看護メン(@nursemens4321)さんの人気ツイート(古い順)

26
美しい日本の老人だ
27
28
29
発熱の第一選択がキャベツ被らせる界隈、実在するっぽい
30
“熱で苦しそうなわが子を少しでも楽にしてあげたい” からのキャベツを被らせる発想、子供目線だと本当に厳しそう
31
>キャベツの陰性(アルカリ性)が熱の陽性(酸化している血液)を中和し、熱がグングンと下がるのです
32
面倒な患者三銃士を連れてきたよ
33
配偶者の肩書きに自我を奪われたシリーズ
34
“医学生の嫁”ってアカウントが相手が医者になる前に離婚して全てのアイデンティティを失った話あまりにも感動的すぎる
35
白金にドンキが出来る時に反対運動起きててクソ笑ったし 「お前らが好きそうな色塗ってやったぞ」って感じの外観見て2度笑った
36
新人なのに5月に91時間残業とかやばすぎるでしょ 前残業1時間で帰宅するの0時とかそりゃ心壊れるわ あまりにも気の毒すぎる
37
>認知症で入院中に転倒し、全身まひの障害を負った熊本県菊陽町の男性(95)と親族が、 >病院を経営する医療法人佐藤会(同市)に約3890万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、熊本地裁は17日、約2770万円の支払いを命じた (´゚д゚`) twitter.com/kyodo_official…
38
>小野寺優子裁判長は判決理由で、男性は歩く際にふらつきが見られ、転倒する危険性は予測できたと指摘。その上で、「速やかに介助できるよう見守る義務を怠った」と述べた。 無理に決まってんだろアホか じゃあ看護配置1対1にしろよ
39
病院「徘徊する認知症やんけ!転倒防止に拘束や!」 患者家族「はい人権侵害」 国「はい身体拘束廃止未実施減算」 病院「うかつに拘束も出来ん…しゃーないから徘徊させとこ」 患者「転んだぞ」 国「はい賠償金2000万」
40
国「認知症患者は3割が拘束されている!!!不要な拘束をやめろ!!」 患者「そうだぞ」(点滴を抜きながら) 患者「患者目線に立てよ」(便を弄りながら) 患者「若いから甘えてんだよ」(職員を殴りつつ) 夜勤のぼく「ハァハァハァ…」
41
>研究チームは「認知症の高齢者は、身体拘束を受けると、症状が進んだり筋力が低下したりしやすい。不必要な拘束を減らす取り組みが求められる」と指摘している
42
医療業界じゃん
43
新しい形の奴隷制度じゃん
44
ぼく「…出来るだけ手足を縛らないように軽い人にはミトン使うか」 国「ミトンも拘束だから無駄だぞ」 ぼく「ヒュー…ヒュー…」
45
ナースな私のお給料とかいう年収オークションするサイト本当に好き
46
実習
47
大人のキッザニアって、認知症患者に10秒に一度同じこと聞かれて常に笑顔で返答する体験とか、不穏患者に首絞められて振り解く体験とか弄便した患者の着替え体験とか 深夜1人の時間帯に急変入って応急処置しつつ医者を叩き起こそうとするも電話に出ない体験とか出来るの?
48
いらすとやの三大風刺画です
49
>東日本大震災で被災した宮城県石巻市の女性=当時(95)=が市内の石巻赤十字病院で必要な介助を受けられずに死亡し、精神的苦痛を受けたとして、遺族が近く同病院に慰謝料など約3220万円の損害賠償を求める訴え 本当にすごい
50
Wikipedia「石巻赤十字病院」より 最大で震災2日後には1日1251人もの急患が運び込まれた。病院はロビーのソファーや廊下の床も含め、運び込まれた患者と付き添いの親族らで一杯になった 大震災の状況下で唯一対応できた病院として限界まで踏ん張って働いた結果がこれだよ!