501
会ったことも話したこともない人のこと嫌いになったことないんだよな。キモっとか変な人だなとかは思うけど、そこで終わり。嫌いになれるほど知らないし興味ねえ🙄
502
どーしようもなく寂しくなって死にたくなってストーリーに「誰でもいいから電話しよ」ってあげるけど「いいよ😉」ってDMしてくる男が大体こいつじゃねえ!っていう奴で「いくら寂しくても誰でも良くはない」ということを学ぶのが高校時代じゃないんですか???
503
飲み会に気持ちよく彼氏を送り出してあげて文句も言わないのがイイ女!!浮気も見ないフリする!!みたいな言説を鵜呑みにしすぎると、ただの「都合のイイ女」になりがち。女を不安にさせるような男に、自分の感情を殺してまで付き合うほどの価値あるんか?
505
源氏物語で「上流の女は完璧すぎてつまらないし下流はあかん、やっぱり中流がちょうどいい。可愛いだけのバカも無理だし賢すぎてもつまらん(意訳)」みたいなセリフがあるのを見て、平安時代から「そこそこの女」が一番モテるのは変わらないんだなあって感動した
507
俺は元カノより可愛いと思うよ、じゃなくて!元カノより絶対可愛い!って言って欲しい!!なにその「世間一般では元カノの方が可愛い方だと思うけど俺個人的には君の方が可愛いと思ってるからそれで満足だろ?」みたいなかんじ!!!ちがうちがう!!!いやそうなんだろうけどちがう!!!!!!!
510
彼氏の元カノとか一番憎いはずの女が一番可愛く見えてしまう脳のバグまじでしんどいからやめてほしい
511
ネトストは大麻以上にハマるから怖い。ネトストダメ絶対
513
失恋とか悲しいことがあった時に「振られた死にたい」で終わるか、「振られた。でも前向きになりたい。自分磨きして素敵な女性になって見返してやろう」と決意できるか、そこの選択が未来を変えていくんやで
516
517
救いようがなさすぎて草。女の化粧文化ってこういう理由だよね。男より見た目で判断されやすい。「女だってイケメンしか無理なんだろ!?」とかいう人もいるけど、性格クソなら顔整ってても好きになれんし、顔がブスでも性格よいとイケメンに見えるよね
元記事→ dot.asahi.com/dot/2019052900…
518
519
他人を変えるのは不可能。なにかを変えたいなら自分が変わるしかない。言うこと聞いてくれないなら言い方変える、誰かにイライラするなら考え方を変える、好きになって欲しいなら見た目を変える…とか
520
自分を大切にしよう!っていう気持ちがあれば、そもそもクソ男に捕まらないし、間違えて付き合ってしまったとしてもすぐ離れられるはずなんだよな。文句を言いながらもなんだかんだ離れないから、どんどんつけあがってクソはスーパークソになっていく
521
これが悪いって言ってるわけじゃなく、そう捉えてる人が多いよねって事実を言っただけなのに勝手な解釈して噛み付いてくんなや。てか、お前の批判は誰も言ってないぞ。
522
前から思ってたんだけど、ツイートのリプ欄はヤフーのコメ欄でもyoutubeのコメ欄でもないんだよな。全部わたしへのメッセージになるんだけどな。なんかそういうものだと勘違いしてる人多くない???
523
初めて好きな人とキスをした時眠れなかったお母さんに後ろめたい気持ちになったベッドの中で何度も何度も唇の感触を思い出してドキドキした、あの日には二度と戻れない刹那
525
この人とは関わりたくないと思ったらすぐ関係を断つか距離を置く、この人と関わりたいと思ったら疑わず心から信じる。人間関係これだけで良くない?