小池百合子(@ecoyuri)さんの人気ツイート(古い順)

951
本日の新規感染者は75人(濃厚接触者41人、調査中34人)。 20代、30代は66%。 亡くなられた方は、この2週間ゼロ。重症者は6人に減りました。 区市町村と連携して積極的に検査を進め、感染拡大防止に努めていきます。
952
「憲政の神様」第2代東京市長・尾崎行雄氏ゆかりの洋館が今月中に取り壊しとの報。現存する明治期の洋館として貴重な建物であり、守るべき。署名運動やクラウドファンディングによる買い取りなど、住民の方々による保存を目指す動きも。都として何が出来るか考えたい。 m.facebook.com/ozakiyukiohous…
953
本日の新規感染者は最多の243人(濃厚接触142調査中101)。20代、30代が8割。 重症者は-1の5人、亡くなられた方は16日間連続ゼロ。 国、東京都、区、専門家が連携し、積極的なPCR検査と感染防止対策、保健所機能強化を行います。 会食での感染事例が増えています。回し飲みなどには、ご注意ください。
954
12日の新規感染者は206人(濃厚接触者114人、調査中92人)。20代、30代は65%。 重症者5人、死者は18日間連続ゼロですが、高齢者施設などで、複数の90代の方の感染報告あり。注意が必要です。 検査数は拡充中で3000件を超えています。
955
本日の新規感染者は119人(濃厚接触者55人、調査中64人)。20代、30代は70%。 重症者は6人、死者は19日間連続ゼロ。検査件数は3000件超。都内の劇場で行われた舞台公演で発生した集団感染については、都は保健所と連携し、どのような対策が行われたかなど発生状況を確認中です。
956
本日の新規感染者は143人(濃厚接触者79人、調査中64人)。20代、30代は約7割。 重症者は7人、死者は20日間連続ゼロ。検査件数は2000件超。連絡がとれなかった陽性者数は1名です。 積極的検査を実施するとともに感染拡大防止に努めていきます。
957
本日の新規感染者は165人。お亡くなりになられた1名の方のご冥福を心よりお祈り致します。20、30代は64%。重症者8人。 専門家の分析を元に、警戒レベルを4段階のうち最も深刻な「感染が拡大している」に引き上げ。事業者の方はガイドラインの遵守、利用者の皆様は対策を講じているお店をお選び下さい。
958
毎週木曜、18時30分〜ライブ配信で最新情報をお伝えします。 19時15分〜は英語版を放送します。 twitter.com/tocho_koho/sta…
959
本日の新規感染者は286人で過去最多(濃厚接触149人、調査中137人)。20代、30代は約7割。重症者は7人、死者はなし。検査数はこれまで最も多い4700超。積極的な検査で、感染拡大防止に努める考え。ここのところ、10歳未満や重症化しやすい60代以上にも感染の幅が広がりつつあり、警戒を強めていきます。
960
本日の新規感染者は293人で過去最多。20代、30代は約7割。重症者は10人、死者はなし。検査数は約4000件。軽症の方が利用する宿泊療養施設を昨日と来週、2つ開設。保健所のサポートのための支援拠点を新宿区の健康安全研究センターに設けます。引き続き全力で感染拡大防止対策に取り組みます。
961
本日の新規感染者は188人(濃厚接触者70人、調査中118人)。20代、30代が69%。重症者12人、死者はなし。検査数は約4500件。軽症者や無症状者向けの宿泊療養施設は、八王子市の1棟に加えて、16日から豊島区のホテル1棟で受け入れ開始。23日にも別の1施設を開設し、さらに次の施設も調整を進めています。
962
東京動画では、東京都感染拡大防止ガイドラインをもとに、事業者の皆さまの新型コロナウイルス感染拡大防止対策のポイントをほぼ毎日動画で紹介しています。 まずは全業種共通編から。 東京動画tokyodouga.jp/special/corona…
963
本日の新規感染者は168人。お亡くなりになられた1名の方のご冥福を心よりお祈り致します。20、30代は64%、重症者13人。 感染者の中には80、90代もおり年齢層の広がりが見え、警戒が必要。いわゆる夜の街に関し、本日と明日の2日間、新宿区、都、警察が合同で見回り感染防止対策の徹底を呼び掛けます。
