小池百合子(@ecoyuri)さんの人気ツイート(古い順)

826
本日の都内新規陽性者は39名(濃厚接触者23名、調査中16名)で陽性率は7.5%でした。感染によりお亡くなりになられた11名の方へ、心からお悔やみ申し上げます。 累計陽性者数:4810名 入院中:2503名(うち宿泊療養中172名、自宅療養312名) 退院者:2136名 死亡:171名 陽性者数7日間平均:70.6名
827
東京都のPCR検査能力は民間分を含め3000件/日。厚労省の目安見直しで、より多くの検査が可能となります。本日発表した東京都の陽性率は、直近7日間の移動平均で算出し、今日の数字は7.5%でした。 医療機関のご協力に感謝します。
828
7日間平均数は減少傾向にあるものの、未だワクチンや治療薬などが確立していない現実は変わりません。 引き続き、感染拡大防止のため、手洗いの励行や、人との接触削減にご協力ください。経済、生活を守るためのロードマップもお伝えしてまいります。
829
本日の感染者は36名、陽性率7.6% (濃厚接触16名、海外渡航1名、調査中19名)お亡くなりになられた9名の方のご冥福を心よりお祈りします。 新規感染者のうち40代以下の割合が55.6% 今一度、感染しない・させない行動をお願いします。 ※陽性率=陽性判明数の移動平均/(陽性判明数+陰性判明数)の移動平均
830
なお、本日御蔵島で村議会議長が新型コロナウイルスに感染したことが判明。都内島嶼部での感染確認は初めてで、濃厚接触者は現在在宅勤務や健康観察を行っています。 都は村からの要請を受け、事務補助のため職員を派遣。島嶼部でこれ以上の感染者が出ないよう、態勢づくりに努めます。
831
Tokyo unveils robots that will serve coronavirus patients at hotels | The Japan Times japantimes.co.jp/news/2020/05/0…
832
本日の陽性者数は22名でした。陽性率は明日の公表となります。 皆様のご協力により、感染が抑えられています。 しかしながら緊急事態宣言は今月末まで延長されています。決して油断せず感染防止策を徹底してください。
833
ほぼ毎日放送している、都庁からのライブ配信は明日11日(月)からは15分早まり、18:30からといたします。 新型コロナ感染症対策サイトも週明けに一層充実しますので、是非ご活用ください。 stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp  ちなみに最新の死亡者数などは以前からお知らせしている通りです。
834
毎日の献立を考えたり、お子さんの勉強を見たり、いつも以上に忙しく過ごしているお母さん方が多いのではないでしょうか。 お母さんの笑顔が家族を幸せにしています。 世の中全てのお母さん、 そしていつもわたしの背中を押してくれた亡き母にも、 感謝を込めて  #ありがとう を伝えます。 #母の日
835
本日の新規陽性者は15名、陽性率は5.9%(10日)でした。 連休は終わりましたが、緊急事態宣言は5月末まで延長されています。今日の油断が二週間後のぶり返しにつながります。命と暮らしを守るために。
836
◎都内の陽性者数等の状況 本日(12日)の新規陽性者28名(濃厚接触15名、調査中13名) 入院中1413名、宿泊療養125名、自宅療養352名 本日お亡くなりになられた7名の方へ謹んでお悔やみを申し上げます。 陽性率5.6%(11日) なお、御蔵島での感染者の濃厚接触者について、全員の陰性が確認されました。
837
東大先端科学技術センターの児玉名誉教授が中心の『新型コロナウイルスに関する抗体の大量測定プロジェクト』が発足。 東京都医学研究所は、今月中に村上財団より検査機器の寄贈を受け、6月から都立病院、保健医療公社病院と連携し、月3000件の抗体検査を目標に研究開始予定。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200512-…
838
今後継続的に抗体検査を実施し、地域ごとの抗体保有率を調査します。これにより診断率の向上や、疫学調査など感染拡大防止策に役立てて参ります。 併せて、国と連携し都民の抗体保有率の調査も予定しております。
839
本日5/12は看護の日。 日々、最前線で命を救うため、ご尽力いただく皆様に改めて感謝します。 私たちが感染しないことが、看護者を含むすべての医療従事者の皆様に対する最大のエールです。緊急事態宣言は継続しています。引き続き人との接触削減にご協力ください。 #NursingNow_いま私にできること
840
大学生等の皆さんへ! アルバイトの機会を提供します。 採用者数:最大600名程度(190名予定から大幅拡大!) 募集開始:本日12日(火)から 業務内容:協力金支給事務、庶務事務等 詳細はこちら↓ soumu.metro.tokyo.lg.jp/recruit/assist…
841
本日(13日)の新規陽性者は10名 お亡くなりになられた7名の方のご冥福を心よりお祈りいたします。 陽性率5.0%(12日) 皆様の頑張りのおかげです。が、コロナは年齢に関係なく命を奪うウイルス。今日の油断は2週間後の感染爆発に繋がります。引き続き、感染防止策の徹底を!
