【クレープリー・アルション】 @大阪:難波駅から徒歩5分 フランス産エシレバター&砂糖を使ったクレープをテイクアウトできるお店。 焼き立て熱々クレープはエシレバターの香ばしい香りと砂糖の甘味がマッチしていて素材本来の上品な味わいを楽しめます! モチモチとした食感がたまらない!
フレンチトースト(プレーン)は880円 トーストはアップルシナモン、キャラメル、フルーツ等もあります! 【コロナ対策】 ※検温あり ※手の消毒あり ※入口扉を開けて換気
【FEBRUARY KITCHEN】 @浅草駅から徒歩6分 チーズ溢れる「グリルチーズサンド」を食べられるお店 こんがりサクサクなトーストに濃厚とろとろチーズを盛り込んだ背徳的な逸品!甘いメープルシロップをかけるとチーズの塩気とマッチします! アボカドやエッグ、ベーコンをトッピングすることも可能!
【マヨルカ】 @東京:二子玉川駅から徒歩5分 バスクチーズケーキサンドをテイクアウトできるお店。 はちみつ食パン使用の贅沢サンドで、飲めそうなくらいトロトロな濃厚チーズケーキとクリームの合わせ技がたまらない! ラズベリージャムの甘酸っぱさがアクセントになった絶品サンドです!
【逢鳥】 @東京:人形町駅から徒歩7分 最高級備長炭で焼き上げた焼き鳥を食べられるお店。 職人が1本ずつ手打ちで香ばしく焼き上げており、銘柄鶏の「大山鶏」を使った贅沢串!他店より大きめ肉厚に仕上げられた焼き鳥に舌鼓を打つ事間違いなし! 同じく大山鶏を使ったトロトロ親子丼もオススメ!
焼鳥の金額は1本230円~490円 親子丼は860円になります! お店は古民家を改造した隠れ家的な雰囲気となっています! 【コロナ対策】 ※カウンター席に仕切り設置 ※店員さんのマスク着用
【The tee Tokyo】 @神楽坂駅から徒歩4分 時間無制限の紅茶飲み放題を楽しめるお店。 100種以上の紅茶を扱う専門店で、店内は紅茶の上品な香り漂う夢の空間!カップが空になると色んな種類の紅茶を次々と注いでもらえます! アールグレイソースをかけるホットケーキとセットで堪能することも可能!
Instagramの新機能「まとめ」を使って地域別やカテゴリ別に投稿を見れるように設定しました!(画像2枚目赤く囲んだ場所) 渋谷・池袋など特定の地域のまとめ投稿、お取り寄せグルメだけのまとめ等も作成しています。 今後、随時追加していきますのでInstagramもフォローしてもらえると嬉しいです!
紅茶飲み放題は単品1000円。 ホットケーキとのセットは2200円です! お店で紅茶を買うことも可能なので気に入ったものがあれば購入するのもオススメ! ちなみに混雑時のみ2時間制になるので注意! 【コロナ対策】 ※入口に消毒液設置 ※店員さんのマスク着用
【君に、揚げる。(極)】 @東京:稲荷町駅から徒歩3分 かなり分厚い「ロースかつ定食」を食べられるお店 群馬の銘柄「嬉嬉豚」使用のこだわりトンカツは肉厚かつ旨味抜群!キャベツかご飯を無料で大盛り可能で、キャベツ大盛りにすると圧巻のビジュアル! このボリュームで1200円とコスパ抜群です!
【新堀】 @東京:代々木駅から徒歩1分 綺麗に巻かれた天ざるうどんを食べられるお店。 打ち立て・切りたて・茹で立ての麺はツヤ感を放っていて、コシがありつつモチモチ感も共存した絶妙な食感!濃い目のツユにダイブさせて一気にすする瞬間は至福! サクサクな天ぷらと一緒に頂くと格別です!
【Parlor Vinefru】 @東京:東銀座駅から徒歩8分 目の前で栗ペーストを絞り上げる「和平栗パンケーキ」を食べられるお店。 栗の王様と称される「利平栗」が使われていて、ねっとり濃厚な栗の風味&ほうじ茶クリームのコンビネーションが最高! ふんわりパンケーキは塩気を感じる仕上がりです!
