126
ボスをあと一撃で仕留められると思った時、ボスもまたこちらを一撃で仕留められるのだ
――ニーチェ
127
へー、『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』ってゲームが3周年なんだ。最近発売された『ELDEN RING』と違ってほとんどのプレイヤーが無強化の初期装備で全クリできるくらいヌルいらしいから、これを機会に遊んでみようかな。
128
「『隻狼』では泳げたのに『ELDEN RING』では無理なのか。せっかくのオープンフィールドなんだから海中も攻略したかなったな」などと今振り返れば恐ろしいことを考えていたものだ。
129
現実
「わぁ犬だぁ😊」
フロムゲー
「うわああああ犬だあああああ!! くるなああ!」
現実
「わぁ熊だぁ😊」
フロムゲー
「うわああああ熊だあああああ!!」←New!
130
へー、『Bloodborne』ってゲームが7周年なんだ。『ELDEN RING』では「血の無い生物」から白そぎ肉が手に入るらしいですが、こっちは「血」が題材のゲームなんですね。いい機会だから遊んでみようかな。全ての血の無きものたちよ。
131
132
不死「褪せ人のやつ、人形に喋りかけてるぜ……」
狼「……」
狩人「ああはなりたくねえな……」
133
クラゲにクララと名付けた人、やはりエリンギにエリザベスと名付けた人と同じだろうか
134
メリナ、レベルアップの度に手を握ってくれる……とかではまだ足りなくて、お話できる祝福の傍だとうっすら姿が見える仕様だとまだ存在感あったと思う。こっちから追いかけたくなる導線が引かれてるのがラニの人気の秘密じゃないでしょうか。
135
『エルデンリング』DLC、全ボス連戦モード実装!
136
当の「海外」ではフロムを日本の企業だと思えるのか、という海外スレの抜粋を読んだことがあり(いま探したが見つからず)、その中に面白い指摘がありました。「自分は一発で日本の企業だとわかったよ。武器補正のランクがC、B、A、と来て最上位にSを持ってくる。こういうことをやるのは日本だけ」
137
真偽は分からんが「へー」と思った記憶がある。また読みたいけど見つからないんだよな~。
138
たぶんまだちょっと伸びそうなので探して頂いた元記事を貼りつけておきます。起源と出典は異なるものとした上で、「最上位=S」表記が日本独特のものだという印象が一部浸透しているのは面白いですね。
game-honyaku.com/archives/20190…
139
「経験値」がその世界観や時代とマッチしているゲームはいいですよね。グッと没入感が上がるんですよね。フロムはその点徹底してる。
・ソウルシリーズ……ソウル
・ブラッドボーン……血の遺志
・エルデンリング……ルーン
・隻狼……スキルポイント
140
『ELDEN RING』発売前、宮崎社長の「つい毒沼作っちゃう」を笑って聞いて時は、まさか発売後に「限度ッッッ!!!」と叫ぶことになるとは想像してなかった。
automaton-media.com/articles/newsj…
141
これは少し厄介な話で、特定のゲームに拘りがあるのではなく、「難易度を下げた奴に、難易度を下げなかった自分と同じ景色を見たと思って欲しくない。対等の口を効いて欲しくない」というフラストレーションの発露だと思うんですよね。哀しいがこの手の沸々としたものが無くなるとは思えない。
142
「ねえ、あんた、婆に読ませておくれよ… お願いだから、指を、あんたの指を…おお…おお…せめてもっと小まめに爪を切りな。汚れが溜まるからね。ふいに見られた時、指先まで奇麗に出来る人間だと思ってもらうのは大事だよ……ひーっひっひっ!」
143
社員「毒沼多いですよ!」
社長「多くない」
社員「多いって!!!」
社長「多くねぇって!!!!」
144
???「私……実はマレニアのこのムービー見られないんですよ。天与呪縛って言って、生まれながらにしてその呪いが体に刻まれているので」
145
メリナの「興味があるなら伝えようか?」の「一定ラインから踏み込んでこない感」、結構好きなんですが、やっぱりたまには「そんなことよりマリオカートやろうよ」と言わせて欲しかった……。
146
エドワード・ゴドリック
147
接ぎ木の錬金術師
148
ゴストークイベントが進行しないバグが解消されたのは嬉しかったんですが、「俺は自由になる」と言いながらいつまでもいつまでもあそこでゴドリックの亡骸を踏みつけ続ける姿には感じ入るものがあった。
149
なぜマレニアが東のケイリッドを攻めたかの答えが、「東方腐敗」っていう一発ネタのためだったとはね……。
150
ゲルミア火山のローデイル兵を倒すと「肉食の獣を狩ると手に入ることがある」獣血を落とすんですよね。