は手をあげる方、あげていただいた方に1人10万円ということになる。
要は申告が必要というのか。住民基本台帳ネットワークシステムを使えば、即座に全国民に送れるのに。様々な理由で申告できない人は切り捨てられるのか。
989
連日東京始め首都圏ではコロナ感染者が拡大し続けている。東京に続き神奈川県も警戒段階に入った。しかし、何ら手を打つことなく緊急事態宣言を発令する状況ではないと繰り返す政府。無策な上に感染を拡大させる危険性の高いGo Toトラベルを強行実施。ありえない。
#安倍政権の退陣を求めます
990
#羽鳥慎一モーニングショー
玉川さんが謝罪。
その後、河野前防衛省統合幕僚長を招いて「防衛費11兆円必要?」論議。
羽鳥「(防衛費を)増やすということに関しては少なくない人が賛成であると言ってます。」
991
高市早苗は統一教会系雑誌での対談を確認できなかったのは情報検索サービスが開始されてはいたがスマホが初めて米国で販売されたのは、対談の6年後だから事務所で利用していなかったと「言い訳」。
パソコンはあっただろう。
スマホが販売されていなかったからと姑息に逃げる高市早苗。 twitter.com/takaichi_sanae…
992
#サンデーモーニング
寺島実郎さん
⇒いま考えなければいけないのは、小手先の為替介入ではなく日本経済の耐久力を強靭にする政策と脱マネーゲーム。
要は脱アベノミクスでしっかり切り替えないと日本の再生はない。
993
安倍の山口県民葬。
出席する国会議員は自民、公明の現職と元職で野党の現職国会議員は参列しない見通し。
県民葬と言っても自民党、公明党による葬儀ではないか。
そこに県は6300万円もの税金を投入する。
6割が反対した国葬。反省のない山口県。 news.yahoo.co.jp/articles/c9d92…
994
IOCバッハ会長、1泊250万円の高級スイートに宿泊中。会長に提供される宿泊費は最大4万400円程度で、差額は日本が負担。宿泊だけでなく、室内の調度品もすべてIOC御用達に変更し、料理人も海外から連れてきているという。
(WoW!Korea)
なんで税金で負担させられるのか。 news.yahoo.co.jp/articles/dae82…
995
PCR検査の感度、特異度を高めることに国がリーダーシップを発揮し、お金を出して開発しないと経済は回っていかない。それを政府はアイマイでアヤフヤにしながら都民、国民の命を危険にさらして経済だけを動かしている。
(羽鳥モーニングショーでインターパーク倉持呼吸器内科院長の倉持仁さん)
996
#news23
下村博文元文科大臣、旧統一教会関連団体から衆院選の推薦状をもらっていたが自民党「点検」結果の「組織的支援」「ボランティア支援」に名前がない。
下村事務所⇒当該団体に対して弊所より支援や推薦の依頼をしたこともありません。
逆に工藤彰三議員は、「報告した」が発表されなかった。
997
「他人の顔認証でも認証できるケースが複数報告され」「誰でも顔認証」のマイナ保険証。
システムがたがた。廃止しかない。
マイナカードのあり得ない“欠陥”システム!「なりすまし防止」どころか「誰でも顔認証」の大問題|日刊ゲンダイ nikkan-gendai.com/articles/view/…
998
これは事実なのか、それとも岸田降ろしを図る菅や二階、安倍派のものなのか。情報源が官邸でなく官邸関係者が気になる。それは誰なのか。
岸田首相長男・翔太郎氏を巡り「翔太郎氏の秘書官就任直後から、官邸内の極秘情報が外部に漏れている」(官邸周辺者) facta.co.jp/article/202301…
999
岸田政権は、統一教会に対する解散命令の「請求」について閣議決定。まったくやる気なし。
「憲法の定める信教の自由の保障などを踏まえれば、所轄する庁の関与は抑制的であるべきで、法人格を剥奪する極めて重い措置の解散命令の請求は十分慎重に判断すべきだ」
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
1000
維新 馬場幹事長 衆院選次第で自公と部分連携も「BSテレ東」でNHKニュース。
やっと本性を出した維新。横浜市長選で菅の地盤で菅が押した候補が惨敗した。開票前に山中当確が。総選挙での自民党過半数割れが現実味を帯び、与党になびく維新。自民党と共に消えろ。 search.yahoo.co.jp/amp/s/www3.nhk…