1
									
								
								
							ジェイク・ギレンホール、ヒース・レジャーが2007年にアカデミー賞出演を断った理由を明かす|『ブロークバック・マウンテン』をネタにした寸劇を依頼され、男性間の愛を笑いの種にするなと拒否。「僕にとってはジョークじゃない。冗談なんて言いたくない」 #LGBTQ+  vogue.co.jp/celebrity/arti…
							
						
									2
									
								
								
							SUPER JUNIOR(スーパージュニア)、キム・ヒチョル「ボクが(自身に対する)“ゲイ説”を強く否定すれば、誰かにとっては傷になり得ると思う。LGBTの方々に失礼になる」#LGBTQ+ danmee.jp/knews/k-pop/he…
							
						
									3
									
								
								
							若い子たちのコメントが最高だ。大きく頷くことだらけ。 → Z世代、2020年に生きる若者たちによる、懐かしのラブコメ映画辛口レビュー「性差別が気になって楽しめない」「白人しかいない」「ヘテロセクシュアルが唯一の性のあり方ではないのに…」 vice.com/jp/article/3a8…
							
						
									4
									
								
								
							なるほど、タクシーでハラスメントされたら「消費生活センター」でいいのか。報復が怖いからと(降車場所われてるからね)今までずっと泣き寝入りしてきた。 → なぜタクシー運転手は女性にだけタメ口で態度が横柄なのか。深夜、知らない場所でタクシーを降ろされた日bunshun.jp/articles/-/385…
							
						
									5
									
								
								
							シャーリーズ・セロン、“恋愛は人生に必要説”を一刀両断「女性は自分自身で物事を切り開いていく生き物だと私は思ってる。恋愛に対して私たちや社会は、『あなたは当然これを必要としていて欲している』という姿勢を取っているけれど、私にとってはそうだったことはない」 front-row.jp/_ct/17376295
							
						
									6
									
								
								
							これ本当にヤバい記事。職場でカミングアウトを禁止するのも当たり前、のように書いてあったり。人権侵害だよ。だいたい異性愛者はどうすんの、だったら結婚している人なんか、もちろん伏せててもらわなきゃね、ってことだよ。 twitter.com/SUI_meganezuki…
							
						
									7
									
								
								
							代理母出産を気軽に利用したがる人たちは、他国のこういう現状をどう考えているのだろうか。貧困国まっしぐらの私たち、子宮売らざるを得なくなる未来もあるのでは。 → 世界の「赤ちゃんオンラインストア」 ウクライナ、代理出産が盛況 afpbb.com/articles/-/329…
							
						
									8
									
								
								
							「レズビアンの男性」ってなんですか???????????????? いいかげんにしろ😩😩😩😩😩😩😩😩😩😩😩😩😩😩  → 吉田凛音:「レズビアンの男性役難しかった」ショートドラマ『彼女のカノジョ』 mantan-web.jp/article/202008…
							
						
									9
									
								
								
							ケイト・ウィンスレット、レズビアン役を演じる若手女優のラブシーンをサポート『Mare of Easttown(原題)』|若い女性たちが男性スタッフだけの空間で演技しなくてすむようにと、車中のシーンでトランクの中に──。「若い子が言えないことは私が言う」
cosmopolitan.com/jp/entertainme…
							
						
									10
									
								
								
							【兵庫】姫路・山陽中の学校制服、男女ともスラックスとブレザーを標準に|女子に選択肢を設ける学校は増えているが、「スラックスを基本とする」のは全国的にも珍しい。一方でスカートにこだわる声にも配慮し、年度当初に申請すれば男子も含めて着用可になる。 kobe-np.co.jp/news/sougou/20…
							
						
									11
									
								
								
							【神奈川】「同性愛者じゃないけど同性で結婚式」湘南セント・ラファエロチャペルで初の同性挙式」|パートナーシップ宣誓をした早織さんと由佳さん。趣味を通じて出会い、12年間共に生活をする中で、お互いが欠くことのできない存在であることを確信── shonan.keizai.biz/headline/2706/
							
						
									12
									
								
								