842
下水中のウイルス量を把握することにより、感染拡大の兆候を予知できる可能性があります。都は日本水環境学会と連携し研究を進めます。 ※WHOは「感染者の糞便から新型コロナウイルスに感染するリスクは低い」と公表しており、下水からの感染リスクは低いものと考えています。 medical.jiji.com/news/32003
843
◎「守ろう東京・新型コロナ対策医療支援寄付金」 5/12時点で1319件、1億7千万円となっています。 ももいろクローバーZの皆様からも500万円のご協力をいただきました。 お預かりした寄付金は医療現場の物資購入などに活用させていただきます。多くの方々のあたたかいご支援に厚く御礼を申し上げます。
844
本日の新規陽性者30名 本日お亡くなりになられた9名の方のご冥福を心からお祈り申し上げます。 陽性率4.3%(13日) 東京都は緊急事態宣言が発令中です。 連休が明け、人の流れが増えている現状が。 今日の行動が2週間後の東京を作ります。引き続き人との接触を避け、感染拡大阻止にご協力ください。
845
◎「アートにエールを!東京プロジェクト」 以前お知らせしたアーティストやスタッフの皆様の支援事業の個人登録受付が明日15日(金)午前10時から開始。ぜひお早めのご登録を! よくあるQ&Aなども掲載をしておりますので、以下のURLで詳細をご確認ください。↓ seikatubunka.metro.tokyo.lg.jp/bunka/katsu_sh…
846
本日の新規陽性者9名 お亡くなりになられた7名の方のご冥福を心よりお祈りします。 陽性率3.7%(14日) 久々の一桁台ですが、昨日が30。まだまだ不安定。2週間前は大型連休中かつStay Homeのご協力と、絶好の環境だっただけに、ここで緩むのはもったいない。 2週間後の大波を防ぐ週末をお送り下さい。
847
本日、ロードマップの骨格を公表。 複数の指標を踏まえ、外出自粛や休業要請の緩和を総合的に判断します。 感染状況が一定を超えた場合、東京アラート(警戒警報)を発令し、再度感染拡大の警戒を呼びかけ。 一定の基準値を下回った場合、休業要請を段階的に緩和予定。来週中に策定します。
848
また、感染状況が若干の落ち着きを見せているこの間に、予想される感染の第2波に備え、PCRセンターの設置促進、検査体制拡充、医療体制整備、保健所との連携強化などを行ってまいります。
849
STOP COVID 19Novel Coronavirus Latest Information From Governor Koike to the People of Tokyo - YouTube youtu.be/ppeZ-J1PBgA
850
本日の新規感染者は5名。 お亡くなりになられた7名の方へ謹んでお悔やみを申し上げます。 陽性率(15日)3.3% 感染者数減少は、皆様の行動のおかげです。ご協力に感謝。 ただ今日は天気もよく、人出が増えているような。感染終息に向け、もうひと踏ん張り、お願いします。緊急事態宣言は継続中です。