276
【ルッキズム拗らせる子あるある】
・親や彼氏が容姿に言及するタイプ
・自分を客観的にみる能力がある
・クラシックバレエ習ってた
・夜職や芸能に片足突っ込んでた
・中学高校が共学
・兄妹や親友の容姿が良い
・大きな体重の増減を経験したことがある
・SNSを見る時間が長い
277
既読無視するとき、嫌いだからとか面倒だからとか一切なくて「用事がないのに連絡し続けてるの絶対うざいよね、、うわこいつまた返信してきたとか思われてないかな、、優しいから何送っても返してくれるし、、ここは私が既読無視します!!!」みたいな気持ち
279
【顔薄い民が証明写真機でも壊滅的なブスに映らないコツ】
・シェーディング、ハイライトは現実で見たら引くレベルに入れる
・アイプチで二重幅広げ
・涙袋の影がっつり書く
・眉毛は当社比1.5倍濃く
・グロスたっぷり
とにかくメイク濃くするだけだけどめちゃ変わるよ
顔薄い民よ共に戦おう😋
280
可愛く生まれたかったなと切実に思う深夜
281
282
「俺は全部相手に合わせられる」みたいなのは聞いてねーよって思うけどまだいいとして「合わせられないなら付き合うな、結婚するな!」とかいやお前誰だよって感じなんだけど。そもそも合わせないとは一言も言ってねえよ。合わないとどちらかに負担が行くから大変で合うに越したことないなって話だよ
283
家で化粧してて「今日何やってもブスだな盛れねえし汚ねえ顔、、、」ってなって出かけたのにお店のトイレでチェックしたら「あれ!?思ったより綺麗じゃん!?」ってなる時〜
「今日はファンデのノリ良いし綺麗にお化粧できた〜!!」ってなって出かけたのに電車の窓に映る顔面見て死にたくなる時〜
284
285
セックス痛いって伝えたのにやめてくれない男を振ることのどこが「勝手な理由」なのかわからん。「付き合った当日も手を出さず解散」をやってあげたみたいに言ってるのもやばい。かつ本気で好きならセックスしたあとのアフターケアちゃんとすればよかったのに。例え下手でもそこがあるかが大事でしょ… twitter.com/l16ky2/status/…
286
「誠実な男性」っていうのは、相手の気持ちを汲み取りそれを尊重できる人のことであって、けっして「コミュ力がなく女心もわからずモテなすぎるが故に必然的に浮気ができない男」のことじゃない
288
友達と遊んでる時に隣に友達いんのに長電話し始める人間とは仲良くなれない
289
大丈夫、別れても男は星の数ほどいるよ!っていうけど、その星は決してキラキラ輝いてる星ばかりじゃなくて、てかむしろキラキラ輝く星なんてほぼなくて、すっげえ汚かったり見た目は綺麗でも裏側ススだらけだったり、キラキラしてるけど自分には手が届かなかったりするわけで、、、
290
人を裏切っといて、自分は裏切られたくないって都合良すぎ。人を裏切る奴は他人からも裏切られるし、人を信じる人は他人からも信頼される。裏切るなら、裏切られて当たり前と思え
291
彼女と喧嘩したことをわざわざ他の女に話す男キモスオブキモス
292
嘘でもいいから元カノの悪口言ってくれ、あんなブスもう顔も見たくないしマ●コくせえし無理、って言ってくれ、それだけで精神少し安定するから。間違っても別れたけど顔は可愛かったとか優しかったとか一応好きだった人だから悪口は言えないとか言わないでくれ、精神崩壊するから。頼むから。
293
カラコンは角膜痛めるし、マツエクまつパはまつ毛痛めるし、ジェルネイルは爪痛めるし、まつパやネイルが「美容」というカテゴリーに入れられるのに違和感がある。「健康な組織を削って美しく見せようとする」という点で見れば、コルセットや纏足のようだなと思った。これは、美容なのか…
294
フツーの男の顔面の認識なんて「普通にかわいい」「ブス」「明日花キララに似てる」くらいの分類しかないんだよ。人中が長いとか骨格がどうとか目頭がどうとかリップの色が青みピンクとかチークがオレンジだとか前髪の流し方とか絶対見えてない()
295
裏切ったりしょうもない噂話流したり人を侮辱したりして平気な顔してるけど、いつか自分に全部返ってくるよ。他人にふっかけた分の不幸がすべてあなたに何倍にもなって返ってくることを全身全霊祈ってます、アーメン
296
チュート徳井のモテ論まじですごい。これはモテる。ツイッターに居る「女はどうせ性格悪くてもイケメンがいいんだろ!」みたいな非モテこじらせ男とか恋愛工学()生に是非読んでほしいわ
r25.jp/article/635421…
297
おっぱいよりお尻が好きな男のサイコパス率は高い
298
「ぶどう」と「ぶどう味」は、「結婚したい男」と「セックスしたい男」ぐらい違う
299
【垢抜けたい人が今すぐやるべきことリスト】
・メガネ→コンタクトに
・洋服は必ず試着して買う
・シミのついてる服は全て捨てる
・歯のホワイトニング
・顔周りの髪の毛のセット研究
・肌色に合う色のネイルをする
・靴だけでも良いものを(1980円とかのはやめておく)履いて、プロに手入れしてもらう