254
【今日は #世界海洋デー🌊 #温暖化 の海への影響は?】
海水温の上昇などが生態系に影響し、2100年には世界の漁獲可能量が最大24%減少すると予測されています。また、平均気温があと1℃上昇すると、サンゴの99%が消失すると言われています。#母なる海を守ろう #未来47景 wwf.or.jp/campaign/mirai…
255
📷今日の一枚 #世界海洋デー
256
📷今日の一枚 #カエルの日
257
【今日は #環境の日 】
#消えないでほしいもの #未来に残したい風景 をフリートで投稿しています!
ぜひ @WWFJapan をフォローして、24時間後に消えてしまう前にフリートから見てください🐼
あわせてWWFジャパンの動物図鑑もチェック👇
wwf.or.jp/activities/pro…
258
📷今日の一枚 #世界カワウソの日
259
📷今日の一枚 #ブチハイエナ
261
📷今日の一枚 #世界カメの日
262
【今日は何の日? #国際生物多様性の日 🌳🦋🌊】
令和元年に行われた内閣府の調査では、
・自然についてどの程度関心があるか→90.6%が関心がある
しかし
・生物多様性の言葉の意味を知っているか→言葉の意味を知っていた割合は20.1% でした。
改めて、生物多様性とは?
wwf.or.jp/activities/bas…
263
今日、5月22日は、国連が制定した「 #国際生物多様性の日 」です🌳🦋🌊今後も特定の国や立場に依らない国際的なNGOとして、より多くの皆さまと共に、これからの生物多様性保全を、目指していきたいと思います。wwf.or.jp/staffblog/diar…
264
📷今日の一枚 #イワトビペンギン
265
📷今日の一枚 #森林の日
266
🌏地球への処方箋💊
「地球の容態」、実はよくありません。
コロナ禍を超えて、地球の健康を取り戻すために、ぜひご支援ください。
WWFジャパンが提案する処方箋はこちらから↓
wwf.or.jp/campaign/da/
267
🐟今、世界では淡水魚種の約3分の1が絶滅の危機に瀕しています。WWFは16の国際的な保護団体らと共に、報告書『THE WORLD’S FORGOTTEN FISHES:世界の忘れられた魚たち』を公開。淡水魚の素晴らしさと重要性、そして直面する脅威とその解決策を紹介しました。 wwf.or.jp/activities/bas…
#淡水魚
268
【#WWF声明】WWFジャパンでは今後も、合法性の確認や改善が必要と思われるアニマルカフェやクラウドファンディング企業に対しては、個別に情報提供と対策を求めてゆくほか、政府に対しても法的な側面からの対応の強化を働きかけてゆきます。 wwf.or.jp/activities/sta…
269
【今日は何の日? #世界渡り鳥の日 🦅】すべての鳥の内、約20%が渡りをします。3-4月に繁殖のために北へ、9-10月により暖かな場所を求めて南への渡りをするのが一般的な鳥の渡りのパターン。
キョクアジサシは北極圏から南極圏、または南極圏から北極圏へと、なんと9万kmの旅をします!
271
📷今日の一枚 #アムールトラ
274
📷今日の一枚 #国際マヌルネコの日