あらかわ(@kazu10233147)さんの人気ツイート(いいね順)

876
安倍「桜を見る会」夕食会費用補填問題で政治資金収支報告書の訂正を巡る政治資金規正法違反容疑で東京第五検察審査会が、配川博之元公設第一秘書と東京の秘書について、「不起訴不当」と議決していたことが弁護士らへの取材で分かった。特捜部は再捜査を迫られる (東京新聞) tokyo-np.co.jp/article/209200
877
「大阪維新の会の大阪府議会議員団で代表を務める笹川理府議会議員が、同じ党に所属する大阪市議会の女性議員に対し、パワハラやストーカー行為」は「内容はほぼ事実」と吉村。 人の死を冒涜する梅村みずほ。 維新は、こんなのばかり。 ytv.co.jp/press/kansai/d…
878
サンモニで松原耕二さん 東京でこれだけ感染が拡がっているのにGoToキャンペーンを前倒し実施。街のコロナ対策をしたクリニックには今だに一次補正の支援が届いていない。東京とほぼ同じ人口のドイツバイエルン州は、どこでも、誰でも、何度でも無料検査し無症状者を洗い出している。政府は無策。
879
高市早苗は、政治資金パーティーで22万円の収入があったが22万円のうち10万円は個人が購入したものだとして領収書の金額を12万円にして再発行し、差し替え「正当に処理している」と方便。 「大陸から8割」に続き「個人が購入」。 asahi.com/sp/articles/AS…
880
鈴木エイト氏「『今はもう壺も売ってないしね』と、自らつけ加えたんです。つまり、国際勝共連合も世界平和女性連合も、旧統一教会と同一の組織だと、萩生田さんはすでに分かっていた」 統一教会そのものの #反日保守 の萩生田。 news.yahoo.co.jp/articles/e14f2…
881
#安倍元首相銃撃事件と旧統一教会 旧統一教会関連団体で基調講演の上野通子参議院議員。 自民党市議「基調講演の時は30~40分」と証言。上野は「挨拶はしたが講演は行っていない」。 上野選挙「応援します」「ありがとうございます」。 しかし、旧統一教会側に選挙協力を依頼した事実はないと上野。
882
Nスタで井上貴博キャスター ⇒安倍国葬で弔問外交の側面は理解できるが、何か他の政策は進まないのに、この国葬の話だけ議論もなく、どんどんやる前提で進んでいく、どこか政府や党の傲慢さを感じてしまう。
883
国会正門前 安倍国葬反対デモ 通路であふれて公園内まで人の波。 #最後の最後まで国葬に反対します
884
安倍国葬で政治家や司法関係者、海外要人では6000人の用意した席が埋まらないため、有名人にも案内状を送付。 まさか安倍友の「桜を見る会」出席者にも送っているのか。 #安倍晋三の国葬に反対します twitter.com/amonmiyamoto/s…
885
#Nスタ 高市早苗に予算委員長が異例の厳重注意。 井上貴博さん ⇒委員会で委員長が自ら発言撤回を要請するのは異例の展開。しかも、かなり強い言葉を使っている。 ホラン千秋さん ⇒質問に真摯に答えていただくことは最低限必要なのかなと感じる。
886
#news23 小川彩佳さん ⇒安倍元総理が在任中どうだったのか、また旧統一教会との繋がりの深さはなど様々な論点はあると思うが、国葬への反対や疑問の声に真摯に耳を傾けようという姿勢が見えてこないことが反対の声を膨れ上がらせている。 同じ説明を丁寧に繰り返すことが、丁寧な説明ではないはずです
887
田村厚労相「感染者が増えれば自宅療養は増える。今回のことは関係ない」。  野党「なんでその反省がなく開き直るんですか。そうじゃないでしょう。大臣の責任を一切今回は国民に対して謝罪もない。今までの後手後手の責任はどこにあるんですか。責任放棄ですよ。政府の」(Nスタ)
888
#news23 小川彩佳さん ⇒梅村議員が主張した何れの内容も入管は事実認定していない。亡くなったウィシュマさんの尊厳を著しく傷つける発言。そもそも人の死について憶測により棄損する発言はあってはならない。党を背負う本会議での発言は日本維新の会の党としての姿勢も問われる。
889
