弓月恵太(@ssomurice_round)さんの人気ツイート(古い順)

426
『一家団欒なる虚像』 家族みんなでテレビを視聴なんて世界は遥か昔に崩壊している。 世帯視聴率なる詐欺調査を今更やめても、テレビ広告への出稿は減少の一途。 新聞社資本の撤退と経営陣の総入れ替えしか道はないが、この業界は自浄できない。 まさに日本の黒歴史だ。 news.yahoo.co.jp/articles/caf08…
427
コロナ10万円給付金の遅滞に関するヤフーぱよちんの代表的なご意見(想定人数7万人) 上の緑が私の意見。
428
『24時間働けますかバカ』 検察と新聞社の接待麻雀がどうこう以前に、新聞社には労働基準法に基づいた就業規則があるのか。 特に #朝日新聞社 は、電通事件のご遺族の対応も含め、随分労働者の味方のフリをしていたが、社内が真性ブラックじゃお話にならないだろう。 diamond.jp/articles/-/238…
429
個人的には特に小池氏支持ではないが、今回の都知事選は小池氏再選だ。 ネットでは1部の熱狂的な保守や、ぱよちんが盛り上がるが、そのどちらも日本の代表的な民意ではない(いわゆる政治マニア) 全体を客観的に考察し、状況判断する事も重要だ。 twitter.com/ecoyuri/status…
430
私は企業と従業員を対立構造で捉えていない。 国民の多くは企業で働いて生計を立てており、労使が対立したり、過度な成果主義に走るより、共に協調する方がこの国はうまくいくと考えている。 ただ今回の都知事選はコロナ後の経済立て直しがあり、企業も個人も無難な選択をするだろう、と見ている。
431
米国民主党が支持する反トランプ運動の中身。 肌の色なんて一切関係ない。 人種差別や人権とも一切関係ない。 ただただ、人として恥ずかしい。 それだけだ。 twitter.com/realDonaldTrum…
432
日本国民は民主党政権下で一切実現されない公約に腹立たしさを感じつつも、また安定しない安全保障環境に不安を感じつつも、暴動は起こさなかった。 なぜなら、民主主義は尊重する、そういうモラルが根付いているからだ。 暴力による破壊から希望は生まれない。 最低限必要な国民のコンセンサスだ。
433
よく親の世代あたりが「米国は怖いねー」などと言うが、他の先進諸国でも暴動は頻繁に起きている。 むしろ、それをしない日本国民は稀有な存在であり、この国民性を誇りに思うべきだ。 また、日本も世界の1ヵ国であり、法やモラルの下に真の自由があることを、世界各国に伝えていく必要がある。
434
私がマクロを重視するのは、右や左の声高な人々をほとんど信用してないからだ。 マクロデータというのは日本国民それぞれが日々頑張った結果で、実はとても重いもの。 それに基づき、政府が戦略や政策を考えるのは当然のことだ。 マスコミや思想家の枝葉の話に客観性や網羅性は担保されていない。 twitter.com/TJ7lg/status/1…
435
『大人の会話〜地元の商店街』 見知らぬ男性が笑いながら寄ってきた 男性「人々の生活を守るうつのみやけんじです(ビラを差し出す)」 私「すみませんが、うつのみやけんじに守ってもらう生活してないんです💧」 男性「失礼しました、ありがとうございました」 私「いえいえ、お疲れ様です」
436
中国を語るなら、このレポートの内容程度は押さえておくべきだ 2018年、日本の輸出は18兆円。 さらに日中通商は半導体や自動車を軸に堅調に成長している。 私は政治も、この分野で働く多くの日本国民とその生活を中心に考えたい。 彼らこそが国益を生み出しているからだ。 jetro.go.jp/ext_images/wor…
437
匿名の、関係者、幹部、○○筋、実際に存在しているかさえもわからない。 すべては想像の産物だったとしても、検証の仕様がない。 また、そんなことはしないだろう、と信頼が置けるマスコミが1社もない。 むしろ、先に政府批判ありきでソースを探しているとしか思えない。 日米共通の厄災である。 twitter.com/Mishimadou/sta…
438
