226
227
タクシー乗れや貧乏人
→貧乏人はタクシー乗れません!!!「金持ってるならタクシー乗れや」ならわかるけど!!!
大体一番痴漢被害受けがちなのは男女問わず中高生以下だと思うんだけど、そういう子たちで毎日タクシー通学できる子なんて一握りやろ…親の方針もあるし
228
嫌なら乗るな
→それは回避的な解決案のひとつではありますけども、中々そういう訳にもいかないので、ほかに解決法がないかと考えてみただけなので🙂
「嫌ならやるな、文句があるなら来るな」みたいなのって、個人レベルの解決法としてはいいけど社会レベルでは何の解決にもならないと思うんですよね…
229
230
太ってる人はどうするんや!という意見が多い。これに関して私は今の電車の椅子の横幅自体が多くの男性や体格の良い人にとっては狭めなのでは?と考えてて、そもそも元の椅子の横幅をもっと広くすべきなんだよな。お尻はおさまっても、肩幅はそれより広いのに、それが考慮されてない気がする
231
233
「モテる」と「恋愛がうまく行く」を混同してる人結構いるけど、その二つは別物。いわゆる非モテと呼ばれる人の中にも恋愛がうまくいってる人はいるし、めちゃくちゃモテるのにいつも泣いてばかりの人もいるから!!!むしろめちゃモテ人間かつ常に幸せそうな人はレア。ガチモテ人間はトラブりがち。
234
「彼氏や夫のキャバクラ通いは浮気か否か?」問題に終止符を打つ記事です。本当は嫌だけど、仕事の付き合いとかなら許さないといけない?キャバクラを許せない女は器が小さい?と悩んでる全ての女性に読んでほしいです😢🙏
saita-puls.com/17585
235
ていうかピルって生理の万能薬!これ飲んどけばOK!みたいに思われがちだけど、普通に生理(正確には消退出血)は来るから生理用品は必須だし、妊娠は管理できても性病は防げないし、毎日飲まなきゃで飲み忘れたら避妊効果なくなるし、逆に出血量増えたり頭痛出たりする人もいるしで全然万能ではない。
236
「ピルで女性の働き方改革」…?確かに低容量ピルは生理前の苛つきとか痛みが軽減するし周期も安定してメリットは大きい。でも処方薬には必ず副作用がある。とくに血栓症のリスクが高いから喫煙者はやばい!あくまでも個人でリスクを理解した上で状況におうじて利用すべきもので、強制するものじゃない
238
別に「わぁー整形、ウケる」って心で思うぶんには何も問題ない。でもそれを顔出しで、嫌味な言い方で全世界に発信するのがまずよろしくない、そこで終わってればまだよかったけど、今度はその層を相手にビジネス始めるって馬鹿にしてると思われても仕方ないよ。コンプラ面が不安すぎ
242
重盛さと美ちゃんのラップまじで可愛すぎて最高やばい
顔面も服も声も曲も内容もツボ
243
245
暇だな〜
→Twitter開く
→ひと通り見る
→Twitter閉じる
→なぜかまたTwitter開く
頭悪すぎてずっとこれ繰り返してる
246
「お前のために生きてないしお前からの評価なんて必要としてねえんだよ」とか頭では強気なこと思いながらも、無意識のうちに他人の目を気にして気を遣ってヘラヘラしてる自分が嫌い。悔しい。
247
Matt様のインスタみるとマジで元気でるのでオススメです!!!誰も傷つけず、しっかりと自分の主張はする。自信を持つってこういうことなんだなって思う
instagram.com/mattkuwata_off…
248
大事にされてないと思った瞬間その人間との関わりを断つ。もちろん自分も人を大事にする。その繰り返しをすればするほど、しょうもない人間としょうもない時間を浪費してしまう可能性は限りなく減ります。時間は有限‼️
250
心に余裕があるとき「こんな自分のこと大事にしてくれない男いらねーわw○ね!!!サヨナラ!!!」
余裕がないとき「なんで大事にしてくれないの?私がダメ人間だからブスだから大事にされないんだごめんなさい死にたい」