【茶寮翠泉】 @西新宿駅から徒歩9分 濃い抹茶の風味が香る「出来立て温わらび餅」を食べられるお店。 すくいあげると伸びまくるモチモチ感抜群のわらび餅で、抹茶の風味を存分に堪能できるスイーツ!黒蜜やきな粉も付いてくるので味の変化も楽しめる! 出来立てならではの温かさも感じられます!
和平栗パンケーキは単品1700円(税別) ドリンクセットは1900円になります! お店はカウンター席のみで1人客も入りやすい雰囲気。 店内全体はオープンテラスとなっています! 【コロナ対策】 ※オープンテラスによる換気 ※入口に消毒液設置
温わらび餅は1150円。 一緒にお煎茶orほうじ茶が付いてきます! 【コロナ対策】 ※入店時に検温&手の消毒あり ※レジに仕切りあり
【マカプレッソ】 @大阪:鶴橋駅から徒歩11分 大量のクリームを挟んだ「トゥンカロン」を食べられるお店。 甘味のあるたっぷりクリームはしっとりとした食感で、オレオやソルティーキャラメル、ベリーなど種類豊富! サクッとねっとりな食感も共存した甘党歓喜のスイーツです!
【カフェ アリヤ】  @東京:新宿三丁目駅から徒歩2分 卵液がしっかり染み込んだ分厚いフレンチトーストを食べられるお店。 トッピングが豊富でバニラアイスやキャラメルソース、メープルソースなど、好みの味付けで食べる事ができます! ナイフが必要ないくらいフワとろな食感がたまらない!
【いも𠮷館】 @神奈川:鎌倉駅から徒歩7分 紫いも×抹茶をミックスさせた「紫陽花ソフトクリーム」を食べられるお店。 ほんのり甘い紫いもと抹茶の渋みを兼ね備えた芸術的ソフト!ソフトクリームの種類も豊富で紫いも・抹茶をそれぞれ単体で堪能することも可能です! 小町通の中にお店があります!
【YOU】 @東京:東銀座駅から徒歩2分 ぷるぷるなオムライスを食べられるお店。 飲めそうなくらいとろける玉子のオムレツが乗っていて、切れ目を入れると半熟卵が姿を現します!バターの香ばしい匂いも漂ってきて食欲を刺激します! 少し固めに炊かれたケチャップライスとの相性も抜群です!
【コクリコのクレープ】 @鎌倉駅から徒歩7分 大きめな焼きたてクレープを食べられるお店。 バターシュガーのクレープは上はサクサク、下はバターが染み込んでモチモチな食感が最高! ラム酒&クリームチーズを入れた大人向けクレープもあって芳醇な香りに濃厚チーズの風味がマッチした逸品です!
オムライスにドリンクが付いてくる「YOU飯セット」は1300円。 今回は+100円でチーズトッピングしていて、ほのかにとろける食感がプラスされます!
【花山うどん】 @東京:東銀座駅から徒歩3分 超モチモチな鬼ひも川うどんを食べられるお店。 5cmもの幅広な麺はずっと噛み続けていたくなるほど心地よいモチモチ食感!醤油つゆ・胡麻つゆが付いてくるので2種類の味を堪能できます! すする勢いが止まらなくなる絶品うどんです!
【ル ショコラ ドゥ アッシュ】 @銀座駅から徒歩3分 山の様にそびえたつデカ盛りモンブランを食べられるお店。 栗の王様「利平栗」クリームは濃厚ねっとり食感で、中にはラム酒で風味付けしたアイスやサクサク食感のメレンゲが潜んでいます! 土台部分がタルトになったボリューム満点スイーツ!
つゆ2種類の「ざる二味の鬼ひも川うどん」は950円。 店内は高級感があって落ち着ける空間です! 【コロナ対策】 ※入口に消毒液設置 ※店員さんのマスク着用
巨大モンブランの「銀座もんぶりん」は税込2860円。 ドリンク付きになります! ちなみに数量限定品です! 【コロナ対策】 ※入口扉を開けて換気 ※入口に消毒液設置