ただ日本が唯一米国と違うのは、マスコミが使う「自民党幹部」。 これは、日本の場合、実在しているように感じる。 なぜなら、自民党には石破氏がいるからだ。
439
『なりふり構わない勢力』 このままいくとトランプ大統領再選。 それがどうしても困る人々が、最後の手段に出ている。 そもそも、コロナがこれだけ蔓延しているのだから、家でじっとしてろという話だ。 彼らが求めているものは、黒人の差別撤廃ではない。 単純に金だ。 trumpnewsjapan.info/2020/06/27/bla…
440
移民のために人身売買を繰り返すジョージ・ソロスが金を出している時点でお察しである。 黒人のための差別撤廃が目的なら、先の警官銃殺事件に関し、法律による対応や、民意の醸成など、平和的解決手段は多々あるはずだ。 しかし、彼らには時間がない。 結果、行き着く先は暴力である。
441
この一連のBLMの活動に関し、日本国民の関心は総じて薄い。 むしろマスコミは、この事件を同盟国には抑制的に報道している。 しかし、この一連の事件は、日本の命運に関わるほど重要だ。 万が一、トランプ政権が倒れれば、日本は間違いなくバイデンに報復されるだろう。 バブル崩壊の時のように。
442
マスコミが報道している脅威で、日本国民が実被害を受けたことは、天災を除き殆どない。 バブル崩壊、リーマンショック、派遣社員制度に、成果主義。 消費税、緊縮財政、銀行の自己資本比率変更と貸し剥がし、過度なレバレッジとボラティリティ。 「貧困化」の波は太平洋側からやってくる。
443
尖閣、尖閣、喚いているおバカさんは、一生尖閣を見張っていればいい。 しかし、賢明な私のフォロワーさんには、生活防衛の準備をお勧めする。 確率としては低いが、米国民は、こと人種差別問題には弱い。 当面、BLMや民主党の動き、米国民の民意、背景として失業率の推移には注視が必要だ。
444
@METALMAX185 彼らは自作自演で無理やりストーリーを作る人々です。 そして、それをシナリオ通りにマスコミに報道させる。 今年の流れを見ていると、彼らは大統領選挙に合わせ、相当仕込んできてます。 なんせ220年続いた利権ですから。 油断は禁物です。
445
トランプ大統領は、所得税減税を実施した。 そしてそれが、あらゆる経済政策より景気に効果的なことがバレてしまった。 マスコミは常に、財源ガー、と騒いできた。 しかし、政府の借金など返さなくてよいこともバレてしまった。 マスコミは100年に渡り、詐欺報道をしてきたのだ。
446
▫️なぜバブルが起きたか →銀行が無謀な融資をしたから ▫️なぜバブルが破綻したか →プラザ合意に同意したから ▫️なぜリーマンが起きたか →銀行が無謀な融資をしたから ▫️なぜリーマンが破綻したか →適正な融資に戻したから 日米の国民に責任あるか? 全部やってるのは銀行だぜ。
447
2000年頃、NHKは「失われた10年」なる名目で、日本マイナスプロパガンダをやっていた。 日本の何が悪かったのか。 しっかり原因を究明して反省しよう。 アホか?😔 そして、このくだらない流れを一蹴したのが安倍首相だ。 www6.nhk.or.jp/special/sp/det…
448
日本国民は世界に例を見ないほど、優秀で働き者だ。 結果として、家計資産は2000兆円、対外純資産は700兆円、上場企業の時価総額は700兆円。 円は世界トップレベルの信用を誇る。 「あいつらの金、俺たちのモノにできないかなー」 私の戦後の総括はこの1行で済む。
449
なんか負け犬のなんとかだなぁ じゃ政権担当能力がある政党を言ってみろよ 無理は言わない 自民党以外でたったひとつでいいよ 言ってみろよ(◍˙꒳​˙◍) twitter.com/kharaguchi/sta…
450
右側にいる整形外科医や小説家。 左側にいる出自もよくわからないヒステリックな女性議員。 どちらも悲しいほど無知な割に、驚くほど声高だ。 しかし、この声は民意を反映していない。 私も日本のサイレントマジョリティの声なき声を信じている。 正解は常に一般国民の日常の中にある。 twitter.com/TrumpTrackerJP…