251
現代ビジネスの記事が「イラストレーターやコスプレイヤーが、優先的に手動でシャドウバンされていたことも明らかになっています」って報じてるけど……山本一郎が伝聞調に書いてるだけで、信頼できる報道機関の出典が一切付いてないからデマか誇張じゃないかと思うけど……
252
漫画の全話無料公開が終わって読めなくなるやつ、夏休みの宿題を全部サボって10月中旬まで粘ると完全消滅する現象とかなり近い感覚があるな
253
「どれみと魔女をやめた魔女」は魔法やめガラス工芸をしながら永遠を生きる魔女を固体のようでいて長い時間かけて液体のように動くガラスになぞらえ、ガラスを通した光で違う世界に生きていることを象徴して描いたどこか死の香りが漂う恐ろしくも美しい回で、単話でも楽しめて大変良いです
254
個人的な何となくの嫌悪感は自分の勝手な感情だから自己責任で引き受けるべきだと思うけど逐一そう考えるのはしんどいし、それを放棄してただちに客観的な悪とみなす考え方は楽でみんな日頃無意識にやってるんだと思う、でもその考え方ってデマや陰謀論の入口なわけで……
255
スレッタのお母さんがミオリネをデリングのお嬢さんだと言って煽ったのはいかにもな嫌な姑でもあるけど、かつてのデリングへの恨みと手段を選ばない狡猾なやり方を示唆するような気配の両方があってまさしく魔女って感じだ……
256
Twitter運営を憎むあまりで無根拠な噂が流れたり疑わしい論客が急に支持されたりしててヤバいだろと感じて普段触れない話題に色々言及してしまったが、過去に見たある日突然すべてのツイートが放射線デマ否定や反ワクチン批判だけになっちゃったアカウントがなぜそうなるのか完全に理解してしまった
257
Twitter週4時間勤務説はdaily mailの記事が発端だったけど、取材したのが偏向動画や陰謀論を投稿しまくる極右グループProject Veritasの覆面記者で、しかもインタビューに出てきたTwitter社員とされるSiru Murugesanという人はLinkedInやTwitterにもアカウントがないが……
twitter.com/hito_horobe/st…
258
それにしても大阪万博なんていう楽観的な進歩思想の極致のようなイベントで、太陽の塔とかいうその正反対の原始時代の生き方や呪術的世界観を称える像を建てたのやっぱりすごいな
259
天皇誕生日に合わせて『きんいろモザイク』全話無料公開すごすぎる、どういう思想なんだ(それはそれとして傑作なので読んでね)
260
ブルアカ本編シナリオが意外にもエロを排除してるうえに大人の責任を描いているのに対してプロモーションはかなりエロを煽ってる(それが二次創作への導線にもなってる)のは確かだけど、それは「安全に痛い自己反省パフォーマンス」というよりそれぞれ別の客を狙ってるような気がする
262
ひろゆきから金融リテラシーを教わる謎の国
263
リコリス・リコイル8話、茶色いパフェとかトイレ流す音で執拗なうんこネタでやったり両津勘吉みたいな金稼ぎしたりしてるボンクラアニメなのに「たきなが千束の身を案じて3コールで出なければ救助に行く」の束縛百合成分を軸に話を駆動させることで覇権百合アニメのツラを保つことに成功している
264
Twitter Japan社員のTwitterの使い方ってなんかこう思ってたんと違うなとは思ったけど、少なくともShare News Japanや砂鉄カエルをRTするおまえらみたいなやつらじゃなくて本当によかったって思ってるよ
266
ツイッター2(誰も法律や技術について知らず、AIに翻弄されて人々が争うマジで謎のSNS)
267
268
269
オタクとかいう、何らかのAIが炎上したときだけ著作権法の専門家になって適当なことを言う謎の存在
270
最初の米スタートアップ界隈の思い出で非エンジニア従業員の無能ぶりやオタク差別を印象付けて(これ自体もどこまで信用できるか謎だが……)Twitterの中の人は製品を愛していない無能だ、といった主観をあたかも事実のように見せて二項対立でオタクの被害者意識を煽っている。あまりに煽動的だと思う
272
先週→Twitter APIの有料化は2月9日から実施で詳細は来週発表します
きょう2月7日→沈黙
273
Kindleもなんか謎のセールしてるし、DLsiteも講談社全巻パック購入で60%オフ、BOOKWALKERもポイント50%還元、DMMブックスもヤングジャンプ作品の無料試し読み独占キャンペーンという電子書籍激戦状態なんだけど何事
274
タワマン文学みたいなやつ、露悪ジョークだとか文学だとか創作だとかいう逃げ道を確保することで差別感情を満足させたりネオリベ的価値観を煽るようなコンテンツを批判されずに提供できていて、たちが悪いなと思う
275
オタクとかいう、演説中継の時だけ国際政治の専門家になる謎の存在