964
21日の新規感染者は237人(濃厚接触者117人、調査中120人)。20代、30代は58%。重症者は14人。検査実施は約2700件。 本日、専門家を交えたモニタリング会議で、感染状況や医療提供体制について分析する。重症者が増えているため、特に高齢の方や既往症のある方は警戒を強めて頂きたい。
965
事業者の皆様に改めてお願いです。 7/31までを集中取組期間として、より一層の感染防止策の徹底をお願いします。 感染防止対策を講じている店舗の目印はコチラ。 店頭で虹🌈のステッカー貼付の店をご利用ください。 twitter.com/tocho_koho/sta…
966
本日の新規感染者は238人(濃厚接触者100人、調査中138人)。20代、30代は61%。重症者は18人、死者はなし。検査実施は約800件。入院患者数が先週と比べて1.4倍に増え、重症者数も倍増。重症化リスクの高い高年齢層に感染が広がっています。4連休が感染拡大を食い止められるかの重要な期間になります。
967
本日の新規感染者は366人。20代、30代は63%。重症者は21人、死者はなし。検査実施は過去最高の約5000件。感染者は40代、50代をはじめとする世代にも拡大しており、地域も広がりがある。この4連休が感染拡大を食い止められるかの重要な期間です。「感染しない、させない」行動にご協力をお願いします。
968
本日の新規感染者は260人(濃厚接触者104人、調査中156人)。20代、30代は72%。重症者は昨日の21人から16人に。死者はなし。検査実施は約4300件。感染者は70代から90代も7人と高齢者にも広がっています。 連休中も高齢者や既往症を持つ方は特にご注意を。感染防止策の徹底店はステッカーが目印です。
969
本日の新規感染者は295人。お亡くなりになられた1名の方のご冥福を心よりお祈り致します。重症者は16人。検査実施は約2700件。20代、30代は63%。40代、50代が25%で、世代の広がりに注意が必要です。また、多摩地域でも感染者が出ており、地域的な広がりも。基本に立ち返って感染予防をお願いします。
970
本日の新規感染者は239人。20、30代62%。重症者18人、死者なし。検査実施は約1000件。40、50代22%で世代の広がりが。 事業者の皆様は感染防止策を実践の上、「感染防止徹底宣言ステッカー」を目立つところに掲示をお願いします。都民の皆様への安心の提供と、感染防止の取組にご協力お願いします。
971
本日の新規感染者は131人。20代、30代は60%。重症者は19人、死者はなし。検査実施は約1600件。 「感染防止徹底宣言ステッカー」の発行は本日現在、6万件超です。引き続き、事業者にはガイドラインを守ってステッカーを掲示していただき、利用者は十分な感染防止策が講じられている店をご利用ください。
972
本日の新規感染者266人。20、30代63%。60代以上も20人と世代が広がっています。入院数1209人(病床2400確保)、重症者21人(重症者用病床100確保)、死者なし。 区市町村と共同で感染症拡大防止対策推進事業を進め、集中的なPCR検査を推進する新宿区、豊島区、足立区など独自の取り組みを支援していきます
973
mainichi.jp/articles/20200…  李登輝先生からリーダーシップ、政治のあり方、後藤新平、八田與一両氏の功績など多くを学ばせていただいた。台中地震直後の神戸の仮設住宅を活かした迅速な対応など思い出が多すぎる。新宿から、謹んで哀悼と感謝の念を捧げます。
974
30日新規感染者は367人。お亡くなりになられた1名の方のご冥福を心よりお祈り致します。20代、30代は64%。入院者数1154人(病床数2400確保)、重症者22人(重症者用病床100確保)、検査実施は過去最多約6100件。新規陽性者数は前週比110%と減少が見られず、重症者増が続き「感染拡大特別警報」発信中です。
975
今日の大相撲での一幕。 日本相撲協会の全面的ご協力でコロナ対策の告知旗が土俵を回りました。 感染しない・感染させないため 事業者の皆様は感染防止策実践の上、 感染防止徹底宣言ステッカーの掲示をお願いします。 利用者の皆様はステッカーを目印に、店舗をご利用ください。