あらかわ(@kazu10233147)さんの人気ツイート(いいね順)

351
「自民党議員は、ナゼ旧統一教会を頼るのか? 自民党本部職員によると国会議員は1人あたり年間1000人の党員獲得がノルマ。そのため党員を十分集められない議員が統一教会にお願いして信者に党員になってもらっている。」 (news zero) 自民党は、旧統一教会と組織的関係を持っているではないか。
352
高市早苗批判をツイートすると「反日」「非国民」「赤」「アベガー」とリブされる。 光栄だ。それら批判する者たちは「日本を取り戻す」と訴えながら反日反社の"統一教会"と手を組んだり、軍事が全てを解決すると軍事マッチョ、歴史の事実を受け入れない修正主義者で結果として日本を不幸にする。
353
黒川訓告は「内閣において決定」と森法相。だが安倍が検事総長が決定したと発言すると前言を翻す虚言発言。内閣と協議も「報告」に。 検察官定年延長で安倍が解釈変更すると「つい、いい間違えました」と虚言を強要される官僚たち。いつまで安倍の虚言を受け虚偽答弁を繰り返すのか。 (画像 報ステ)
354
自己の国会答弁をツイッターで「修正」する高市早苗。 国会軽視もはなはだしい。 こんな者に国会議員の資格があるのか。 #高市さん見苦しいよ #高市早苗氏の議員辞職を求めます twitter.com/takaichi_sanae…
355
羽鳥モーニングショーで玉川さん ⇒政治家と統一教会とのつながりをアンケート調査ではなく、国会が調査委員会を作り調べるべきと立憲民主党は自民党茂木幹事長側に申し入れ書を出そうと動いたが受け取りを拒否。自民党は「申し入れをされていない」と言っている。
356
#ミヤネ屋 今村雅弘衆院議員 旧統一教会関連団体「日韓トンネル研究会」の顧問を務め、会合に2回出席した。関連団体であいさつするも自民党「点検」結果に氏名なし。 今村事務所「アンケート実施時には出欠が確認できなかった。その後…判明した」。
357
#国会中継 文書が「ねつ造」なら、公文書「ねつ造」は犯罪であり国務大臣は告発する義務がある。 しかし高市早苗「当時の作成に関わった方々を告発するというつもりはございません」。 高市早苗には「ねつ造」を撤回するか告発するかしか選択肢はない。 #高市早苗の議員辞職を求めます
358
#モーニングショー 林祐作北海道議後援会長「統一教会の方が選挙に関わって何が悪いんですか」。 船橋利実参院議員、後援会会長挨拶を聞いて「いい後援会長さんがいて良かったね」。 東国幹衆院議員選挙スタッフ「今日も平和連合から…4人くらい来たことも」。自民党「点検」では会合への出席のみ。
359
来年夏の参議院選挙が終われば3年間選挙はない。参議院選挙が終われば高市を政調会長とする自民党は好き勝手し、国家主義、軍国主義を全面に出してくる。 自民党対野党の構図で過半数を取るためには野党共闘をどのように組めばいいのか。自己満足でなく勝つために何が求められているのか。
360
高橋洋一の「さざ波」「笑笑」は、すでに2月に同様の発言をテレビでしている。確信犯だ。だから撤回、謝罪をしない。罷免すべきだ。 twitter.com/kazu10233147/s…
361
岡山県備前市は、来年度から給食費など無償を世帯全員マイナンバーカード取得を条件に。 それはマイナンバーカード交付率が高い自治体ほど来年度の地方交付税を上乗せ配分する政府方針があるため。(news23)
362
安倍は、「財政、金融、外交をぼろぼろにし官僚機構まで壊した」と自民党村上誠一郎元行革担当大臣が安倍国葬欠席を表明した。(#モーニングショー)
363
プライムニュース 維新・音喜多 ⇒賃上げをどうするか、生産性をどう上げるのかを考えれば労働市場改革に踏み出さざるをえない。一度雇った正社員は、なかなか解雇できないし給与を下げることができない。解雇規制の見直しを労使双方のためにやり賃上げを促す。 賃上げを餌に解雇制限撤廃と維新。
