健康チェックを受けるみどり。お互い馴れたものです。@(・●・)@ #コアラ #みどり
サフォーク種の「もずく」と「ひじき」はこの秋から放牧場のコリデール種たちと一緒に生活しています。もうすっかり馴染んでいますよ。⊂((・⊥・))⊃
こちらの図解でも「前膝」をあえて「ひざ」と表現していますが、ヒツジの前膝=手首なので、下の座り方はネコでいうところの「香箱座り」にあたるわけです。半年越しの解説でした。⊂((・⊥・))⊃ #いいひざの日 twitter.com/englandhill_zo…
ひざ汚し隊が汚している「前膝」と呼ばれる部位、便宜上「ひざ」と表現させていただいておりますが、実は解剖学的にはヒトでいうところの「手首の関節」にあたります。⊂((・⊥・))⊃ #いいひざの日 twitter.com/englandhill_zo…
バックヤードで静養しておりましたカピバラのジェルミンが本日スタッフに看取られながら安らかに永眠いたしました。ちょうど先日11歳になったところでした。 以前飼育されていた園からたくさんの方々に愛されていたと伺っております。これまでジェルミンを可愛がっていただきありがとうございました。
誠に申し訳ございません。先程ツイートした画像は「あさひ」ではなく正しくは「ひなた」でした。💦⊂((・⊥・))⊃ #ひつじ #ひなた
あさひぃ〜、その顔はずるいわ。⊂((・⊥・))⊃ #ひつじ #あさひ
ハンドクリームや化粧品などによく使われている「ラノリン」、ある動物由来ってご存知でしたか? 実は、ヒツジが雨風や紫外線などから毛や皮膚を守るために皮脂腺から分泌する脂を精製したものがラノリンなんです。 ヒツジたちいつもありがとう。⊂((・⊥・))⊃ #ハンドクリームの日
水場の少ない地域に生息する陸生のカメたちは、わずかな水でも鼻から吸い上げて飲むことができます。 想像するだけでなんだか鼻の奥がツーンとしますね。
重厚感と長い首。これぞゾウガメ。かっこいいしかわいいよー。(´-`) #アルダブラゾウガメ #まりちゃん
今日は「いい歯の日」@(・●・)@ タイミングよくコアラがあくびするシーンに出会えたら口の中を観察できるかも。 歯の一部が黒いのはユーカリの色素が沈着しているからだそうです。 コアラ館では骨格標本やレプリカでコアラの歯のつくりをご覧いただくことができます。 #いい歯の日 #コアラ #ゆうき
昨日オンラインストアでもポストカードの販売開始をご案内いたしましたところ、おかげさまで“ひまり”と“ひまりを含む3枚セット”のほうが即完売となりました。ありがとうございます。 オンラインストアでの再販の際には改めてご案内いたしますので今しばらくお待ちくださいませ。⊂((・⊥・))⊃
入園ゲート横の売店「コアラ店長のおみやげやさん」にて販売しているポストカードが当園のオンラインストアでもご購入いただけるようになりました! 他にも自家製品などいろんなおすすめ商品がありますのでぜひ一度覗いてみてください♪@(・●・)@ store.shopping.yahoo.co.jp/england-hill/
お客さん、閉店の時間ですよ。@(・●・)@ #コアラ #だいち
オフモード⊂(( ⊥ ))⊃ #ひつじ #ひまり
なるほど、今年は毛先遊ばせてきたな。⊂((・⊥・))⊃ #ひつじ #もめん
今日は「いい推しの日」であり「いいおしりの日」でもあるんですね。 わたしたち飼育員にとって動物たちみんなが推しです。@(・●・)@
ウミの食べっぷりは見ていて気持ちいいのです。@(・●・)@ #コアラ #ウミ
おやすみなさい。⊂((・⊥・))⊃
10じゃない。もう11月なの。@(・●・)@ #コアラ #ピーター
雨があがってよかったです。 みなさまよい週末を。⊂((・⊥・))⊃ #ひつじ #ひまり