女バージョンが流れてきたので男バージョン流しておきます 名札の資料
腰の抜刀/納刀の構図
透け腹筋黒Tシャツマン
全てのボタンを留めたシャツからしか得られない栄養はある
戦闘に入る前に眼鏡を外すようなスイッチが入るシーンが好きです
荒木飛呂彦先生が60歳の誕生日だけど、あと9年したら若々しいジジイの3部ジョセフとタメになるからジョセフ以上に若々しい見た目を保ちかねない
イラスト化した方がRTされていたので元写真を貼っておきます 背中の資料
たまには緩めのネクタイ
小学生の同級生に一卵性双生児で谷垣ニシパにそっくりな体毛が濃い男兄弟が居るから見る度に思い出すし、2人と会うと物凄くゴールデンカムイ
家に山崎竜二スターターセットがあったので寄せてみました
ファスナーを開けると生まれるスペース
リクエストで撮影した写真をこちらにも貼っておきます 腕を組んだ背中の資料 1枚目:ナチュラル 2枚目:不自然に力む 腕を組むと、腕が身体の前に固定されるので背中の筋肉を収縮させにくい為、2次元ほどボコボコと隆起しないです
暑いからTシャツで買い物してたら 男の子「ママ···あの人身体の形が違う···」 母親「シッ🤫···ああいう人も居るの···」 男の子「ああいう風になりたい」 母親「好き嫌いしないでご飯食べて運動たくさんしたらなれるよ」 男の子「分かった」 自分「そう」 って会話に入ってしまった
身体の前面の写真に「背中はショボそうw」「背中の写真は全然貼らないからお察しw」って反応があったから話してみたら、脇腹からはみ出てる筋肉が前面の筋肉だと思ってたレベルの人だったのでここにも貼っておきます 1枚目:これは広背筋 メインウエポンは背中です 前面はサブウエポンです
スーツを脱がないパターン