364
高市早苗は、「この夏、礒崎さんにはホンマにお世話になりました。礒崎さんはうちの主人と割と似ていて、主人と思って手を振ったら礒崎さんだった」と言いながら礒崎の名前を「今年3月になって初めて聞きました」に批判殺到。 #高市早苗の議員辞職を求めます news.yahoo.co.jp/articles/06105…
365
#ミヤネ屋 下村博文に対し教団関連団体幹部A氏「『青少年健全育成基本法』と『家庭教育支援法』を自民党選挙公約に盛り込むよう陳情した」。 下村博文⇒"統一教会"系団体から陳情を受けた事実はなく、党公約に入れろと指示もしていない。 そして昨年の自民党公約には、2つとも盛り込まれた。
366
萩生田氏「私を含め、自民党の議員の関与が結果として教団の信用を高めることに寄与してしまったのではないかという指摘を真摯(しんし)に受け止め、猛省をしなくてはならない」 猛省はいらない。 責任取って辞職しろ。 sankei.com/article/202210…
367
TBSニュース Nスタ 「#検察庁法改正案に抗議します」と法改正に反対するツイートが240万件を超える。 浅野忠信さんや小泉今日子さんらも反対の立場を示すツイート。
368
マイナンバーカーのトラブルを既知していたデジタル庁。 これは国民をだます犯罪だ。 マイナポータル規約に〈デジタル庁の故意又は重過失によるものである場合を除き、デジタル庁は責任を負わない〉と書かれ「基本的に、何が起きても国は責任を負いません」と明記、 moneypost.jp/1033985/2/
369
昨日も東京ドームの巨人戦観客数は、6,324人。東京都は、緊急事態宣言下でイベントはキャパ50%以内か5000人の少ない方のはずが、例外規定を設けザルに。デパ地下も入場制限という名の入場許可。全てに経済を優先するため中途半端。国民には自粛要請。そして無策。やる気無し。
370
検事総長などの定年特例を森法相は「数年前から検討」と虚言。しかし、半年前の検察官法改正案原案には「検察官には適用なし」。 嘘で固めた「答弁」で強行採決か。ありえない。 #検察庁法改正に抗議します (画像5/12 news23)
371
#報道特集 「その国にとって、都合のいい方だけ来てくださいっ都合の悪い人は困ります。どこの国もしています」と柳瀬房子氏。 まさに暴論。移民と異なり国益をはさんではいけないのが難民。移民と難民の区別もつかない者の発言を根拠に法改正を強行した。 twitter.com/kazu10233147/s…
372
国会議員に対する文書通信交通滞在費(文通費)について日本維新の会は、約7割を政党支部などに寄付。 馬場幹事長「(文交費を)人件費として政党支部に寄付している。」(報道1930) 私設秘書を文交費で賄う維新。使用目的を明確に制限しないと日割りや領収書添付だけでは、意味がない。
373
高市早苗⇒月刊誌ですね。対談が出ていて、この雑誌が統一教会に関係があるという話だったが「関連の雑誌とは知らなかった」(news23) 大臣就任までは明らかにせず、「対談が出ていて」と雑誌が勝手に掲載したかの言い方。「関連の雑誌とは知らなかった」のがなぜ就任と共に分かったのか。
374
政府は、新型コロナの感染症法ニ類を下げるつもりだ。下げれば公費負担がなくなる。 新型インフル特措法の対象から外されれば、「要請」=「補償」の補償がなくなる。入院勧告も消え、自宅「療養」と言う名で患者切り捨てが正当化される。 28日の安倍会見は、これを押し付けるためか。(画像Nスタ)
375
衆院山口2区補選に世襲で立候補した岸信千世氏「おじ(安倍晋三元首相)、そして父が政界からいなくなり大変不安」で「世間にはいろいろな声が聞こえますが、こうした声の1つ1つに惑わされず」。 一体、何がしたくて立候補したのか。 news.yahoo.co.jp/articles/7e9a1…