Summer(@Summer500la)さんの人気ツイート(新しい順)

76
「悲しいのは、普通に街を歩いてるだけでこういうのを目にすること。家族とランチしようとしてただけなのに。日本社会には恐ろしいほどセクシズムがまん延してると思わずにいられない」 twitter.com/unseenjapansit…
77
「はっきりさせたいけど、私は誰が何フェチであろうと反対はしない。 でも、性的なものにはふさわしい場所とそうでない場所がある。 問題は、至るところで女性が過度にエロく描かれること。こんな場所でさえ。献血する場所だよ!?」 twitter.com/unseenjapansit…
78
「赤十字の仕事には敬意を表するからこそ、日本赤十字のこれにはがっかりする。なぜこんな過度にセクシャライズしたキャラクターを使うんだろう。こういったものにはふさわしい時と場所があって、それはここではない」 twitter.com/UnseenJapanSit…
79
男の子=勉強・スポーツ・将棋 女の子=家事のみ バラバラでは仕方ない時はあるとしても、たった15分番組1回の放送内でここまでそろったら、やはり偏っていると思う。こうやって、無意識のうちに子供たちにジェンダーロールが刷り込まれていく。 #基礎英語1
80
テキストを書く先生方(特に男性)は、例文のジェンダーバイアスに敏感になってほしい。 カレンは毎週金曜日にどんな料理を作りますか? ハリーはこの頃何を勉強していますか? ハリーはスポーツをしますか? 彼女はお皿を洗います。 ジェフは将棋をしますか? かなみはどのように家事を手伝いますか?
81
議員 「そこなんですよ、重要なポイントは。こっちは排出量を減らそうとしているのに、中国なんて1年で50%も排出量を増やそうとしてるんですよ。私たちがやる意味ないじゃないですか?」
82
グレタさん 「別の見方もあります。私はスウェーデンという小さな国の出身ですが、同じ議論があります。どうして私たちがが何かしないといけないのか、アメリカを見ろと。 あなたたちに対しても、同じことが言われてるんですよ」(相手にしてられないというように笑う) どっちが大人だか分からない。
83
まず議員 「あなたがボートで来る途中、自分のボートがゴミを1つ拾うたびに、となりのボートがゴミを5つ落としたらどう思いますか?」 (自分のボート=アメリカ、 となりのボート=よその国、の比喩)
84
その手に乗らないグレタさん 「私のボートはとても早く進んだので、ゴミ拾いはできませんでした。 そしてあなたの論理で言うと、私だって海にゴミを捨てている側なので、 まず自分がそれをやめ、隣のボートにも捨てないように言います」
85
グレタさんを子供だと思って甘く見て、議論で完全に負けてる共和党議員。 彼女の賢さに驚く。また、堂々とした態度が素晴らしい。 (訳が続きます) twitter.com/BuffyWicks/sta…
86
「ビルは悪気があって言ってるんじゃない。きっと僕の心臓が心配なんだ。僕も一生問題に向き合って、努力していくよ。 でもビル、どうか僕の言うことも聞いてほしい。君が肥満の人々に口に入れるものを考えるよう呼びかける以上に、自分自身の口から出る言葉について、もっと真剣に考えてほしい」
87
「太った子をからかって肥満が治るんだったら、学校に太った子はいなくなるし、僕のお腹は今すでに割れてるはずだろ(拍手)。 健康な食事、医療へのアクセス、正しい栄養知識、そして運動が皆に行き渡るまで『デブがやせるまで批判しよう』戦略はやめたほうがいい」
88
「ミシガン大学医学部の研究によると、子供の肥満は貧困と直接関連がある。でもそういう家の太った子を批判しても、スーパーが健康的な食事を寄付してくれるなんてことはないんだよ(笑)。 レプチン遺伝子の欠陥も肥満に直接関係があるんだけど、遺伝子をいじめたって肥満は解消されないよ!(笑)」
89
「だけど、ビルのあの言葉がなければ、最後まで食べなかったかも!(笑) でもそもそも「デブ批判」って言葉を考えようよ。たんなるいじめだよ!(拍手) いじめは問題を大きくするだけなんだ。いじめが肥満のまん延を止めるとは思えない」
90
「デブ批判の効果はたった一つ。太った人を恥じ入らせるだけ。そして気分を落ち込ませ、憂鬱にさせ、自滅させる。たとえば過食とか。僕があの番組を見てた時、冷蔵庫にアイスを取りに行ってしまったよ、ファミリーサイズの!(笑)すでに自分で半分は食べてたんだけどね(笑)」
91
無名の女性を「ブス」とあざ笑う日本のお笑い。 世界では、毒舌が売りの大物コメディアン、ビル・マーの過度な「デブ批判」を、客席からガンガン笑いを取りながらも諌めるジェームズ・コーデンが大評判です。(訳が続きます) twitter.com/latelateshow/s…
92
「何よりも、子供たちを批判するような言い方はしないこと。 私の息子たちは話せばわかるし、デタラメなことはデタラメだとびしっと言え夫がいることもラッキーだった。 でも、本当に多くの白人少年たちがこのシステムの犠牲になっているから。 どうか用心してね」 twitter.com/iproposethis/s…
93
「息子に尋ねよう。 すぐ腹を立てる、傷つきやすい人間って、本当はどっち? 人種差別や女性差別を受け気分を害したり、偏見を終わらせようとしている人たち? それとも、『メリークリスマス 』 の代わりに 『 ハッピーホリデー! 』 と言われたことに怒る人たち?」 twitter.com/iproposethis/s…
94
「進歩的なコメディは『ポリコレ 』とか 『 無難 』 とイコールじゃないって教えよう。抑圧的な体制を暴いてくれる。『 無難 』とか『繊細 』からはもっとも遠いとこにあるよね」 twitter.com/iproposethis/s…
95
「少年たちは笑えて共感できるコメディアンを求めている。ジョン・ムレイニー、ハンニバル・バーエス、ハサン・ミナジ、ニール・ブレナン、デイヴ・シャペル…そして息子たちと何が面白いのか話そう。 (女性コメディアンもいるけど、それはまた別の話)」 twitter.com/iproposethis/s…
96
「一緒に政治のお笑いを見るのもおすすめ。トレバー・ノアとかジョン・オリバーとか。どこがおもしろいのか? 彼らのジョークの的になってるのは誰? 誰をたたいてる? 強い人それとも弱い人?」 twitter.com/iproposethis/s…
97
「十代の子は自立心旺盛だから、このシステムが分かったら、ミームやブロガーの意図に疑問を感じ始める。 いつでも会話すると言ってあげよう。コンテンツを見て、嘘を指摘しよう。批判せずに」 twitter.com/iproposethis/s…
98
「プロパガンダは、時間をかけて少しずつ触れさせることで、極端な視点を正常に思わせるようにできてる。そして人々により極端な視点に転向させる。 そんなこと信じなくてもいいんだって伝えよう」 twitter.com/iproposethis/s…
99
「息子のインスタを一緒に見よう。さまざまなミームに何が潜んでいるのか説明しよう。『 triggered 』はジョークではない、実際のPTSDトリガーがどんなものかってことを。彼をはずかしめることなく、他の人への共感を呼び起こそう」 twitter.com/iproposethis/s…
100
「早期の危険信号はこれよ。息子が傷ついている人たちのことを「triggered」(訳注:トリガー、いわゆる「引き金」、転じて「ムカつく」)って言い出したら、差別的なコンテンツに触れてるし、もう差別主義者へのプロセスに乗ってる。 介入しよう!」 twitter.com/iproposethis/s…