河井夫妻側への1.5億円 二階氏「その先どうなったか追及していない」 - 毎日新聞 専門家がチェックしているとした会見は何だったのか。 金を渡しただけで、使い方に自民党は関与していないと逃げるつもりか。渡した金が違法に使われていたなら渡した者も罰せられる。 mainichi.jp/articles/20200…
890
「岩盤保守層」とは日本会議など。日本会議は靖国神社合憲参拝を小泉に託したが実現できなかった者たちが集まった無力集団。実態ないものをモンスターに見せた安倍。安倍が作った亡霊に怯える岸田。 「高市早苗大臣の放送法文書問題 岩盤保守層を恐れ岸田首相は更迭できず」 news-postseven.com/archives/20230…
891
日本学術会議推薦者任命拒否問題、菅は驚いているのだろう。総理が決めれば誰も反発しないと思っていた。官僚は、保身から虚偽答弁も。しかし学者は学問の自由が危機と思えば立ち上がる。日本学術会議は、政府に見直しを求め、ノーベル医学生理学賞受賞の本庶佑氏まで菅政権を批判。さらに広がるだろう
892
"担当者は、高市氏の関与について「(政治的公平性を定めた)放送法4条の解釈という重要案件を全く報告していないのはあり得ない」と指摘。その上で、記録された発言内容は「概要として間違っていない」と明言した。別の担当者も「しっかり作成してもらった記憶がある」" jiji.com/sp/article?k=2…
893
厚労省医系技官からワクチンが全て解決と言われ、官邸の中から五輪で支持率アップと言われ、黒岩から酸素ステーションと言われ、そして感染爆発、支持率続落。 恫喝人事でイエスマンだけ集めた当然の帰結だ。その失敗の結果を国民に丸投げ。謝罪もなく感染爆発を国民に押し付け、自粛要請に逃げる菅。
894
安倍国葬経費は開示請求するが黒塗り。 安倍死亡証明書は不開示。 山上容疑者は来年1月まで精神鑑定中。 すべて闇の中。 何を隠したいのか、 何もかも隠す「安倍国葬費用」…警備コスト開示も“総黒塗り”の不可解(日刊ゲンダイDIGITAL) news.yahoo.co.jp/articles/68e77…
895
高市経済安保相の説明「納得できず」73%(共同通信) 当然の結果。記録を記憶で否定する高市早苗。これが通されれば文書主義の行政は成り立たない。1日も早い議員辞職を。 #高市早苗の議員辞職を強く求めます news.yahoo.co.jp/articles/5cd73…
896
コロナ対策の専門家会議議事録が作成されていなかった。安倍が専門家の意見から政治判断したとする一斉休校。政治判断をあたかも専門家の判断を参考にとしてきた安倍。政府は、口先ではPCR検査推進を求めたが厚労省官僚はどのように議事を進めたのか。全てバレては困るのだろう。何でも隠蔽、安倍。
897
検察庁法改正「反対」64%内閣支持率33% 朝日調査(朝日新聞デジタル) 「検察人事への政治介入」について、安倍晋三首相は国会で「あり得ない」などと答弁している。こうした首相の言葉を 「信用できる」と答えた人は16%。  「信用できない」は68%にのぼった。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200517-…
898
#モーニングショー 玉川さん ⇒国葬は、人の死の政治利用につながるので大喪の礼だけで十分。 今回、葬儀なのに(反対する)との話もあるが、芝の増上寺で行われていて国会議員も参列している。 今回の国葬は一般でいえば「お別れの会」。 どういう場合に国葬にするという議論にはならない。
899
政府は、新型コロナの2類を下げるつもりだ。下げれば公費負担がなくなり、特措法から外されれば政府補償がなくなる。入院勧告も消え、自宅「療養」と言う名で患者切り捨てが正当化。 28日の安倍会見は、これを押し付けるものか。(画像Nスタ) #新型コロナ2類を下げるな
900
#報道特集 安倍は、1機100億円以上のF35Bを147機、総額約2兆円の購入を約束した。 古庄元海上幕僚長⇒(F35Bを「いづも」に搭載しても)空母として使えないし、必要ではない。日本はNATOの1.5倍1.4倍でアメリカから兵器を購入している。 高く買わされている。