201
自分のことが嫌いだと言う人にありがちなこと
・嫌い嫌いとはいうけれど何だかんだ自分が一番大事
・他人に嫌われるのが怖い
・他人に嫌われるのが怖くて他人に合わせちゃう自分も嫌
・1人ご飯おちつく
・基本やる気ないけど好きなことだけはめっちゃ頑張る
・褒めると伸びるタイプ
202
カカオトーク入れてる奴がやましい事やってる確率90パーセント
203
微々ちゃん(@okamenattochan)さんのインスタの投稿読んで、全私は泣いた…
204
どんなに優しくてカッコ良くても、女の子は自分の欲しいものをくれない男に本気にならない。欲しいものは「みんなが羨むイケメン彼氏がいるわたし」だったり「愛があって気持ちいSEX」「重いくらいの愛」だったり「カネ」だったり人それぞれで、求めるものをくれる人を好きになる
205
人が恋人に求めるもののタイプを大きく分けると下の4つくらいになると思うんだけど
①とにかくお世話されたい
②尽くしたい(必要とされたい)
③適度な距離保ちたい
④共依存したい
①×②、③×③、④×④、の組み合わせなら上手くいくけどそれ以外になると地獄みたいになる説ない?
206
207
「甘やかすとつけ上がる!」なんて言う大人もいるよね。欲しいもの何でも買い与えてチヤホヤして調子に乗らせるのは微妙だけど、多少のわがままを言っても可愛がってもらえる環境は自己肯定感を育ててくれる。甘えられなかった人は、大人になっても甘えられる場所を探して一生彷徨い続けるよ。
208
可愛く生まれたかったなと切実に思う深夜
211
化粧とか見た目に気合入れてるとデート?とか言われたりするけど、彼氏に会う時のオシャレと女子会の時のオシャレ、気合の量には実はそんなに差はない。むしろ女の子に会う時の方が服のブランドとかネイルは気にする。差があるとすれば下の毛の処理と下着のランク👊👊
212
「困った時は頼ってね」とか言ってくる人だって、本当に死にたくなるくらい悩んでること相談したら絶対引くか潰れちゃうじゃん。他人に解決できるような問題なら最初から悩んでないし、結局自分の問題は自分でしか解決できないし、誰も救ってなんかくれない。孤独は絶対に消えない。死にたくなるピエン
213
今まで「ツヤ」と「テカリ」の違いって何なんだろう…何でツヤを作ったつもりなのにただのテカテカ女になるんだろう…ってずっと思ってたんだけど、さっきツヤ肌の韓国美女見て思った。美人の光反射はツヤ、ブスの光反射は全部テカリ
214
215
ザセムのこのティント、まず見た目可愛すぎてパケ買いしたんだけどまさに滴る血?みたいな色でどタイプだったのでここにご報告します。絶対皮剥けるわ〜と思ってたけどしっかりリップ下地塗ったら全然向けなかった!ザセム初めて買ったけど良き〜。写真は01番🍄
a.r10.to/hzdf42
216
別れるか迷ってる時は、高確率で別れた方が幸せになれる。迷う隙も与えないぐらい相性のいい人と出会うためにも一旦離れるべき。
217
【顔薄い民が証明写真機でも壊滅的なブスに映らないコツ】
・シェーディング、ハイライトは現実で見たら引くレベルに入れる
・アイプチで二重幅広げ
・涙袋の影がっつり書く
・眉毛は当社比1.5倍濃く
・グロスたっぷり
とにかくメイク濃くするだけだけどめちゃ変わるよ
顔薄い民よ共に戦おう😋
218
人の彼氏に色目使う女マジで刺すぞ。彼氏から迫ってた場合は普通にごめんなさいだけど、彼女いるの知ってて女から誘ってた場合、私への宣戦布告と捉えるからね当たり前に。それなりの覚悟しろよな👴🌱
219
てかなんにでも「笑笑」ってつける奴なに?居酒屋なの?
221
彼女と喧嘩したことをわざわざ他の女に話す男キモスオブキモス
222
【恋愛でメンヘラ化する人の特徴】
暇
223
225
中高生のときは「男は結局清楚が好きでギャルはヤリ目」と思ってたけど今思えばそうでもなくて、むしろ清楚な方が「大人しそうだし俺でもいけるかもw」とか「言うこと聞いてくれそうだし」とか思ってるクソが寄ってきてセフレとかにされやすい説まである