							キーラ・ナイトリー「男性監督の映画でセックスシーンはやらない。ヌードにもならない」「女性の人生経験に焦点を当てた映画なら、女性監督と一緒に仕事をしたい」「男性の視点を表現しようとすることに非常に違和感」
bbc.com/japanese/55806…
							
						
									13
									
								
								
							森喜朗「女性がたくさん入っている会議は時間かかる」「女性っていうのは競争意識が強い。…自分もいわなきゃいけないと思うんでしょう」「私どもの組織委員会に女性は…7人くらいおりますが、みなさん、わきまえておられて(JOCの評議員会のメンバーからは笑い声)」 asahi.com/articles/ASP23…
							
						
									14
									
								
								
							「ノット・オール・メン」には「バット・オール・ウィメン」を返していこう。すべての男性が加害者でなくとも、すべての女性は性被害を受けたことがある|安全のために女性の行動を規制するのでなく、男性に働きかけるべき── #NotAllMenButAllWomen
front-row.jp/_ct/17438232
							
						
									15
									
								
								
							流産とか双子とか、代理母の負担考えてゾッとした。あげく「もっと安く」って。 → ランス・バス、夫との間に代理母を通して双子を授かる 「(代理母出産が)もっと手の届く価格になれば」 front-row.jp/_ct/17457058
							
						
									16
									
								
								
							【スペイン】スカートを履いて登校した男子学生が退学処分に。国内で拡がる「#服に性別はない」運動|男性教師たちもスカート姿で抗議「パンツを履いている私も、スカートを履いている私も同じ人間です」
cosmopolitan.com/jp/trends/soci…
							
						
									17
									
								
								
							スカリーのギャラはモルダーのなんと10分の1、ジリアン・アンダーソンが女性差別/賃金格差を明らかに「(無名だったオリジナル版はともかく、2016年版でも)10分の1程度がオファーされた。それで、『こんなのくそくらえ。これについて(公に)話す』って決めた」
front-row.jp/_ct/17457855
							
						
									18
									
								
								
							ニュージーランドのモーリス・ウィリアムソン元議員「同性婚を認めた世界のどの国を見ても、あなたたちが懸念するようなことは起きていない。日本だけが例外になるほど、日本は特別なのか。あなたたちは何を恐れているのか」 #LGBTQ+
buzzfeed.com/jp/saoriibuki/…
							
						
									19
									
								
								
							Netflixで『全裸監督』を表示させないようにする方法。一旦ログインしなおさないと正しく反映されないそう。
有益な情報ありがとうございます。 twitter.com/wan_chama/stat…
							
						
									20
									
								
								
							女性の痛みを過小評価する「ジェンダー・ペイン・ギャップ」:病院で同じ痛みを訴えると、女性は男性より16分長く待たされる/慢性的な痛みをメンタル起因と誤診 
elle.com/jp/culture/car…
							
						
									21
									
								
								
							同性愛者の92歳男性が思うこと:詩人、長谷忠さん「差別が怖くて周囲に言えず、人と関わらずに独りで生きてきた。ずっとずっと孤独だった」 #LGBTQ+
 nordot.app/78540154411707…
							
						
									22
									
								
								
							今日が閉会式だったことを今始めて知ったけど、Rina SawayamaのChosen Familyが使われたと知って怒りにふるえてる。同性婚すら認められてないこの国で、私たち結婚の権利すら手にできてない人間を、どこまで愚弄すれば気が済むんだ。
							
						
									23
									
								
								
							シンディ・ローパー「女の子たちは今でも楽しみたいと思っていますが、同時に、私たちは資金が欲しいと思っていますし、平等な賃金や、自分たちの身体をコントロールする権利も欲しいと思っています。つまり、基本的な権利のことです」
front-row.jp/_ct/17480764
							
						
									24
									
								
								
							次世代のスーパーマンがバイセクシュアルで、その彼氏はアジア人?でって、多様な人の存在する社会を当たり前に描けるようになってきてよかった、としか思わんのだが、「マイノリティに配慮させられてこうなった」としか捉えられない人々なんなの……、視野狭窄すぎない?
							
						
									25
									
								
								
							見てみ、これが自民党だ。投票でNOを twitter.com/news_postseven…