コロナによる影響はこれほどまでに深刻化したのです。だから、私たちの進めていく政治の最大の柱は、コロナ対策を強力に推進し、新自由主義的社会から脱却して、互いに支え合い、分かち合う社会を築き、一人ひとりの命とくらしを守ること、暮らしの安心を取り戻すことです。
コロナ解雇や雇い止め(見込み含み):5万人以上 8月の自殺者数:1849人(去年の同じ時期より+240人) 一番厳しい立場のある人たちに十分な支援が届いていません。この状況を変え、皆さんの暮らしに寄り添い、コロナの影響で経済的に苦境に立つ方、命を絶つ方が出ないよう全力で進んでいきます。
本日急遽17:00から生配信番組を行うことになりました。できるだけ多くの皆さんの質問や疑問、ご意見に答えるための時間にしたいと思います。新党結党や合流の理念や政策、趣味など日常的なことまで、ぜひ質問を #えだのボイス までお寄せください。 youtu.be/MwlS4G4LWSs
9/12 17:00- 枝野幸男 立憲民主党代表 生配信 pscp.tv/w/cisltTFsWkVw…
「枝野の使う言葉は少しわかりづらいのでは?」と、直撃インタビューを受けました。#えだのボイス ・最近よく言う「新自由主義」ってそもそもなに? ・脱・新自由主義社会ってどんな社会?
「そもそもベーシックサービスってなに?」直撃インタビューを受けました。#えだのボイス 医療、介護、保育、放課後児童クラブ、障害福祉。命に関わるこの5つは、どんなときでも必要な人が必要なサービスを受けられるよう保障していく。これがベーシックサービスという考え方です。
「かつて公務員を減らすべきだと言ったが、それは間違いだった」という発言の真意は?今日も直撃インタビューです。#えだのボイス
明日15日、結党大会を行います。 ネット配信を行いますのでよろしければご覧ください。#結党大会2020 twitter.com/CDP2017/status…
その後の記者会見の配信はこちらから行います。よろしければご覧ください。 twitter.com/CDP2017/status…
皆さんに背中を押していただき立憲民主党を結成して3年 本当にありがとうございました❗ 法的には今日解党し明日15日に新たな立憲民主党として再出発します。 3年間の良かった部分は引き継ぎ、結集する仲間の経験と力をあわせて、新たな政党としてさらに前進します。 ⇒
⇒多くの皆さんにご心配をかけ、ご迷惑をおかけしてたどり着いた合流です。そうした皆さんへの責任としても、ご期待に応えなければなりません。 私も全力を尽くします。引き続きよろしくお願いします❗ 3年間ありがとうございました🙇
本日結党大会が行われ、新しい立憲民主党がスタートしました。これまで支えてくださった皆さまに改めて感謝申し上げます。わたしの挨拶全文をお読みいただけます。ぜひご一読ください❗️ 今こそ国民の皆さんに選択肢を示す時。立憲民主党 #結党大会2020 《代表挨拶全文》note.com/edanoyukio0531…
結党大会の後、スタッフに直撃インタビューを受けました。#えだのボイス ・結党大会、どうだった?自分の演説への評価は? ・明日(16日)から始まる臨時国会に向けた一言
この3年間、立憲パートナーズという仕組みを作り誰もが気軽に政治に関われる場をつくってきました。今の政治に必要なのは、現場の国民一人ひとりと向き合い、声を受け止めること。新しい立憲民主党とともに、新しい時代の扉を開いていきましょう。政治の主役は皆さんです。#立憲パートナーズつづく
いまこそ選択肢を示す時です。過度に競争をあおる自助と自己責任を求める新自由主義か支え合いの社会か。公文書が改ざんされ真相が闇に葬られる国なのか公文書が正しく管理公表され正義が貫かれる国か。国民一人一人を見ない政治か、現場の声とともに行動する政治なのか。#結党大会2020
菅新政権が発足し、ようやく臨時国会が開かれます。しかし首班指名だけの臨時国会です。感染症対策やその影響に対する経済対策、相次ぐ水害などの災害対策。しっかり議論しましょう。私は、堂々と菅さんと論戦をし、国民の声を伝えていきたいと思っています。#結党大会2020 (9.15)
本日17:00からこちらに参加します。よろしくお願いします❗️#未来の総理とU25 twitter.com/KOSUKEFURUI/st…
若い皆さんがインタビューをしてくださいました。濃い内容で、30分では足りない程でした。若い皆さんの声を引き続きお聞かせください❗️政治に関心を持ってもらえるよう、立憲民主党も試行錯誤しながら前に進みます。 youtu.be/-EbddXmWzCo
森友決裁文書の書き換えを指示され自ら命を断った赤木俊夫さん。真相究明を求めるご家族が声をあげ続けています。この7年8ヶ月国家運営の根幹である公文書が改ざんされ続けました。権力に近い人間は裁かれない。真相究明がされない。問われているのはこの国家の社会の正義そのものです。#結党大会2020
菅新総理が「自助 共助 公助」とおっしゃるのに対し、私はこの間、誰しも自助や共助ではどうにもならないときがあるから支え合いが大切だと訴えています。これに対し、かつて枝野も「自助 共助 公助」と言ってたじゃないかと過去の発言へご指摘がありました。#政治の仕事は公助です
千葉の皆さん、よろしくお願いします❗️ twitter.com/CDP2017/status…
本日は千葉です❗️先ほど、円卓ミーティングに参加しました。気候変動や非正規労働の問題、野党共闘などパートナーズをはじめ多くの方から質問をいただきました。草の根で皆さんの声を聞くこのような場が、新党最初の活動になったことを嬉しく思います。
世界から大幅に遅れているのを追い付こうとするもので、進めるのは当然のこと。遅れを追い付く「後ろ向き」だけでなく未来を切り開く「自然エネルギー立国」推進をと訴えました。⇒ デジタル化は「後ろ向き」と批判 枝野氏、政権との違いアピール | 2020/9/19 - 共同通信 this.kiji.is/68002690200176…
⇒ この見出しには違和感を覚えました。演説をお聴きいただいた皆さんの印象はいかがでしょうか?