301
ファミリーマートのプライド商品2023、レインボーの今治タオルハンカチが新登場。レインボーソックスも昨年に引き続き販売。ファミチキ袋は虹色に。売上の一部はリビットに寄付される。[4月18日~]
wwdjapan.com/articles/15468…
302
《撮影罪》の新設でCA安堵「迷惑行為ではなく犯罪」「これで働く仲間守ることができる」|これまで飛行中だと “盗撮があった場所を特定できない” という法の抜け穴が存在していた。
bengo4.com/c_1009/n_16141/
303
『つくたべ』ドラマ、原作者、製作者らによる舞台裏トーク[聞き手:児玉美月]「(不可視化されているレズビアンという)言葉を使わなければ、またなんらかの弊害を生み出しかねない可能性があるのだと、第一報後に意識が至りました(坂部康二)」
nhk.jp/p/tsukutabe/ts…
304
🕊️有料記事プレゼント 7月11日 21:34まで
ガラパゴス化する日本の人権状況「道徳と人権が混同され、個人尊重主義が利己主義と誤解される傾向とあいまって、十分な人権論議や人権教育の場が確保されない状態が続いてきたと考えています」(辻村みよ子・東北大学名誉教授)
digital.asahi.com/articles/ASR1Y… twitter.com/i/web/status/1…
305
東京地裁判決が示唆「同性カップル用に “別の婚姻制度” を作ること」は、「黒人専用列車を作るのと同じ」(憲法学者・木村草太) #LGBTQ+ #結婚の自由をすべての人に
buzzfeed.com/jp/saoriibuki/…
306
リナ・サワヤマ、最新シングル『This Hell』パフォーマンス映像「伝統的な宗教観という名目でマイノリティから急速に奪われている人権のことを考えると、これは私にとって重要な曲。具体的には、LGBTQコミュニティから奪われている権利について…」
front-row.jp/_ct/17542191
307
なんかもう……。「主人公は “同性愛者と付き合っているがLGBTQではない”」。 → 文學界新人賞受賞作の年森瑛『N/A』
bookbang.jp/review/article…
308
ダメって知らなかったから……、では命に関わることになる。絶対にしてはいけない《アウティング》|「『差別なんてないよ。みんな知っても大丈夫だよ』とその人が思っても、残念ながらまだこの社会はそうじゃないことが多いです」(遠藤まめた)
buzzfeed.com/jp/sumirekotom…
309
これは英語圏のツイートで度々見かけるリストをマージしたもの。もちろん他にもあると思うし、まぁ言わずもがなの内容だよね。しかしこんな「当たり前だろ」なリストにも難癖付ける人が湧くので驚いている。
310
ファミリーマートのレインボーソックス寄付先、ReBit( @Re__Bit )だそうです。とりあえずよかった。 twitter.com/puyuxxx/status…
311
【結婚の自由をすべての人に】LUSHがキャンペーン第2弾を開始!! 全国の店舗で6月24日から。 #LGBTQ+
prtimes.jp/main/html/rd/p…
312
「日本もはよ」という声が相次ぐ中、「厳しすぎる」的な引用する人は性犯罪者の方? 厳しいもクソもないわ、しなきゃいいんだよ、しなきゃ。おまえのナンパなんか誰にも求めてられてないからね……。
313
【配信開始】『パワー』[Amazon Prime Video]
amazon.co.jp/dp/B0B8P1WJCZ?…
314
【米】マドンナ、反LGBTQ法案が通ったテネシー州でチャリティ公演を行うことを発表。収益はトランスジェンダーの権利団体に寄付される。「(法案により)最も傷つきやすい市民、特に有色人種のトランス女性にとってアメリカは危険な場所になってしまう」
nme-jp.com/news/127491/
315
メンズウェアの最新スタイルは背中見せ──空前のバックレス・ブーム到来
i-d.vice.com/ja/article/xgy…
316
・レインボー商品を売って寄付しない(バーカバーカ)
・「LGBTQの~」とか言いながらシスゲイしか見ていない。
思いついたら追記しとく
317
え、これガチの転向療法では……。背筋凍った…… → 【韓国】歌手クォン・ドウン、「異性愛者になった」
news.kstyle.com/article.ksn?ar…
318
私たちの家族を「差別しない」神社はどこですか? 全国32の神社を調査した結果、回答ゼロ(2022年7月時点)
buzzfeed.com/jp/saoriibuki/…
319
【インド】最高裁判所が同性婚を法的に認めるかどうかの審理を開始(今年4月)。変わる社会認識、結婚産業に追い風|お見合いサービス会社には「何百人もの母親から電話がかかってきて、息子の『夫』を見つけてほしい…」「『娘のためにどうか花嫁を探してくれ』と…」
jp.reuters.com/article/india-…
320
LGBTに関する話題で「〇〇として初」と語る時は、「公表(カミングアウト)できなかった〇〇の人」が過去にきっといたであろうことを考えてほしい。「オープンリーの人としては初」だよね。
321
【パブコメ】経口中絶薬を承認させよう! いらない《配偶者同意》!
「『メフィーゴパック』の医薬品製造販売承認等に関する御意見の募集について」2月28日まで
public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public…
322
🕊️有料記事プレゼント 6月22日 21:52まで
【対談】イシヅカユウ × ジェーン・スー 『当事者』に背負わせる時代は終わりに 「様々な差別が起きてしまうのも、根本的には社会の仕組みがそれを容認しているから(イシヅカ)」「未来は絶望的ではない(スー)」
digital.asahi.com/articles/ASPDS…
323
324
【有料記事プレゼント|3月13日 18:59まで】韓国ドラマ、変わる愛情表現 「# もう、ときめきません」壁ドン、乱暴な運転、同意のない(恋愛)関係の公表…。愛情表現の中の暴力性、誤った固定観念を変えよう
digital.asahi.com/articles/DA3S1…
325
【配信開始】『マイ・ブロークン・マリコ』[Amazon Prime Video]
amzn.to/3WPOIQ3