お寺に来ると礼儀正しく正座をしてちゅーるをいただく猫 #保護猫 #看板猫 #彼岸 #猫のいる暮らし
終盤ですが展示物続き 石田正継肖像(複製)石田三成肖像(模本)宗享禅師頂相(模本) 京の冬の旅のお話があったときに、絶対にこの3人の肖像を並べたいと思い、正継像複製を急遽作成したのです。透ける桐の紋まで精密に複製いたしました。ぜひ三成公の親と子の三代のドラマを感じていただければ。
拝観に来た外国の方がミツナリミツナリ言ってたので通訳してもらうと、オーストラリアの大学で戦国時代の日本史を専攻してる方でした。特に三成が好きと。どこが好きなのか聞くと 「ヨシツグオオタニ…drink the same tea…」 「わかる…」(握手) ほんま三成さんの優しさは南半球まで駆け抜けるで!
降りしきる雪を見てなんかテンション上がっている彼岸。音に中毒性があって何度も見てしまう。 #保護猫 #サバトラ #看板猫 #彼岸 #猫のいる暮らし #京の冬の旅
冬の旅の初日、御朱印帳が積み上がるのがあまりに怖くて、書き手3人体制にしてたら、「清水寺レベルやな!」って褒められました。照れる。 そんなわけで無事1日目終了です!住職が一つ一つ手書きして焼き上げてもらったぐいのみがめっちゃ売れてました…ありがとうございます!
歴史物、ドラマ、FGO、無双、BASARA等々数多の三成クラスタの皆様に届けるため、ご支援と共にどうか拡散もお願いします!特に正継公のご親族でフォロワーが多い方などが、もし!万が一!おられましたらぜひご協力願います!#三成パパクラファン
本日より重要文化財石田正継(三成父)像修復クラファン開始しております! plus-social.jp/project.cgi?pj… よりご支援願います。コースを選ぶのではなく金額はご自身で記入していただき、○円以上に当てはまる返礼品をお送りします。またこのクラファンは寄附金控除対象となります。 #三成パパクラファン
プチバズなのでお寺の宣伝させてください!壽聖院では、重要文化財石田正継(三成の父)肖像修復クラファンを12月1日より実施します。文化財保護のため皆様のあたたかいご支援をお願いいたします。ただし募集サイトは12/1にならないとアクセスできません!jusyoin.com/cn1/masatsugu.… #三成パパクラファン
TLに落ち葉アートが流れてきて、これを貼れと言われた気がしました。 #落ち葉肉球 #保護猫 #サバトラ #看板猫
大河ドラマにちなみ、家康に関わりの深い武将の寺として2023年京の冬の旅の特別拝観寺院となりました。展示物は、三成公が初代住職に袈裟を送った際の書状、三成公のご家族の御位牌、長男重家が記した霊牌日鑑などです。期間は2023年1月7日(土)~3月19日(日)。皆様のご来院をお待ちしております。 twitter.com/kyo_kanko/stat…
戦国BASARA 劇場版 the Last Party 了 こういうのはすぐ見たほうがいいんですよね。 以下感想 作画はいいけど、マジでどこからツッコめばいいかわからんレベルやなとか、でも後半の三成かっこええやんとか、思いながら見てたんですが、ダンスに全部持っていかれました。何だこれは…
どういうことなのかちょっと調べてみて、「可愛い上に付いているのはお得」はまだ耐えられたんですが、優勝は「でも石田三成が男っていうのは史実が勝手に言ってるだけですよね?」でした。おっしゃるとおりです。すみませんでした。
石田三成が男確定で一部界隈が泣いて…みんな一体何と戦っているんだ… twitter.com/fategrandorder…
壽聖院看板猫彼岸⑧これだけ世話をしてきても、寝るときは絶対住職のところには来ない。なぜだ。あとかわいいから毎回チューしようとしてはこうなる。こういうことをするからである。 #保護猫 #サバトラ #寺猫 #彼岸 #猫のいる暮らし
バズったときは猫の宣伝をしてよいと聞いたので急いで関係図を作りました。看板猫の彼岸です!よろしくお願いします! あと拝観は完全予約制なので必ず予約しておいでくださいませ。
戦国無双と戦国BASARAを同じシリーズだと思ってたとか今更言えない雰囲気(無双は?の質問いただいてますが、無双からって方も来られてます)
壽聖院看板猫彼岸⑥寺の仕事で、手術後付きっきりで見ることができないと相談すると、「これも何かの縁なので私が預かります。お金はいりません。」と1ヶ月半先生に面倒を見てもらう。あなたがブッダか。今でも動物病院に連れて行くと診察とは別に、毎回先生による謎のハグタイムがある。先生も夢中。
壽聖院看板猫彼岸⑤帰京しても、右後ろ足は保護時から変わらず地面を擦る。毎日包帯を代えても出血し化膿を繰り返し、複数の動物病院で切断を勧められるが、唯一「難しいですが、何とかやってみましょう」と言ってくださる先生と出会う。尊いが過ぎる #保護猫 #サバトラ #寺猫 #彼岸 #猫のいる暮らし
拝観に来られた方に、三成を好きになったきっかけを聞くんですけど、basaraと司馬遼太郎が半々ぐらいでした。しかし今日ついに「FGOで!」という新勢力が現れました。これから増えていくかもしれません。なお、FGOストーリーを少し調べようとしたんですが、千利休と戦ってたところであきらめました。
壽聖院看板猫彼岸④住職が修行道場から帰るとき老師から「もちろん彼岸と一緒に帰るよな?」と言われる。道場を出る際、修行僧全員が並んで見送り深々と低頭する大変感慨深いシーンが、猫を片手に持っているため全員笑ってしまい、老師に「こんなの前代未聞だぞお前!」と怒られる。理不尽。
壽聖院看板猫彼岸③1週間後、老師から修行僧全員集まるように言われる。「えー猫の名前だが」猫の名前かよと全員が心の中でツッコんだと思う。保護した日にちなんで老師より「彼岸」の名をいただく。迷いのない悟りの世界を意味する大変ありがたい名前である。#保護猫 #サバトラ #彼岸 #猫のいる暮らし
壽聖院看板猫彼岸②保護されたその日に逃走。捜索するも見つからず。老師「かわいそうだけれどもこれもまた一つの縁なんだ。」うーん、さすがだぜ… と思ってたらその夜、「何してんだ!まだ見つからねえのか!」とめっちゃ怒られる。全修行僧による捜索網が敷かれ蔵の奥にて保護。
壽聖院看板猫彼岸 7年前の秋のお彼岸の中日、大分の修行道場の食事場に、親猫とはぐれて痩せ細り怪我した足を引き摺りながら迷い込む。食事中修行僧は一切動けないが、老師に「何してんだ!早く捕まえろ!」と怒られる。無事保護。老師猫好き。 #保護猫 #サバトラ #寺猫 #彼岸 #猫のいる暮らし
初音ミクや千本桜のファンの皆さんは、「ミクさんの名前に傷はつけられない」といったかんじで、本当に優しく丁寧な方ばかりでした。またこのイベントを思い出して壽聖院を訪ねていただければ。本当に本当にありがとうございました。#千本桜 #千本桜の世界展 #千本桜10th #初音ミク #寿聖院 #壽聖院
私「何してんのこれ」スタッフ「千本桜11周年とイベントの完走祈願しないとダメなんで」私「なるほど」スタッフ「ネギも必須アイテムです」私「なるほど」スタッフ「ただミクさんて超雨女なんですよね」私「全部片付けといて」 #千本桜 #千本桜の世界展 #千本桜10th #初音ミク #妙心寺 #寿聖院 #嵐電